愛鷹教室
/母親/中学2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
人によって合う合わないがあるので、すぐ決めないで、何件か無料体験を利用して(ほとんどの塾がやってると思います。)本当に自分に合ってるか考えてから自分で決めさせた方がいいです。結局、本人のやる気がなければどこに行っても無駄だと思います。色々挫折もありましたが、志望校にも入れたのでこの評価にしました。
続きを読む
沼津校
/母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
塾長がとても良かったです。もう、ほかの教室に行ってしまいましたが。小さなことでも随時対応してくださり良かったです。個別指導でしたので割高ですが、良かったです。コロナの時期でしたのでオンラインや、自習室もあって←質問できます。自習室は何度か利用していました。家だと気が散ってしまうのでありがたかったです。
続きを読む
愛鷹教室
/母親/中学2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
幼少期から通い始めて今まで続いてるのはすごいと思います。何度かスランプはありましたが、心が成長してきたので今は落ち着いています、ただ、数学が全く分からないと言って、他の塾に通いたいと思っていみたいです。
続きを読む
愛鷹教室
/母親/中学3年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
公文は向いている子と向いていない子がいると思います。小さいうちはいいと思いました。中学生くらいになったら個別指導の塾の方がいいのかな。と思います。英語をやってますが、身についてるのかわからないと本人は言ってます。毎日コツコツやれる子には向いてると思います。
続きを読む
愛鷹教室
/母親/中学3年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
幼稚園から始めて今にいたります。本人的に身についてるかときいたら、正直言ってわからないと言っています。私から見た感じだと無駄ではなかったな。という感じですかね。継続は力なりなので。家では全く勉強をしないので、それでもそれなりに点数とれているので。どこにいっても本人のやる気が一番重要です。
続きを読む
沼津本部校
/週4日回/目的:中学受験
先生方がとても熱心な方々ばかりでとても楽しかったです。楽しさもありときには真剣に受験についての相談を聞いてくださってとても心強かったのをおぼえています。とくに模試のあとの解説や個別面接はとても自分のためになったなと実感しています。
続きを読む
裾野校
/本人/大学生/週3日回/目的:中学受験
中学受験の数ヶ月前に入り、受験まで期間もなかったため焦りの気持ちもあったが、丁寧に受験対策をしてくれて、自信をつけさせてくれる塾であった。また講師の方もみんな優しく分かりやすい説明をしてくれる人ばかりで、先生が毎回固定という訳では無いがどの先生に当たってもあたりという感じ。
テスト前にはしっかり対策もしてくれるし、自習室といういつでも勉強できる空間が整っていて、たまに講師の方が回ってきてくれるので、自習スペースも有効活用するべき。
続きを読む