単位制高校ではどの高校でも完全に自由にカリキュラムを組める。○か×か|受験・教育の今がわかる!クイズ一問一答 Vol.16

「最近の教育って難しそう」「受験制度は複雑すぎてよくわからない」そんなふうに感じている保護者の方も、きっと少なくないはずです。
でも実は、子どもの進路や学びの環境を考えるうえで、“知っておいて損はない”ことがたくさんあります。
とはいえ、いきなり難しい話を読んだり、制度を丸暗記したりするのはちょっとハードルが高いですよね。
そこで今回は、「教育アップデート」をもっと身近に、もっと気軽に体験していただくために――“クイズ形式”で楽しく学べる記事をお届けします!
正解してスッキリ、知らなかった事実に「へぇ〜」と驚いたり、思わず子どもと話してみたり……、そんな発見がきっとあるはず。
ぜひ、クイズにチャレンジしてみてください!

編集部
塾選ジャーナル編集部
塾選ジャーナル編集部です。『塾選ジャーナル』は、日本最大級の塾検索サイト『塾選(ジュクセン)』が提供する、教育・受験に関する総合メディアです。保護者が知っておきたい受験や進路情報をお届けします。

Q.単位制高校ではどの高校でも完全に自由にカリキュラムを組める。○か×か
A.×。実際には、学校ごとに運用の仕方が異なる!
単位制高校は、比較的柔軟な履修が可能とされています。ただし、実際の運用は学年制に近いケースもあり、自由度には学校差があります。そのため、「単位制高校ならどの高校でも完全に自由にカリキュラムを組める」というのは誤解です。
こうした実態を知らずに「自由な高校生活」を期待して選んでしまうと入学後にミスマッチが起こることもあります。以下の記事では、単位制高校について詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
執筆者プロフィール

塾選ジャーナル編集部です。『塾選ジャーナル』は、日本最大級の塾検索サイト『塾選(ジュクセン)』が提供する、教育・受験に関する総合メディアです。保護者が知っておきたい受験や進路情報をお届けします。