1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(12ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(12ページ目)

331~360 件目/全10,599件(回答者数:2534人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

英語は英検を取るように積極的に勧めらて、いつmどこで、受験ができるのか教えてくれました。 合否についても保護者に連絡があります。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

お教室での進み具合や、家庭での宿題をやるように声かけをするぐらいでしたが、キチンとしていたので、親の負担は少なくて助かりました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

定期的にメールをくれている。内容は塾での状況、宿題の進捗状況などを教えてもらえる。進路の相談もできる。中学の定期テストの期間内にはそれに応じた勉強内容に変更してくれる。子供が苦手なところを把握して同じ単元を繰り返し実施してくれる。そうする事で苦手を克服する事ができる。的確にアドバイスをもらい信頼できる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近いので良い

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎回の学習の進捗管理がシステマティックにしっかりとできている。カリキュラムの全体像についても、一枚のカードにまとまっており、自分自身の立ち位置がわかりやすい仕組みとなっているため、先取り学習に係る具体的な目標がたてやすい。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

わからない問題に対して、わかるまで丁寧に教えてくれて、そのままにはせず、生徒が理解するまで対応してくれた。また、時間をかけて、教えてくれるので、わからない問題が少なくなり、勉強を楽しくでき、優しく教え方の上手な講師の方であった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は女性で、非常に丁寧。子供も塾を楽しみにし通っている。勉強だけでなく年2回学校でいうところの保護者面談を行なってくれる。子供の塾での様子を教えてくれる。WEBでのレクチャーなど臨機応変に対応してくれ、助かっている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾の段階からランキングや進捗状況等のどのくらいのレベルにいるのかの定点観測結果が交付されるので、受験に対して照準は合わせやすくなる効果が得られる。すごいのは子供が自らこの進捗状況のことを意識しだして学習にとりくんでくれるようになったこと。進捗状況が進んでいる子供にはオリジナルトロフィーがもらえる嬉しい特典もある。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250000円

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での勉強の状況など、生徒のレベルや志望校への合格の可能性など。また、今後、どのように進めていくべきかのアドバイス。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

低学年のうちは宿題を一緒にやったり、わからなくて悩んでいたらヒントを出したり、また字がきたなかったらきれいに書くよう注意したりしました。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:70000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:140000円

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1人に1人先生がつく。そして、無理のない宿題の量で、無理なく続けられた。すごくたすかりました。なんなく、無理なく、こなせたので、本当に良かった。レベルがそんなに高くないので、ついていける。大丈夫です。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人のペースに合わせて理解が難しい内容であった場合は、本人が理解するまで辛抱強く指導をしていたのではないかと思う。その都度ペースは違っていたであろうと思われるが、順にレベルを上げていっているのでトータルでは標準的なレベルまで学習したと思われる。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校行事や地域行事などと、塾へ通うためのスケジュール管理や調整、送り迎えなどしておりました。また塾の先生からお聞きした情報をもとに、志望校の情報獲得などしておりました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・年齢に合わせてのカリキュラムではなく、できる子は先の学年の学習をし、逆に出来ない子はテストに合格できるまで下の学年向けの学習をさせられる。 その見極めは、担当の先生方が会議で決めているらしいです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周りには喧騒も無く勉強に打ち込める。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

50代の女性2人 パートだと思われる。国公立の大学にいったと聞いているが出身大学は不明 基本優しいが怒ると怖い しっかり怒ってくれる先生である 丁寧に教えてくれる 人間味のあり、今時珍しい塾の講師である

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方の雰囲気も良く、学習の面ではわからないところは個別に指導していただき、出来たところに関しては褒めて伸ばしていただきました。塾に通うことに関しては嫌がることもなく継続できました。課題などが出来ずにいても責めることもなく理解していただいたと思います。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方がいいのか、学校で勉強してくるよりわかりやすいと、本人がいってました。 また、辛抱強く教えてもらえるので、わからないことがわかるようになったり。帰ってくると楽しそうに学んだ事を話してくれます。 そのぐらい、人望が厚い先生のようです。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

簡単なことしか教えられませんが、わかることは教えていました。小さい頃はやる気がなくなないように褒めたり励ましたりしていました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くて行きやすい

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学経路に大通りがなく比較的安全。騒音も気にならない。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

評判が良いといろんなところで聞いた。地域の数検や英検も担当?していることを聞いた時に、すごい力を入れている教室だなーと思った。実際教室には、ブロンズがたくさん飾られていた。3学年先に進むともらえるものらしい。 先生はザ、できる人という感じ

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください