志木駅前本部校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
子供の性格、時には親の性格も的確に把握し、ウィークポイントを指摘してくれたり、本人に合った校風の学校を勧めてもらえた。
また、塾の成果を上げるための無駄な受験をさせることや、本人が乗り気でない学校の受験を押し付けたりしないところが良かった。
また、困った時には親身になって相談に乗ってくれて心強かった。
続きを読む
南浦和校舎
/父親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
四谷大塚と言う名前に惹かれて入塾したしたが、結果、ウチの子供にはあっていたと思います。先生方の熱意を感じる塾です。
熱意と言うと厳しいと思ってしまいますが、四谷大塚、南浦和教室は子供の気持ちを考え、強制せずに子供達の気持ちを考え、興味を持たせて自ら進んで学んでいくように授業をして頂いたと思います。
続きを読む
上福岡校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
講師の熱意、SAPIXや日能研と比べると月謝も安く時間も長いとコスパもよく、今うちの娘が高校内部進学、大学実験、就職とうまくいったのは早稲田アカデミーのおかげと強く感謝しています。親に対するアドバイスも的確で安心して通わせることができました。
続きを読む
鶴ヶ島校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
親子で、かなり相談に乗ってもらい、スランプも乗り越え、合格テキストに導いてもらったと思うので、人にもお勧め出来ると思う。
ただ、体育会系のノリについていけないお子さんもいると思うので、人を見て勧めたいとは思ってます。
続きを読む
鶴ヶ島校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
あまり成績に変化がなかったこと、大量のテキストやプリントを上手く使いこなすのが、子供には出来なかったこと。体育会系ののりは、性格によっては辛くなる場面があることなどから子供の性格を見極めて入れる必要があると思います。
続きを読む
志木駅前本部校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
先生がとにかく子供たちのことをよく見てくれていて、性格を把握し、その子に向いている校風の学校選びをアドバイスしてくれるから。
受験が終わったあとも自学自習できるよう習慣づけてくれた。
塾の都合で本人の希望しない学校を受けさせたり押し付けたりしないところがとても良かった。
続きを読む
川越本部校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
若手の先生が中心で少々頼りなく感じることもあったが、精一杯対策を考えてくれたり、こちらが用意して欲しいと頼んだ問題集などはきちんと用意してくれた。何よりも第一志望校に合格できたことや、思いがけず第2志望校の難関クラスに゙合格できたり結果がついてきたから。
続きを読む
上尾校
/父親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
ベテランの講師のかたが中心に日頃からサポートしていたことがたいへんありがたかったです。受験までのスケジュールやカリキュラム構成も良く考えられた構成のようでした。毎年たくさんの受験生をおくりだしているからこそのノウハウだと思います。
続きを読む
川越本部校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
小さくて講師の人数も少ない塾だったことと6年生の時に若手の講師が担当になったので物足りない所もあったが、こちらが望んだ志望校の過去問題集などは探し出してプリントしてくれたり、こちらの要望には多忙の中よく対応してくれた。何よりも志望校に合格させてくれたことは塾と講師の手柄だと思う。
続きを読む
飯能校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
テキスト、カリキュラムについては、体系的でしっかりした内容である。本人のやる気次第でかなり実力も上がると思う。一方で先生については当たりはずれがあるので、良くない先生の時は命令口調だったり本人もやる気をなくす。
続きを読む
川越本部校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
子どもの習熟度に合わせて強化クラスなどを用意してくれていたこと。あまり難しくなく、無理のないカリキュラムだったこと。こちらが要望すれば志望校の過去問をよういしてくれたり、忙しい中、よく答えてくれたから。
続きを読む
川越本部校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
小規模な塾なので講師の数が足りず、対応を待たされることもあった。若手の先生方が6年生の担当だったので頼りなく感じることも多々あったが、こちらが揃えてほしいと行った問題集や調べて欲しいといった学校の情報などは忙しい中、きちんと対応してもらえて良かった。何よりも志望校に合格させてもらえたことにはほんとうに感謝している。
続きを読む
川越本部校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
若手の先生方はやや頼りない感じもあったが、こちらが用意して欲しい練習問題や過去問などはしっかり用意してくれて助かった。小学生も中学生も掛け持ちで担当していたので、さぞかし忙しかったと思うがよく対応してくれてとても満足感があった。
続きを読む
川越本部校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
私立よりは公立高校を得意とする塾ではあったので、レベルの高い私立中学受験を目指す人向きでは無いかもしれない。しかし、我が子の目指す学校のレベルには合っていたと思う。何よりも少人数制で、ゆっくり追いつくことができたのが良かったと思う。結果的に冬休み以降の学力がグンと伸び、第1志望校に合格できたことが良かったと思う。
続きを読む
ひばりが丘校
/父親/大学生/週4日回/目的:中学受験
第一希望に入学が出来ましたのでとても感謝と評価をしています。
受験日も学校まで来ていただき力強く感じることが出来たと思います。
私学、公立に行くかは別としても受験を経験するなら日能研は良かったと思います。
続きを読む
練馬校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
上の内容のくりかえし
自分のペース
プロ先生による指導
本人レベルにあわせたカリキュラムや教材
親への高頻度のフィードバック
小テストによる每日の刺激と意欲促進
大量のバックデータによる本人レベル感の客観的確認
続きを読む
和光校
/週3日回/目的:中学受験
ひいきがある。大学生のバイトかわからないが、返答でやっておくといったのに伝わっていない。もっと真剣にやってほしい。受かったからよいが、頭の良い子しか相手にしてないように思う。その気持ちは、わかるが、実績をだしたいのだとあきらさま。もう少し真剣に向き合って欲しかった。
続きを読む
朝霞校
/週3日回/目的:中学受験
中学受験に特化しているので、その点はよかったのですが、上のクラスは少人数制、下のクラスは大勢いたので、下のクラスも少人数制にしてもらいたかったです。質問するのにもたくさん生徒が並んでいて、聞くのに時間がかかるのも気になりました。でも、素晴らしい講師の方もいらっしゃるので、普通にしました。
続きを読む
川越本部校
/週3日回/目的:中学受験
まあまあな塾でした。のんびりした感じで難関校受験には相応しくないと思いました。うちには合っていたと思います。上位校に挑戦してみては等のアドバイスは全くなく安全優先した感じです。難関校受験にはあまりお勧めできないと感じます。
続きを読む
朝霞台校
/本人/高校1年生/週5日以上回/目的:中学受験
先程も言った通り自分にとってはとてもいい塾でした。隅々まで見てくれていてとても勉強も捗る環境でできて、何も文句がありませんが、全員におすすめできるかと言われたらそうではないので。自分で時間を作ることができる人はこの塾である必要は無いと思います。
続きを読む