合格者・不合格者の受験比較
入塾時期 | 平均高校 | 合格者 平均 高校 2 年生 | 不合格者 平均 高校 2 年生 |
---|---|---|---|
併塾率 | 0 % | 0 % | |
転塾率 | 0 % | 100 % | |
季節講習 取得率 |
89 % | 0 % |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾の口コミ
大阪北キャンパス大阪校 /父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
2
親目線からみれば、総合評価は極めて低い。大手予備校だから安心ということはまずもってない。逆に芯の弱い子どもが行くと伸びないし、逆に偏差値が下がる。自分の子どもの性格、現時点における偏差値、学習姿勢が塾に合っているかを見極めるべきだ。
西船橋校 /母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
3
本人は本当に一生懸命やっていました。
疲れた顔で帰ってきて、また翌日も学校に行き、22時まで勉強して帰ってくる、
この繰り返しを何ヶ月も続けて、本人はもちろん親も相当きつかったです。
実力だったでしょうが、塾に決められたカリキュラムをしっかりこなし、やり遂げたのに 結果 第1希望、第2希望に落ちてしまいました。本人ともども私も本当に辛かったです。
塾のせいではないことはわかりすぎるほどわかっていますが、大金を払いこれ以上できないほど勉強してきたのに志望校に落ちてしまったという結果なので、もっと本人の不得意なところを見極めてもらい、他のカリキュラムの組み方があったのではなかったか、と思ってしまいます。なので、手放しでおすすめすることは出来ません。
学校基本情報
学費(初年度合計金額)
1,351,160円