南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
中学から引き続き通っていたので、トータルではお世話になりました。高校に入って少し行き詰まっていたところで、通いはじめたので、弱点を克服したり、勉強のやる気を起こさせるきっかけをくれたのは確かだと思います。
続きを読む
田無
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
本人には、ジャストフィットしましたね。
個別指導の自分のペースでスタートできる点と
講師より、本人のやる気を出させるチカラは本当に絶大でした。
勉強苦手な子供が、学年トップの成績をとれる所まで伸びたのは塾のお陰だと思っていますし、感謝してます。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
中学時代から通算すると約4年お世話になった塾でした。大学受験課は高校のやや厳しめのイメージとは違って、穏やかな雰囲気で授業を進めていく印象です。特に英語の先生に出会って、いままで漠然と分からなかったところが開けたと言っていたので大変感謝しております。コロナ時期の通塾だったため、自習室が狭くてマスクをしなくてはならないため息苦しく、自習はしにくいといっていました。時期的な問題で仕方のないことではありますが、そこは少し残念でした。
続きを読む
豊田現役館
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
第一志望は落ちたけど、総合的にはとても良かったです。でも集団塾に向いてる人と向いてない人はいると思う。うちは個別塾には行ったことがないですが、集団塾ならではの良さがあります。駅から近いから1人で通いやすいのも良かった
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
中学から通算して約5年弱お世話になり大変感謝してます。高校になると専門性の高い塾に通う人も増えて、変更するか併塾するか迷ったりしましたが最終的に安心して通える所が決めてとなり、通い続けることに決めました。コロナの時期だった為、自習室は使いにくかったが、英語は特に塾のおかげで成績を伸ばすことができました。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
中学校時代から約4年間お世話になった塾です。高校のときに特に英語がついていけなくなり、大学受験課に入塾しました。英語については特に塾で、基礎から教えていただいたため、成績を伸ばすことができました。受験期に大手予備校系列に変わることも検討しましたが、アットホームな環境を変えたくないとのことで最後までお世話になりました。どちらかというと文系向きの塾かなとも思います。理系だったため、講習で受講できるものが少なめでした。
続きを読む
鎌田教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:大学受験
個別指導なので、子どもの性格ややる気によって対応が変わるので、合う合わないがあると思うが、うちの子どもには合っていたと思うから。ただ、進路指導は大手進学塾の方がしっかりやってくれると思うので、そのような情報を求める場合にはおすすめできない。
続きを読む
北戸田駅前教室
/週1日回/目的:大学受験
先生が親身に相談に乗ってくれた。
わからない箇所は、わかるまで丁寧に教えてもらえた。
自習室がとても綺麗なので集中出来た。
毎日自習室に通う事が出来た。
年に数回二者面談や三者面談をして
志望校や勉強の仕方など丁寧に教えてくれた。卒業生の話も聞く事ができた。
続きを読む
田無
/週3日回/目的:大学受験
本人にピッタリフィットした。先生の個別に教えてくださる教え方が功を奏して、本人もヤル気スイッチが入った。意欲的に勉強する習慣がついたことが何よりも大きな財産だったと思います。
先生方の本人の適性に沿った指導方法がピッタリとハマり、率先して勉強する気持ちになったことが一番の収穫だと思います。
続きを読む
町田校
/週3日回/目的:大学受験
学校の授業よりわかりやすく教えてくれる先生がいて、その先生のおかげで好きになった教科があると言っていました。自習室があり先生にいつでも相談できます。その環境を十分に生かせる生徒ならとても力がつくと思います。成績が良ければ授業料の減免も受けられます。
続きを読む
東進ハイスクール志木校
/週5日以上回/目的:大学受験
私1人に向き合ってくれたと思う。自分が今何をやるべきなのかを的確に示してくれたため、合格に向けた最短の努力をできた。とても論理的で合理的なメソッドを持っている塾だと思う。特に過去問演習というアウトプットの訓練において、第一志望の過去問だけでなく、他の大学の良問を集めて解かせる演習があり非常に効率よく勉強ができた。確かに料金は高かった。ただ、それ相応の指導及び教材の提供をしていると思う。
続きを読む
春日部校
/本人/大学生/週2日回/目的:大学受験
自分に合っていた。
お金も某予備校ほどはかからないのにしっかり勉強することができる。
駅から近くて通いやすい。
年中無休で好きな時に行ける。
模試もある。
休憩室もある。
近くにコンビニもある。
先生方のサポートが手厚い。
綺麗。
続きを読む
大宮校
/本人/大学生/週2日回/目的:大学受験
講師の質やテキストの質がいいし、自習室も完備されていて塾自体はとてもいい塾だと思う。ただ、チューターとの相性が大事で変な大学生バイトに当たると塾に行きたくないなーって思ってしまう。過干渉だから自分で計画立てて勉強できる人には必要ないかもしれない。
続きを読む
下井草
/週2日回/目的:大学受験
先生も一生懸命やってくださり良いところだとは思ったが受講料が家計的に高かったので多くの教科をお願いできなかったので宿題が多く、結果やりきれず苦手克服につながりにくかったし達成感が得られず苦戦した。娘にちょっと合っていなかった気がするので。
続きを読む
東進ハイスクール町田校
/週3日回/目的:大学受験
子供のレベルに合わせて受験対策をしてくれる。分からない場合のアフターサポートも充実している。苦手な教科に対して、受験の傾向と対策を安心できるまでサポートしてくれるのは非常に良かったと思われる。
続きを読む
富士吉田校
/週5日以上回/目的:大学受験
先生方が丁寧にわかりやすく教えてくれた。質問すると喜んで受け入れてくれる勉強のサポートともしっかりしてくれる。高校時代に勉強と部活以外にもっといろんな経験がしたかったから勉強以外のことも教えて欲しかった。
続きを読む
大宮校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
講師のレベルが高く、全て身になる授業だったと思うから。塾の雰囲気も良く、清潔感もあって綺麗だったため、過ごしやすかった。浪人生が多くいたため、現役生の肩身が少し狭く感じることもあったが、あまり感じなかった。
続きを読む