公文式の口コミ・評判一覧(13ページ目)
361~390 件目/全10,599件(回答者数:2534人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や理解力などその時その時の状況に応じて教えてくれる その際に家での様子を聞いてくれるのでお伝えして先生とのやりとりで子供の様子をわかりやすくしていた
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
定期的に連絡をしてくれて現在の子供の状況を教えてくれます。また、子供の性格をよくわかってくれており、どのようにしたら意欲的に勉強してくれるかをよく把握してくれている。それに沿った宿題の枚数などで無理なく勉強できている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
担当の指導者が、採点・指導をして「通信学習連絡帳」にアドバイスを記入してくれます。学習量や採点結果を拝見し、通信学習連絡帳を通じて適切なアドバイス、フィードバックしてくれるのでとても助かります。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナの時のマスクの対応や時間延長のこと。宿題の提出日に子どもが忘れてしまい、保護者が届ける際の時間などについて。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:230,000円前後
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習への取り組みの様子や面談の連絡、困っている事があるか等。 また月1回公文新聞を発行してくれ、お休みの日や公文の素晴らしさを教えてくれる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
普通
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
・教師は幅広いかんじです。 ・厳しい先生もいれば凄く優しい先生もいる。責任者の先生の言う事はどんな子供でも言う事を聞く。 ・ライン登録してあり、どうな様子で学習をしているかの動画を送ってくれたり、毎回どんな事をしたのか報告をしてくれる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師と大学生の教師が在中。個別指導ではないので、特定のの先生が決まってはおらず、自分がわからなくなってしまったら自分から講師にわからない箇所を質問して教えてもらっている。自分から聞く力学ぼうとする力をつけれるように感じる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の指導はわかりやすく良いと思うので入塾して良かったのと講師は丁寧に教えてもらえて良いと思うのでこれからも学習を頑張って続けて欲しいと思います。また、わかりやすい説明で学習が楽しく続けられそうです。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
元々3科目でしたが忙しくなってしまったので、英語のみにしました。伸び悩むところがあると声掛けをして頂き、繰り返しやり直していただけるので、自学自習でスムーズにできています。難しい壁にぶつかると面談などで乗り越え方を相談させていだたけるので助かっています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供が分かるまで何度も復習もしてくれて少しキツいかもって所にも挑戦しやすいように意欲を高めてくれるのがありがたい 行くようになってから勉強に対する姿勢も良くなったので感謝しております。 デイサービスをしておられるからか子どもへの接し方はとてもお上手で意欲を高めてくれる声かけがありがたいです
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題や、テストを一緒にみたり、する。 復習や、予習を心がけるように、伝えてるがなかなか出来ないような。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールなどでお知らせが届く。1月に1回、新聞のようなお知らせの手紙もある。 子供達の紹介案内もある。どんな子がいるのか、どんな親がいるのかよくわかる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
あまり良く知りませんが、母の知り合いのかたでとても感じは良いです。わからないところがあれば熱心に教えてくださり子供もまんぞくしています。先生はとても優しくてよいひとです。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万程度
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が出されるので、ちゃんと実施しているか、チェックはする様にしていました。 やっていかない期間が散見されると、塾から指導が入ります。 宿題のプリントにも制限時間が設定されているので、タイムキーピングが重要です。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家にも近く、家族のような感じで接して頂き、子供も途中でやめたり飽きたりすることなく勉強に取り組める環境でした。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に緊急性のある連絡はなかったと思いますが、今この辺りを学んでいるなど、定期的な連絡や、休んだ分の学習日などの連絡がほとんどでした。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地がすごく良くて子供もすぐ通いやすかった環境でした。シティーのであれば車の量が多かったため、交通の便は良いけれども、安全面が少し心配かなと言うところがありました。公共交通機関を利用すればすぐ行けるので、その点はすごく親としては安心でした。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別ないです。体調が悪くなった時などにお迎えの連絡がくるくらいです。基本的には連絡はありません。子供通してです。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談もあったので、不安になる事もなかったので良かった。迎えに行く度に先生と話す機会があったので、コミニケーションがしっかりとれていたと思う。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
子供の習熟度により、合った教え方をとても考えてくださる先生で、わからないことも聞きやすく、定期的な面談で親も相談しやすい環境をいただいております。的確なタイミングでいつも声をかけてくださるようで、息子も安心して質問が出来ます。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人は嫌がってむしたが、最後は親が見てあげないと抜けがあったり安心できませんでした。問題集も買って自分の不得意な科目を何回も繰り返しやりました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万