1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(6ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全10,978件(回答者数:2677人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習教材の整理、 宿題の丸つけ、 分からない部分の簡単なサポート。 また、出来たら褒める、喜ぶを一緒にしています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

主に体調面でのサポートがメインで私自身が学習を教えることができないので。体調面のサポートと不安な時に話しを聞くくらいしかできなかったと感じています。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きな通りだけで通えます

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者懇談会や個別の親子面談があった。個別には、先生からは学習経過報告と今後の学習見通しを話してくれた。 なお、学習がスランプの時は簡単な手紙をもらった。先生から電話のあった家庭もあったようだ。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家に近く商店街にあり、夜も人通りもあるため、安心な場所

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩圏内で安心して通わせる事が出来ます

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はとても丁寧でわかりやすく教えてくれます。こどもが進んで塾に通いたいというので、対応が良いと思います。家からの近く、アクセス便利、宿題もこなせる量を出してくれるので、順調です。これからも引き続き通いたいと思える塾です。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

少し遠いので親の送り迎えは必須

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良い

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本的には、宿題の丸つけのみ していました。 片付けが苦手なので、たまにプリントの管理も していた感じです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

早い段階で先まで教えていただいていて検定も受けるのに役にたっている。 学校で教えてもらう範囲も学校で習うまでに教えていただいているのでわからないという事もない。 先生が子供に合った内容もおしえてくれ、苦手な所も一緒にやってくれる 授業にもついていけているので安心

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場あり

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の方は、プロで塾の講師以外は何もされておらず、塾のみで生計を立てられていました。そのこともあって生徒への学習や成績アップ、志望校合格に対する取り組みについては真剣に対応されていました。アルバイトの講師とは真剣さがまったく違いました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生で熱心に指導してくれる。利益等は度外視でみてくれている。英語のヒアリング対策などもやってくれた。受講科目以外も指導してくれた。また、土曜は自習的に教室を解放してくれた。公文の枠からは少し逸脱していると思う。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

進級テストで合格したときにお電話をいただいでました。何点、何分で合格しました。間違えた箇所と、学習の様子、宿題の提出状況など、教えてくれます。宿題をズルしたり、だらだらやっていたりして、ぜっかくお金払って通わせてるのにとガミガミしてしまった期間がありましたが、そんな私の行動は全く無意味でした。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から、親への連絡はあまりなかったと思います。なので、どのような内容かは、あまり覚えていません。特に変わった内容の連絡はなかったと記憶しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から徒歩で通える

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

一見、冷たいような先生に見えますが、一人ひとりのことを考えて、その子に合ったやり方や教材を選んでくれています。その子の苦手なところなどもしっかりと評価して、克服できるように工夫してくれまして。とてもよい先生で、感謝しています。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

女性のベテランの方がいて、気さくに話しかけてくれる。できたところをちゃんと褒めてくれるし、できなかったところは寄り添って話を聞いてくれる。笑顔がとても優しくて何でも話せる雰囲気がある。若い男性も熱心に話を聞いてくれたり、勉強に前向きにさせてくれるため様々な方がいて、その日の気分によって子供が選んでいると言う状況でもある。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

親身に丁寧に教えてくれて安心感はあった。連絡も取りやすく対応はよかったと思う。周りの保護者からの評判も良かったのではないか。定期的な面談もあり進捗状況、教室での勉強態度などを教えてくれたのでよかった。高校の状況など卒業生からの声もふまえて教えてくれたのでそれも安心感につながった。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください