1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(7ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全11,147件(回答者数:2708人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

一緒に宿題を進めたり、わからないところを一緒に考えている。音読や言葉に出させることを大事としているので、わからないことや自信のなさそうなところは親としてなんとなく築けているようにしている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

送迎

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセス方法としては、保護者による車での送迎を実施してきた。教室周辺の環境としては、住宅地内に存在しているため喧騒感はなく、静寂平穏な環境の下、学習に集中しやすい環境であると思われる。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

親身に丁寧に教えてくれて安心感はあった。連絡も取りやすく対応はよかったと思う。周りの保護者からの評判も良かったのではないか。定期的な面談もあり進捗状況、教室での勉強態度などを教えてくれたのでよかった。高校の状況など卒業生からの声もふまえて教えてくれたのでそれも安心感につながった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方がとてもじょうずな先生。 ジョークを交えながら、こどもと楽しく授業をしてくれる先生。 こどもが想像しやすい例えでわかりやすく教えてくれる。 こどもが先生を信頼している。悩み相談にも乗ってくれる。 ノリがいい先生でこどもに好かれていて、おかげさまでこどもが楽しく通えている

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

年に1度保護者と話す機会がありました。 日ごろの勉強の内容や学校での様子、子供たちが勉強に対してどのように接しているかなど聞かれました。 学校でのカリキュラムなども聞かれていました。 子供たちが今何を勉強して欲しいかなど相談して対応してくださいました。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題と言うようなものはどこになく、家庭に宿題を持ち込むような事は特になかったと思いました。それくらいです。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡はあまり無かった。事務的な連絡が多かった様な気がします。うちの子どもは、特に自分から勉強していたので塾から連絡はありませんでした。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分にあったペースで学習ができる。 わからないところや、間違えた箇所は必ず100点になるまで何度も教えてくれて、無理にレベルをあげるのではなく楽々こなせるようになってからレベルをあげていってくれるので、とても個別性を大切にしてくれており安心できる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

月の行事予定や塾の先生からのコラムなどがあります。また月を通して全国にある塾の子供もエピソードトークなどがあります。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

子供から年配の方と聞いておりました。 結構厳しいと有名でしたので、不安だらけでしたが、怒ったり?(注意)時にも、愛情を感じる指導で、子供達もビクビクしたり、逆ギレする事もなかったです。教え方も良かったと思います。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

地域の受験事情に詳しい先生でよかった。通っている中学校の事情や、定期テスト対策も塾内で実施してもらえた。保護者の悩みにも相談にも適時聴いてもらえた。長年同じ教室で教えておられるので、兄弟や友達関係を把握していたり何かと融通の利くところが利点。他にも先生が多数おられるので、その先生が対応中でもほかの先生が対応してくださり待たされることはない。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトの先生だったが 子供たちの、気持ちのわかる とても良い先生でした。 プライベートのことも気軽に相談でき 子供たちからもとても好評でした。 成績も上がり、苦もなく楽しく通っていたので、行かせてホントに良かったと思いました。 他の人にも薦めました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自習形式なので、それぞれの子どものペースで進めます。同じ学年でも子どもによって進度は変わってきます。生徒の人数が多いので、その場でやるプリントの枚数は増やせないけど、もっと勉強したい子どもには宿題のプリントを増やしたりしています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く、行きやすい。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学習状況と自己学習の状況を相談しながら、方針や宿題の量を決めてもらえる。解く時間を気にしてくれ、時間がかかるようなら、少し戻って理解を深めてもらう工夫をしてくれる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近いので送り迎えが楽 同世代の子が通っているので、楽しむことができてる

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は、かなりのベテランの方でした。 子どもにもフレンドリーに対応して頂いております。優しいだけでなく、教室のルールを守らなかったり道徳適に間違った行動をしている生徒には、厳しく指導するなど、一本筋の通った先生でした。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはないが、ステップごとの教材があり、ステップを進むと生徒のやる気がわいてくるようなシステムとなっていた。 とくだんの不満は無く、いたって普通で、問題点もなKう、きちんとしていた。 さすがわ全国展開しているだけある、とおもった。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

教室内での様子はもちろん、問題のやり方が、不器用だったので、的確な解き方などを聞いたりしてスムーズに進むやり方などを教えて頂き有難うございました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方はプロの方のように思います。 経験豊富な印象で一人一人しっかり目標をたてて教材を進めてくださいます。 つまづいたところはわかるまで繰り返し粘り強くん教えてくださり、理解してから次にすすめるようにしっかり個人指導してくださいます。また個人のペースも配慮してくださいます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:夏季講習を入れずに15万円程度

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の丸つけや直しを一緒にやった 難しい内容は親も先生に教えてもらいながら学習した 通塾の際の送迎も行っていたが、中学校に入るタイミングくらいから、一人で通い始めている

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

地域の受験情報が豊富で、学校以外の相談窓口になった。親が希望すれば、面談を何時でもでき、不安や悩みを素早く解消することができた。母親と世代が同じ講師が多くて、馴染みやすい。講師が複数いるので、自分にあった講師に出合いやすい。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、子供がわからないところを、わかるまで、丁寧に、また、根気強く教えてくれました。その甲斐があって、うちの子どもは、自分から勉強することをまったくしませんでしたが、塾に通わせるようになってからは、自分から進んで勉強をするようになりました。これも講師のおかげです。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からは少し離れているが、送り迎えをできない距離ではなかった。塾の場所自体は町にあるので、環境的には良かった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からとても近く閑静な環境です。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の勉強の様子や、保護者の願い、塾にどのようなことを求めているかの話し合いを行う。子どもが塾を嫌がった時は、お互いに連絡を取り合い今後の対応を考えていく

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家がとても近く小学生でも帰りは歩いて帰って来れる所だった

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください