7/31日までにお問い合わせの方限定!全員に最大10000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 東京都立大泉高等学校附属中学校

東京都立大泉高等学校附属中学校の受験情報

合格体験記数
13
合格者
8
不合格者
5

合格・不合格受験比較

合格者 不合格者
塾の学習時間
平均1.5時間 / 日 平均1.6時間 / 日
自宅の学習時間
平均1.3時間 / 日 平均0.6時間 / 日
費用
平均1.8万円 / 月 平均1.5万円 / 月
合格者 不合格者
塾の学習時間
平均2.5時間 / 日 平均1.8時間 / 日
自宅の学習時間
平均1.9時間 / 日 平均0.8時間 / 日
費用
平均4.0万円 / 月 平均2.0万円 / 月
合格者 不合格者
塾の学習時間
平均2.8時間 / 日 平均2.0時間 / 日
自宅の学習時間
平均2.8時間 / 日 平均1.4時間 / 日
費用
平均5.3万円 / 月 平均2.5万円 / 月
合格者 不合格者
入塾時期
平均 小学 4.3 年生 平均 小学 4.4 年生
併塾率

0 %

0 %

転塾率

0 %

0 %

季節講習の取得

100 %

80 %

学習開始時偏差値分布

  • 合格
  • 不合格

基本情報

学費

入学金 -

授業料 -

その他 127,720円

高校進学時に、入学金5,650円が必要。 ※別に給食費65,740円。 ※別に学校指定品男子約68,000円、女子約75,000円。 ※寄付金なし

制服

男子:学ラン

女子:セーラー服

アクセス

東京都 練馬区 東大泉5-3-1

西武池袋線「大泉学園駅」 10分

併設・系列校
東京都立大泉高等学校

合格者が通っていた塾

代々木個別指導学院

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
  • 通信教育
  • オンライン対応あり

ココがポイント

    「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!

    総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能

    授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに

塾の口コミ(739) 合格者インタビュー(5)

個別指導学院フリーステップ

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
  • 完全個別指導

ココがポイント

    年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる

    講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導

    学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

塾の口コミ(1,116) 合格者インタビュー(1)

臨海セミナー 個別指導セレクト

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導

ココがポイント

    飽きずに楽しく繰り返し学習できる学習システムで、苦手が克服できる

    講師と生徒が一体となって授業を進める「共演授業」で緊張感、集中力が高まる

    質の高い講師による面倒見の良い個別指導がリーズナブル

塾の口コミ(418)

系列校

部活について

部活動は積極的に参加している生徒が多く、兼部している生徒もいるため加入率は100%以上です。 人工芝グラウンド・6面オムニコートなど、とても綺麗な施設で部活動も行えるので、充実した環境で活動することができます。 また、給食があり、学校厨房で調理した給食を食堂で全学年揃って食べており、食材は東京で生産された季節の野菜を多く使っています。 ひな祭りやお月見など季節行事を取り入れた献立や世界の郷土料理が入ることもあります。

入試情報

選抜方法

願書受付一般募集枠:(入力期間)令和5年12月21日(木)~令和6年1月18日(水)      (書類提出期間)令和6年1月12日(金)~令和6年1月18日(水)

試験日一般募集枠:令和6年2月3日(土)

合格発表一般募集枠:令和6年2月9日(金)

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 103,457 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    235,856
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください