公文式の口コミ・評判一覧(10ページ目)

271~300 件目/全 11,674 件(回答者数:2803人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本的には自分で全て解いている。 稀にわからないところがあれば聞かれるので説明します。 答えは教えません。解き方のアドバイスだけです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日、少しずつでもプリントができるように一緒に取り組んでいる。一緒にやることで取り組みやすい環境を作るようにした。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

国語の漢字が苦手だったので兎に角書いて書いて覚えさせました ノート10冊以上書いたと記憶しています 効果はすぐに上がり定期試験では国語の点数が上がりました

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はベテランの域のかた。よくテレビで見るようなスパルタ系の指導方針とは縁遠い感じです。生徒とも良くコミュニケーションを取っていて、勉強しやすいと本人が、言っている。 地方の小さなコミュニティでの塾の運営なのでその方針は、正解だと思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

スモールステップでつまづきを明確にしてくれる。一気にプリント学習では進まないので、わからないところを徹底的に分解して、分かるようにしてくれている。何回か頑張れば、シールがもらえたり、景品があるなど、やる気や⭐️モチベーションを大事にしてくれている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段は特になんの連絡もなく、何かあった時だったり、今どのような状況なのかを報告してくれる程度です。 ガッツリ関わりたい方には物足りないかもですが、我が家は何度もかかってくるのは面倒なので、ちょうどよい頻度、

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

教室内での様子や問題の解き方など難しく解いてるから、もっとこうした方がいいんじゃ無いかな?などアドバイスを頂きました。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量が多いので車で送り迎えしてました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

山王小学校から徒歩数十秒と近く、下校時に寄って学習できるから

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

女性の先生なのですが、とても優しく気さくでとても良い先生。子供も懐いていてよく教えてくれるそう。わからないところはキチンと理解できるまで教えてくれているこのまま先生が変わらずに指導していただきたいです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車送迎のため特にない

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

臨時休業や宿題の渡し忘れや渡す数を間違えたりしていた時の連絡。また開校時間の変更なども。 あとは、生徒側の事情で休んだ時にフォローで連絡してくれる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的にはそんなにないのですが、何か臨時や緊急で変更があった場合やテストなどの日程のお知らせのときにあります。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間10万円

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校からも徒歩5分程で行けるし、教室からも自宅まで徒歩で帰ってこれる場所ではあったので、周囲の環境としてはとても良かったと思います。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から、学校からも近く大通りで明るく夜遅くなってしまっても自分で帰って来られるのでよかった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:360000円

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通っている中学から近く、通学路にあるので通うのにとても都合がいいです。 また近くには小学校もあったりと、市の中心部なので人目も多く、帰りが遅くなる時も大きな心配はありません。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の様子。普段は無いが、塾で気になる事や自分が気になる事について、連絡してもらった。 また、教室に入った時間、教育が終わった時間について連絡があった。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポート内容は、わからないところは、一緒に考えたり、 一緒に調べたりして教えるというより 一緒に勉強をしています。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡内容は、忘れ物や期待忘れなどを緊急時以外は特に連絡といったものは会えてなかったように思います。よかったです

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

教室内での様子や問題の解き方、もっとこうすれば解きやすいよ…など色々とアドバイスをもらいました。親も一緒にお勉強!

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円前後。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

算数と国語をしているが、まずは今の段階をテストで見て、その子に合ったところからスタートしている。四年生だからといって四年生の学習からスタートするわけではなく、苦手なところからスタートするので復習にもなる。 学習時間も各教科30分程度なので、集中力も保てているようだ。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

先生が優しい。近所なので分かる 。学校と同じ子が沢山

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から5分圏内で、学校帰りにそのまま行ける 駅から近く、交通量は少なめでも通行人が多く、安心して通塾させることができた

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、幹線道路も近いのですが、住宅街の一角にあり、静かに集中して学習できる環境です。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

丁寧かつ効率的な勉強方法を教えていただきました。 テストの結果から弱いところは先上って学習をさせてもらえました。   良し悪しをはっきりと伝えてもらえてたので、迷いがなかったように感じます。同時に子供に自信もついていったようでした。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください