公文式の口コミ・評判一覧(14ページ目)
391~420 件目/全10,978件(回答者数:2677人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランでとても優しい先生でした。 最初は慣れないので手が止まっていると先生から声掛けしていただいてとても気がつく先生で、多分子供にとって気さくで親しみやすくそれが勉強が苦手から楽しくなった要因だったとおもいます。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が出されるので、ちゃんと実施しているか、チェックはする様にしていました。 やっていかない期間が散見されると、塾から指導が入ります。 宿題のプリントにも制限時間が設定されているので、タイムキーピングが重要です。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの勉強の進み具合に関してと今後の方針についてと子どもの様子についてを面談したいと連絡が来る。その他は臨時休所などの連絡が入ることもあるが稀である。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
理解できるまでとことん一緒に取り組んでくださる先生でした。 またいろいろなデータや情報もたくさんお持ちで、進路決定にも参考になりました。 勉強の仕方や理解の仕方などにも助言していただき、子どもの理解力向上にも繋がったように思います。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
それぞれの学力・ペースにあわせてできるので良かった。 苦手なところはもう一度復習したり、英検対策もしっかりしてくれた。 公文の教材なので、学校のテスト勉強はできなかったけど、応用力がついていたのでテストではこまることはなかった。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に緊急性のある連絡はなかったと思いますが、今この辺りを学んでいるなど、定期的な連絡や、休んだ分の学習日などの連絡がほとんどでした。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
必要あれば連絡をくれていました。コミニケーション図ることが良かったと思ってます。メール電話でテディーくれました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
わかりやすい。質問には全て答えてくれたし、苦手なもんだいをどんどん持って来てくれたので、苦手が克服できた。時には笑いありで、皆んなが飽きないように、でも集中できるように、しっかり教えてくれた。先生にはすごく感謝しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
反復学習でとても身になると思います。 進んだら進みっぱなしではなく、復習中心で少しずつ進む為、確実に進んでいるのが本人もわかって、進級するのが楽しみで通わせていただいております。親も、進級した報告を嬉しそうにしてくれるのが、毎度たのしみです。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は市内の有名な時計店の息子、いろいろなつての知り合いで性格等もよく知り、要望等も言いやすい環境。子供にとっても優しくこちらのレベルに応じて丁寧に指導してくれる。急な休みも授業料から調整してくれて助かる。常時2~3名を指導なのでピンポイントで質問できる環境
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
お休みの時の連絡や、お休みの時の宿題量の相談、行き帰りの連絡など。長期休みの際には、どれくらい宿題量出すかの連絡もある。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面している割には静か
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人は嫌がってむしたが、最後は親が見てあげないと抜けがあったり安心できませんでした。問題集も買って自分の不得意な科目を何回も繰り返しやりました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
塾講師としてもベテランの先生。教員免許も持っていらっしゃり、どの科目もまんべんなく教え方がうまいと思います。子供とのコミュニケーションもうまく、ものすごく人見知りの我が子も、すぐに慣れて楽しく通塾出来ている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題は一人では進んでやらないの子なので、おだてたり、ほめたりして、なんとか宿題をこなしている たまにスイッチが入ってヤル気なときは一人でもできたりするのでそっと遠くから見守っている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ソロバン、英語、英会話 メインは上記3つですが、時々料理教室や海に行って水泳も教えてくれる。 とにかく色んなことを教えてくれるので助かってます。 あとは、講師の先生の家にお泊まりして、野球やサッカー、全て英語での会話で日本語を話すとモノマネする罰ゲームも楽しかったと言っていました。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
どのくらい頑張っているか、宿題をきちんとこなしているか、教室での頑張りや他の生徒さんに比べて進度はどうなのか、など。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
専任の先生がおり、アルバイト的な補助の方も何名かいました。 大変熱心に指導をしていただけ、頑張れば頑張るほど級も上がり,誉めてもらえるので、よい先生方だと思いました。英語等は機械に頼っていたのでやや偏りがあると感じたこともありました。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生や主婦がサポートしながら、自学自習を行っています。大阪大学や神戸大学の学生がいます。くもんに子供を通わせている主婦が子供が勉強している時間だけ働いている場合もあります。講師というよりもサポートをする人という役割です。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や勉強の進捗など。苦手な所がある場合も共有があるので助かる。 塾を出た時にも通知が来るので安心できる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
模擬試験や英検などくもん以外のテストの連絡や、現在の問題点、家庭での心配毎を丁寧に聞いて頂ける。非常に丁寧に対応して頂けます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡は迅速に行われて、とても安心して子供を預けることができるような連絡体制となっている。 そのため、とても信頼して預けることができた
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車通りが少し多かった
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
こちらのカリキュラムについては正直詳しいことはわかりかねますが通わせている子どもやもらってくるお知らせのプリント等を拝見させて頂いた印象では一人一人にとても親身かつ熱心な指導がうかがう事ができます。とても良いと思います。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での子供の様子や、勉強の進捗状況の確認。とくに、どのような姿勢で勉強に取り組んでいるかと、いうことを教えてもらいました。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
よく声を掛けて、いま、やるべきこと、課題、先への目標設定、つまづいた時の対処方法、何かあれば必ず本人から発信出来る家庭の雰囲気作り、学校、塾への対応、オン、オフの切り替え等、何でも発信出来る環境にしてきました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業しているときの対応や、理解度についての反応、何か困りごと等があったかどうかについての塾としての対応等についての説明がありました。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントなどの宿題を学校の宿題と並行で出来るように家での優先を決めて毎回時間を上手く使い進めていた。勉強のしやすい環境もととのえた
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最初は簡単な所からスタートし、その子に合わせたペースで進めていきます。理解できれば、どんどん進めていくので、その点は学校などでもやりやすかったと思います。弟はどんどん進めていきたいタイプだったので、良かったです。姉も中学校で高校レベルまで進み、本人には自信になったと思います。