保護者が知っておきたい受験・進路情報まるわかり!

お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 進学
  3. 塾選ジャーナル
  4. 【2026 大学入試】法政大学が「入試実施不能時の代替措置」制度について公表

【2026 大学入試】法政大学が「入試実施不能時の代替措置」制度について公表

更新日:
大学受験
アイキャッチ画像

2025年9月12日、法政大学は、2026年度の一般選抜入試を対象に、大規模な災害等により入学試験を実施できない場合の代替措置について発表しました。

塾選ジャーナル編集部

編集部

塾選ジャーナル編集部

塾選ジャーナル編集部です。『塾選ジャーナル』は、日本最大級の塾検索サイト『塾選(ジュクセン)』が提供する、教育・受験に関する総合メディアです。保護者が知っておきたい受験や進路情報をお届けします。

目的や性格について回答するだけ!簡単10秒!ぴったりの塾を診断

対象方式

・A方式(A方式 i日程・ii日程)
・T日程
・英語外部試験利用入試

代替措置の内容

入試が実施できない状況になった場合、共通テストの成績を用いて代替で合否判定を行う方式に自動的切り替えされます。

申請・登録方法

出願時に「代替措置を希望する申請」(共通テスト成績情報の登録)が必要。
※インターネット出願登録と同時に申請を行い、後からの変更は不可。

対応しない場合の措置

・申請がない、あるいは共通テストの必須科目を満たしていない場合 → 代替措置の適用対象外。
・この場合、入試検定料の返還が行われる場合あり(ただし、サービス利用料等は対象外)。

情報公開のタイミング

入試日程で異常が認められた場合、当初試験日の翌日までに入試情報サイトで決定事項が周知されます。

詳細情報等につきましては下記参考URLよりご確認ください。

参考URL:2026年度一般選抜において入学試験を実施できなかった場合の対応について

執筆者プロフィール

塾選ジャーナル編集部
編集部
塾選ジャーナル編集部

塾選ジャーナル編集部です。『塾選ジャーナル』は、日本最大級の塾検索サイト『塾選(ジュクセン)』が提供する、教育・受験に関する総合メディアです。保護者が知っておきたい受験や進路情報をお届けします。

この記事を読んだ方におすすめ

関連記事

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください

塾選で塾を探す