公文式の口コミ・評判一覧(15ページ目)

421~450 件目/全 11,674 件(回答者数:2803人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学路の近くにあり良かった

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところ、理解不足のところのサポートです。できるようになるまでサポートします。子供と一緒の目線で考えてサポートします。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

やってきた事を忘れないように、家に帰ってきても、類似問題に取り組んでいた。先生と同じように、わかりやすく教えることができたと思うので、良かった

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

ズームの親の勉強会のお知らせ、今月の目標、体験のお知らせなどの連絡がアプリに届き、確認できます。向こう2ヶ月のスケジュールも管理出来ます。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

どちらかと言えば、塾に送り迎えに行った時に、その場で立ち話的に情報交換をするようなことが多かった。特にそれで問題だと思わなかったので、それでいいと思う

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

月一に教室での態度や勉強の事を話てくれます。勉強では、出来ていない箇所を親目線で教えてくれたりして助けていただきました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

塾講師としてもベテランの先生。教員免許も持っていらっしゃり、どの科目もまんべんなく教え方がうまいと思います。子供とのコミュニケーションもうまく、ものすごく人見知りの我が子も、すぐに慣れて楽しく通塾出来ている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

すごく田舎な場所なのでライバルになるような塾は都会よりもかなり少なめだと思う

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近所

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩5分圏内

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円程度だったと思います。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

能力に応じて、できる子は先に先に進めて頂けるので子供のモチベーションアップに繋がっている。先に進んでいる子の名前を教室に張り出してくれるので、やる気が出ている。特に問題なく取り組めているので、現状でいいと思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡は迅速に行われて、とても安心して子供を預けることができるような連絡体制となっている。 そのため、とても信頼して預けることができた

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りが少し多かった

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートと致しましては極端になにかしているわけでもなく宿題の管理やスケジュールに関して確認する程度です。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での子供の様子や、勉強の進捗状況の確認。とくに、どのような姿勢で勉強に取り組んでいるかと、いうことを教えてもらいました。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車て行ける範囲

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩で行ける塾を探しており、夜でも安心に通わせることと、友達が多く通っているところなので、安心して通わせることができるところが好評として表れているので、学校の先生からも推薦されたので決めました。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

主に国語と英語で特に英語は英検の試験に向けての傾向と対策をわかりやすくていねいに 進めてもらいました。国語についても漢字を中心に文書の理解力が上がるようなカリキュラムでとてもわかりやすかった。あとは覚えていない

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

お迎えがほとんどだったので、その際に今日の様子を報告して下さりました。進み具合だったり、先の見通しだったり、色々細かく報告して下さりました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:190000円

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

概ね学校での進捗状況に合わせて予習復習をやってくれて理解度は深まっていたみたいです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

教室での取り組み姿勢や、今の教材の内容や成長、到達進度、課題などを連絡ノートで先生自ら手書きで教えてくれます。保護者も確認したらチェックをします。また、疑問や不安に思ったことがあれば、連絡ノートで連絡することもあります。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校から帰ってきたら宿題等の勉強する時間を設けておりわからないところに関して質問して知識をつける方法をとっている。本人達は実感はないが一番は勉強する習慣がついてきている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に到着したタイミングと、帰宅したタイミングにおいて、メールにてお知らせをいただける。初めてのサービスなのでびっくりした。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください