公文式の口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~210 件目/全10,978件(回答者数:2677人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に到着した連絡や学習が、終わった連絡。 天候不良の際の休みの連絡やさまざまな連絡をまめにいただけます。 助かっています
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校帰りに行けて良かった
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周辺は駅も近くにあると言うことで、若干人が賑わっているところはありましたが、基本的には住宅街なので落ち着いていました。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡はあまり無かった。事務的な連絡が多かった様な気がします。うちの子どもは、特に自分から勉強していたので塾から連絡はありませんでした。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分にあったペースで学習ができる。 わからないところや、間違えた箇所は必ず100点になるまで何度も教えてくれて、無理にレベルをあげるのではなく楽々こなせるようになってからレベルをあげていってくれるので、とても個別性を大切にしてくれており安心できる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公文式と言われるように、内容の理解とよりも、まず形として覚える。特に足し算引き算などは数の理解と言うのも、まずとにかく形として足させる。実際それで本当にできるようになるのかと心配になっていましたが、実際に自分の子供たちがそのせいかを目の前で見せてくれました。また現在筆算を勉強していますが、繰り上がりに関しても頭の中で計算できるように集させられています。こちらも後にできるようになるのかと心配になっていましたが、今ではすらすらと暗算のようにして答えを導き出しています。本当に歴史のある公文式だなぁと感じています。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル普通で詳しい内容は分かりませんが、成績も上がったので、とても良い塾でした。 カリキュラム内容も人に合わせて行っていたようで評判もとても良かったです。 これくらいしか分かりませんがよろしくお願いします。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先の学習がモットーなので、2.3学年先の学習を目指して学習に取り組んでいる。我が子は、まだまだだが、一生懸命先の学習に取り組めるように毎日毎日やる気になって取り組んでいる。これからも楽しみである。バランスの取れたカリキュラムになっており、おすすめできる塾である。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
読み書きに力を入れた教材であり、繰り返し問題を解くことで、基礎をみっちり鍛えることができる。3学年先のカリキュラムに進むと、表彰制度があり、子どものやる気スイッチを入れてくれる。時々、クリスマスなどでお菓子を配るなどモチベーション維持に工夫されている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
幼児から高校生くらいの子まで様々な子が通っています。 幼児をメインに、学生をメインにと先生は分かれてはいますが、どの先生に質問しても問題を把握して対応している姿をよく見ます。 とてもいい先生ばかりに感じます。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題のプリントをする癖を付けさせるために、毎日のプリントの準備等を行っていました。 送迎も行っていました
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはないが、ステップごとの教材があり、ステップを進むと生徒のやる気がわいてくるようなシステムとなっていた。 とくだんの不満は無く、いたって普通で、問題点もなKう、きちんとしていた。 さすがわ全国展開しているだけある、とおもった。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
苦手とする箇所を問題プリントを作成したりできるまで一緒に付き合ったりし機嫌を損なわないように気を付けてました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方はプロの方のように思います。 経験豊富な印象で一人一人しっかり目標をたてて教材を進めてくださいます。 つまづいたところはわかるまで繰り返し粘り強くん教えてくださり、理解してから次にすすめるようにしっかり個人指導してくださいます。また個人のペースも配慮してくださいます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車通りも少なく、自転車で行っても安全な場所であった
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
女性の先生で、親の話も子供の話も良く聞いてくれる素晴らしい先生。 塾や学習のこと以外にも家庭の問題や学校での問題も解決に向けてさまざまなな相談に乗ってくれる方で、我が家も何度も様々な相談に乗ってもらったことがある
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの開催予定、テストの結果、テストの解答返却予定、保護者への面談予定のヒアリング。授業中に気になったこと。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
親への連絡は事務的な連絡が多かったです。うちの子どもは、半年を過ぎたぐらいからは、自分から進んで勉強をするようになったので、講師も特に心配はなかったようです。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、生徒一人ひとりのレベルに合わせられておりとても学びやすい教材になっているのではないかと思っております。家出の宿題も子供自ら積極的に行っておりますので、カリキュラム、テキストなどのおかげではないかと思います。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いていける
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
小学校の頃は勉強や宿題も見てあげたいしましたが、さすがに中学生ともなると難しくてついていけなかったので、本人に任せていました
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
指導歴30年以上のベテランで信頼感は高い。国語算数社会理科英語全てにおいて能力が高い。能力アップだけでなく、日頃の学習態度や鉛筆の持ち方などの作法なども重視されている。また、時代に沿ったカリキュラムを自ら模索されており、研究熱心である。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
個別で対応してくださりとても丁寧な印象をうけました。基本みまもりながらようすをみていてくださり、わからないところを質問すると丁寧におしえてくださったりとくヒントをだしてくれて自分でとける力を引き出してくれるかんじでした。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの教師の方で、1人1人に合わせた目標を立てて熱心に進めてくださる。 わからないところはわかるまで粘り強く何度でも教えてくださる。 今取り組んでいる小学校での単元にとどまらず、先を見据えて受験にも通用するように力を入れてくださりありがたいです。