公文式の口コミ・評判一覧(7ページ目)

3.9

(11847)

181~210 件目/全 11,847 件(回答者数:2835人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式 練馬駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

お迎えに行ったときに直接状況を教えてくれる。今日は集中して進めたとか、どこが出来るようになったとか、どこがつまづいているとか。声掛けも。

通塾中

公文式 鶴見中央2丁目教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の授業の様子であったり、得意な部分、苦手な部分、現在のしている範囲、丁寧にたくさん教室でのことを教えてくださいます。

通塾中

公文式 七丁目教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式 愛媛広見中央教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡なしで休んだら、心配して電話を頂いた時もありました。お迎えに行った時先生とお話したり、月謝袋に現状を記入してありました。

通塾中

公文式 御器所教室の口コミ・評判

講師・授業の質

高校生までの教育に、他社も含めて長年携わってきた経験から、とても情熱を持って取り組まれる先生だと感じる。 進学、就職だけでなく将来設計を支援する姿勢で子に対応していることが安心して任せられると思っている。 他のアシスタントの先生方も親切で丁寧に子どもに対応していると感じる。

公文式 三好東山台教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

公文式 今宿青木教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から少し離れているが、自転車で通いやすい距離です。

通塾中

公文式 坂本教室【岐阜県】の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

はじめはかんたんで少しずつ難しくなっていくが、遅れないように配慮もありやる気が持続するのでながく続けていける。それに加えて自分から学ぼうと思えるよく考えられたカリキュラムで素晴らしい。無理なく確実に学力が向上する。

公文式 沖縄子どもの国前教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式 幡ヶ谷北教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

先生がよく見て個人に合わせてくれました。早い人には早く、そうでない人にはそれなりに。誰も落ちこぼさないのは、公文式の特徴ですね。 公文式は歴史があって、教材がよく考えられていてよかったです。言うなれば、カリキュラムが無いのが公文式ですね。

通塾中

公文式 倉敷南小前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分が苦手な教科を繰り返ししたり、とにかく苦手を克服するためのプリントや教科書を何回も解いたりすること。 カリキュラムに関しては大丈夫かと、不安だったが、子供それぞれのやり方や進め方によって違うと思う。 とにかくなんでも相談するのがいいと思う

公文式 白井第三小前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

うちの子供は、数学と国語を選んで学びました。授業は、普通ですが、子供がわからないところは、そのわからないところが、どこにその原因があるかを探してくれるのが、カリキュラム以外に、とてもためになる別のカリキュラムだと思います。子供がわからないところがわかるようになったのは、これのおかげであると思います。

公文式 東大宮教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学習塾が多い

公文式 鳩ヶ谷辻教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強はさほど教えてなかったです。 わからないところは学校や塾で教えてくださっていたので、それで十分だったそうです。 その代わり、親としてお家でできることを見つけてサポートしてきました。

通塾中

公文式 北栄教室【北海道札幌市】の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

公文式 勝沼教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

英語の発音や簡単な英会話を一緒に行った。大量のプリントがあるので、少しの間管理して必要なくなったら少しずつ処分したりした。

通塾中

公文式 伊勢原教室の口コミ・評判

講師・授業の質

公文の講師の方のほか、アルバイトもいる。講師の方は、温厚で子どもの質問や聞いたことにもしっかり答えてくれている。また親とのコミュニケーションもよく取れ、しっかりと子どもの進捗等について、説明してくれている。

公文式 吾妻教室【茨城県】の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩圏内で安心して通わせる事が出来ます

公文式 上厚崎あけぼの教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くてよい。桜がきれい。

通塾中

公文式 拓勇東町6丁目教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

その月の面談予定や、英検のお知らせ、教室での約束事、先生の教育へのうんちくなど、毎月長々とメールが届きます。

通塾中

公文式 旭小前教室【神奈川県横浜市】の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

公文式 八束町教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本的には、宿題の丸つけのみ していました。 片付けが苦手なので、たまにプリントの管理も していた感じです。

通塾中

公文式 七丁目教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

日頃頑張っていることや今日頑張れたこと。逆に癇癪を起こしてしまったことなどその日に起きた事は保護者に伝えるレベルは最低限連絡してくれるのでありがたい。

通塾中

公文式 泉佐野駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

早い段階で先まで教えていただいていて検定も受けるのに役にたっている。 学校で教えてもらう範囲も学校で習うまでに教えていただいているのでわからないという事もない。 先生が子供に合った内容もおしえてくれ、苦手な所も一緒にやってくれる 授業にもついていけているので安心

通塾中

公文式 北殿教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

公文式 石原町教室【大阪府堺市】の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的にこどもの学習レベルの報告や急に学習レベルが低下した際にも報告があります。特別学習やイベントがある際にも連絡があります。

通塾中

公文式 二田教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾への入室時刻、退出時刻。1ヶ月に1度予定などのメール。受験前は気づいたことなども頻繁にLINEしてくれた。またこちらのリクエストにもうまく対応してくれた。

公文式 平台教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から行く場合は車で送迎をしていましたが、小学校時代は下校班が公文組でした。

公文式 白井第三小前教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、プロの講師で、うちの子供がわからないところを、突き詰めて解決してくれました。そのおかげで、うちの子供は、自分からは勉強をしませんでしたが、塾に通うようになってからは、わからないところが、わかるようになったのか、自分から、勉強をするようになりました。これがお金には変えられない成果だと思います。

通塾中

公文式 戸塚南教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にわからない問題にスポットを当てて出来るまで辛抱強く付き合っていただいている様子です。最初の頃は子供もやる気になれてない気がしましたが、成果が出てきたからとゆうもの自らチャレンジする様になりました。

公文式 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください