渋谷校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
対面が少なかった時期なので、選択肢が少なかった。
また、個別指導塾では、自分の置かれてあるレベルや、焦りも感じられなかったので良かったと思う。
自分で目標を立てられる子には物足りないかもしれない、
続きを読む
八王子校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
駅からも近く、講師陣は本当に良い先生方ばかりでとても良かった。
塾の教室もとても清潔だし、食事を摂るスペースもあったのも良かった。
また皆大学受験を目的に通っているので騒々しくするような塾生もいないので自習室で勉強も落ち着いて出来るのが良かった。
続きを読む
綱島
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
やはり、今回は良い結果が出たのでそれが全てのような気がします。高校受験の時は
集団塾に通わせてダメだったので今回は
なるべく子供の希望にそったようにしてあげたいと思い選びました。短い期間ではありましたがこちらのリクエストには答えてくれたと思い感謝しています
続きを読む
本部校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
親や娘本人からも見えない部分で、塾側は相当な努力をされていると感じている。カリキュラムや講師陣の姿勢は言うまでも無いが、やる気や自信が萎まないように継続して保たせるのは私共が感じる以上に力を注いで下さっていると改めて感じる。
続きを読む
厚木現役館
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
比較的雰囲気も良く、先生達も親身に相談にのってくれる印象。でも塾代は高いように感じた。テストや講習代も。
個人的に河合塾が隣の市にしかなくて、高校帰りや夏休みなどにさらに電車に乗って通うのが大変そうだった。
続きを読む
八王子校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
大学受験に特化している塾だけあって、受験対策がきめ細やかでした。年に数回の保護者や塾生に向けてのオンラインセミナーも、受験に向けての心構えが出来て本当に良かったです。
セールスも、しつこくなかったのも良かったです。
続きを読む
本部校
/父親/社会人以上/週4日回/目的:大学受験
塾を選んだり、受講しての印象はそれぞれだと思う。ただ、当方が感じた評価は、数年経て改めて再認識したものだった。実際に大学生活や社会人になって、本人が改めて塾生での取り組みが現在に活かされているのを見て総じて良かったと感じている。
当時は、志望校合格に特化して選んだが、合格への親切丁寧な指導が講師陣への信頼と、努力する目標付けと、粘り強さを生んだ事が現在に繋がったと感じている。そういう点で高い評価をつけたいと思う。
続きを読む
東進ハイスクール松戸校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
知名度や実績ともに、トップクラスの学習塾であることは確かです。システムやマニュアルはよく練られて作られており、どうしたら学力があがるのかのノウハウが込められていると思います。ただ、自分たちの時代の学習塾とは、大きな運用やシステムに相違があり、違和感がありますが、今の生徒たちには、このようなオートマティックな方が好まれのかもしれません。
続きを読む
東進衛星予備校 小田急相模原駅前校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
志望校や個々のスキル差があるため、一概には言えないが、志望校別カリキュラムがあるので、生徒さん個別に実力に見合った内容で、負担なく履修することで、良い結果に結びつくと思う。我々の時代とは情報量が大きく異なるので、こちらもピンポイントに必要な情報を入手していくことも、良い結果を手に入れるコツだとも思う。
続きを読む
本部校
/父親/社会人以上/週4日回/目的:大学受験
目指す志望校に合格するために何をすべきかを見つめ、自分の力で良い結果を獲得するプロセスを学んだ場所だと感じている。受講して順調な時も、躓く時も変わらずアドバイスする姿勢があった。だが最後は自分が受験して合格する事が目的で、その主役と言う事を示してくれたと思っている。受験合格に必要な実力は勿論必要だが、意志を貫く力と重要性も教えてくれたと感じている。
続きを読む
東進衛星予備校 小田急相模原駅前校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
第一志望校に合格することができたので、保護者としては、とてつもなく高額な授業料とはなったが、大変に満足の行くものだった。夏期講習、冬期講習、直前講習と、ただでさえ平時から経済的な負担が大きいところに上乗せされる費用は、どの家庭においても易易と負担することができるものではないので、よく吟味して選択するべき。
続きを読む
綱島
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
最初からわかってはいたが、近隣の塾に比べて費用が高かった。夏期講習や冬期講習は訪れるのが恐怖になるほどで、勧められるままに追加していたらマジで大変なことになる金額だった。それで成績が思うように伸びれば気にならないが、我が家の場合は子供がのんびりしていたので親のほうがプチストレスになっていた。途中で変えるものでもないので最後までお世話になったが、他でも対して変わらなかったかなとは思う。
続きを読む
東進ハイスクール金町校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
大手学習塾なので実績や学習カリキュラムはたいへんしっかりしていると思います。生徒も優秀な生徒から出来の悪い生徒まで、レベルの差が大きいですが、その生徒のレベルに合わせて、学習指導を作ってくれるため、それにのって、努力をしていけば、自ずと結果は出ると思います。よく考えられた指導要領だと思います。
続きを読む
東進ハイスクール調布校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
最終的に志望校に導いてくれたことは何より良かった。本人もストレスなく通塾し、学力が伸ばせ良かった。授業料は安いとは感じなかったが、対応できる範囲であったため、仕方のないことと思われます。ある程度の志を持って取り組むことができる場合には、良い塾と思います。
続きを読む
西船橋
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
結果が出せる。勉強の習慣がついた。成績が必ず上がる。なによりも目に輝きが戻って、体調も良くなって、生き返った。高いけど、基礎の積み重ね、心の土台の作り直しが肝心だと理解できた。学校が成績順の座席になる前に間に合って、学校生活も楽しいものとなった。
続きを読む
若葉台教室
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
個別指導のスタイルなので、子供に適したカリキュラムの設定をしているので、非常に良かったと思います。アフターケアや家での学習方法、志望校の選定も親身になって行なってくれるので、安心して通塾出来る塾であると思います。
続きを読む
札幌校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
結果的に第一希望の大学に入学出来たので評価は良い。また、授業の展開などが子供に合っていたのだと思う。
大手の塾だけあって、しっかりしたノウハウを持っているので、高校では抑えていない大学のアドバイスも適切で安心出来た。
続きを読む
札幌校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
大手予備校の強みを最大限に活かすことが出来たと思っている。高校の進路担当者が得にくい情報も適格に案内することが出来るし、全国的キボであるため、受験期に他県の校舎の自習室を自由に利用できるなど、予備校の持つネットワークを十分に活用できた。
続きを読む
綱島
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
高校を受験する時はすごくメンタルがふさぎこんでしまいながらも日々その状態のまま過ごす感じでしたが、大学受験に際しては本人も短期間と割り切って向き合っていたし塾はそれに合っていたと思います。
なりより希望通りに合格できたので
何の問題もありません
続きを読む
溝の口校
/母親/高卒生/週2日回/目的:大学受験
全体的にアットホームな雰囲気であった。推薦入試への対応や多様な受験方法を提案してくれ受験のチャンスを増やすことや一般への対応もしてくれた。数学だけの受講だったが他の質問にも答えてくれたりして、面倒見がとても良い
続きを読む