保護者が知っておきたい受験・進路情報まるわかり!

お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 進学
  3. 塾選ジャーナル
  4. 塾選ジャーナル編集部 記事一覧
塾選ジャーナル編集部

編集部

塾選ジャーナル編集部

塾選ジャーナル編集部です。『塾選ジャーナル』は、日本最大級の塾検索サイト『塾選(ジュクセン)』が提供する、教育・受験に関する総合メディアです。保護者が知っておきたい受験や進路情報をお届けします。

1269
【教育情報】6月13日に行われた文部科学大臣記者会見|「給特法改正案の成立と今後の取組及びスケジュールについて」等に言及

【教育情報】6月13日に行われた文部科学大臣記者会見|「給特法改正案の成立と今後の取組及びスケジュールについて」等に言及

公募推薦とは?指定校推薦と何が違う?出願条件から対策方法まで徹底解説

公募推薦とは?指定校推薦と何が違う?出願条件から対策方法まで徹底解説

【2026 大学受験】明治大学入試総合サイトが総合型選抜の入試要項・出願書類ダウンロードページを公開

【2026 大学受験】明治大学入試総合サイトが総合型選抜の入試要項・出願書類ダウンロードページを公開

【2026 大学受験】国際基督教大学が総合型選抜 <4月入学専願>概要を公開

【2026 大学受験】国際基督教大学が総合型選抜 <4月入学専願>概要を公開

偏差値45→66で巣鴨中学校合格!勉強嫌いの息子の成長を信じた母の思い|親たちの中学受験体験記 Vol.7

偏差値45→66で巣鴨中学校合格!勉強嫌いの息子の成長を信じた母の思い|親たちの中学受験体験記 Vol.7

偏差値上位なのに受けやすい?知る人ぞ知る意外と倍率が低い都立高校5選

偏差値上位なのに受けやすい?知る人ぞ知る意外と倍率が低い都立高校5選

【2026 大学受験】埼玉大学が受験生向けオンラインマガジン「SAIDAI CONCIERGE」を公開

【2026 大学受験】埼玉大学が受験生向けオンラインマガジン「SAIDAI CONCIERGE」を公開

【2026 中学受験】東京都教育委員会が「令和8年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定に関する実施要綱・同細目について」公開

【2026 中学受験】東京都教育委員会が「令和8年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定に関する実施要綱・同細目について」公開

【2026 大学受験】関西大学が令和8年度総合型選抜 AO入学試験の変更点を公開しました

【2026 大学受験】関西大学が令和8年度総合型選抜 AO入学試験の変更点を公開しました

【2026 大学受験】早稲田大学が令和8年度FACT入試の募集要項を公開しました

【2026 大学受験】早稲田大学が令和8年度FACT入試の募集要項を公開しました

【2026 大学受験】北海道大学が令和8年度フロンティア入試(総合型選抜)募集要項を公開しました

【2026 大学受験】北海道大学が令和8年度フロンティア入試(総合型選抜)募集要項を公開しました

英検®2級が大学受験で優遇される大学一覧|出願・得点換算・免除の最新情報【2025年入試】

英検®2級が大学受験で優遇される大学一覧|出願・得点換算・免除の最新情報【2025年入試】

中学生の定期テストに関わる親は88%!子どもとのベストな距離感とは?

中学生の定期テストに関わる親は88%!子どもとのベストな距離感とは?

【教育情報】6月10日に行われた文部科学大臣記者会見について|「高校教育改革について」言及

【教育情報】6月10日に行われた文部科学大臣記者会見について|「高校教育改革について」言及

【2026 中学・高校受験】2025東京都私立学校展が8月23日(土)・24日(日) に開催

【2026 中学・高校受験】2025東京都私立学校展が8月23日(土)・24日(日) に開催

【2026 大学受験】大学入試センターが大学入学共通テスト令和8年度試験の情報(実施要項や出題方法、問題作成方針)を公開

【2026 大学受験】大学入試センターが大学入学共通テスト令和8年度試験の情報(実施要項や出題方法、問題作成方針)を公開

【2026 高校受験】香川県が「令和8年度香川県公立高等学校入学者選抜における インターネット出願システムの導入について」公表

【2026 高校受験】香川県が「令和8年度香川県公立高等学校入学者選抜における インターネット出願システムの導入について」公表

共通テストで英検®利用できる大学一覧と免除・加点の仕組みを徹底解説【2026年度入試】

共通テストで英検®利用できる大学一覧と免除・加点の仕組みを徹底解説【2026年度入試】

大学受験|志望校が決まらない高校生。やりたいことが見つからない我が子をどうサポートする?

大学受験|志望校が決まらない高校生。やりたいことが見つからない我が子をどうサポートする?

【2026 大学受験】慶應義塾大学が令和8年度FIT入試(総合型選抜)募集要項を公開しました

【2026 大学受験】慶應義塾大学が令和8年度FIT入試(総合型選抜)募集要項を公開しました

【2026 大学受験】龍谷大学が2026総合型選抜入試〔入試要項〕を公開

【2026 大学受験】龍谷大学が2026総合型選抜入試〔入試要項〕を公開

【2026 高校受験】東京私立中学高等学校協会が「2025東京都私立学校展」開催

【2026 高校受験】東京私立中学高等学校協会が「2025東京都私立学校展」開催

【2026 高校受験】東京私立中学高等学校協会が「令和7年度学費負担軽減制度に関するリーフレット掲載のお知らせ」を公表

【2026 高校受験】東京私立中学高等学校協会が「令和7年度学費負担軽減制度に関するリーフレット掲載のお知らせ」を公表

【2026 大学受験】2026年度入試、年内の学力試験が条件付きで解禁――総合型・推薦型選抜で新ルール

【2026 大学受験】2026年度入試、年内の学力試験が条件付きで解禁――総合型・推薦型選抜で新ルール

【2027 大学受験】中央大学が「スポーツ情報学部(仮称)」「情報農学部(仮称)」新設へ

【2027 大学受験】中央大学が「スポーツ情報学部(仮称)」「情報農学部(仮称)」新設へ

総合型選抜は浪人生でも受けられる?出願条件や受験できる大学を紹介【2026年度入試】

総合型選抜は浪人生でも受けられる?出願条件や受験できる大学を紹介【2026年度入試】

【2026 大学受験】医学部受験情報サイトFormが第28回私立医科大学進学相談会開催

【2026 大学受験】医学部受験情報サイトFormが第28回私立医科大学進学相談会開催

【2026 中学・高校受験】日本英語検定協会が「英検®S-CBT初受検サポートセミナー」開催

【2026 中学・高校受験】日本英語検定協会が「英検®S-CBT初受検サポートセミナー」開催

大学受験で英検®が利用できる大学一覧|出願資格・試験免除の仕組みも解説【2026年入試】

大学受験で英検®が利用できる大学一覧|出願資格・試験免除の仕組みも解説【2026年入試】

【2025 高校受験】東京都が海外帰国生徒を対象とした第2学期の転学・編入学を募集

【2025 高校受験】東京都が海外帰国生徒を対象とした第2学期の転学・編入学を募集

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください

塾選で塾を探す