吉祥寺校
/母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
塾の評価はしにくいところだが、子供があまりにも勉強しなさすぎた。ある程度子供が中学受験に本気でやるかだと思う。家は個別は無理でした。集団で争うことをした方が自分の位置がわかったり、友達と共有できたり刺激があってよかったのかもと思う。
続きを読む
南品川教室
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
個別指導の好き嫌いや合う合わないはあると思うが我が家の下には合っていたので良かったと思う。うまくハマれば自宅で自ら机に向かう習慣がつくので良いと思う。ただ御三家クラスな超進学校を目指す人には合わないというか、まわりのレベルもそこまでではないので合わないと思う。
続きを読む
西大津教室
/母親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
我が子には大変合っていたのではないかなと思いました。小学2年生から国語を習い始め、すべての学習の基礎となるところで、学校の授業についていけないことから、通塾が始まりました。優秀な成績ではありませんでしたが、学ぶことの楽しさや、塾での学習効果で間違いなく理解力や問題を読み取る力が養われて、学ぶ楽しさに気づくことができていました。中学受験も合格でき、本人も学ぶ力をつけています。
続きを読む
南品川教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
大きく言えば志望していた中学校に行けたので満足な部分が多い。指導方法、カリキュラム、環境など特に不満もなかった。どこの塾においても言えることかもしれないが、それなりの費用はかかるので100%満足しましたとまで言いづらい所ではある。
続きを読む
山王教室【東京都大田区】
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
当初は国語と算数で始めましたが、集団塾のテキストやカリキュラムが多かったので、算数のみに変更した。全体的に子供の様々なレベルや状況に対応して頂けるので非常に助かりました。科目の対応のみならず、子供の精神的な成長面でのアドバイスをいただけて非常に感謝しております。
続きを読む