公文式の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全10,760件(回答者数:2616人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾でつまづいたり、何かあるとラインで連絡が来るので、気軽に相談できてよいと思います。全くないというわけではなく、何かあれば連絡あり、定期的に保護者との個人面談もあります。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は英検にかなり力を入れてます。 英語はプリントだけ進めば良いということではなく、どこを学習してる時に何級の英検を受けるべきかを教えてくれます。それに合った英検対策もしてくれます。 英検対策は、プリント代のみ支払えば、3時間近く授業をしてくれます。分かりやすい授業です。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良い
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
プリント学習が主な内容だが、音声での学習やタブレット教材なども近年充実しているので、いろんな勉強の仕方があって助かります。また公文はスモールステップの状況なのでつま先があった時はすぐに内容を戻ったり理解したりできるのですごくありがたいと思う。やる気も出させてくれるので良い。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
検定の結果や教室の日程、子供がどんな感じなのかもおしえてくれます。 検定の前に連絡をいただいたり、結果もおしえていただきます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
・講師は全員女性で、経験豊かな方が多い印象です。 ・子どもの性格や学習状況に寄り添って優しく指導していただいています。 ・勉強が苦手な子どもですが、優しく粘り強く教えていただいているため、苦手なりに前向きに勉強に取り組んでいるようです。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的にこどもの学習レベルの報告や急に学習レベルが低下した際にも報告があります。特別学習やイベントがある際にも連絡があります。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾への入室時刻、退出時刻。1ヶ月に1度予定などのメール。受験前は気づいたことなども頻繁にLINEしてくれた。またこちらのリクエストにもうまく対応してくれた。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から、親への連絡はあまりなかったと思います。なので、どのような内容かは、あまり覚えていません。特に変わった内容の連絡はなかったと記憶しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業態度や集中して取り組めているかどうか。今後の課題などについての簡単な報告を入れてもらっています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からとても近くて、歩いて学校帰りに行けるのでとても便利でした。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
とても優しく分かりやすく、接してくださり、説明もとても丁寧にしてくださりました。また、通わせたいという想いにしてくださりました。とても話しやすく会話もはずみ楽しそうでした。また、機会がありましたらお願いしたいと思っているところです。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅地にあると言う事。車通りも少なく、自転車で通える距離が1番理想だと思った。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
素晴らしい先生です。 幼稚園児から高校生までの生徒さんを見ながら送迎までしてくれてシングルマザーの自分としては本当に助かっています。 自分では見れない勉強の部分まで見ていただけているので助かっています。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的には、宿題の採点を行うこととなっていた。間違えた問題については、解法を教えるなどした。原則として、次回の教室に宿題を提出できるよう毎日の分量を調整しながら管理していた。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本プリントを使った勉強法で基礎をみっちりやるタイプ。繰り返し繰り返しやっていたので基礎学力はつくと思う。本人のやる気次第ではかなり高度なことも学習できるので、やり方次第では入試対策にもなるかも。1番は自分のペースでできるのでそういったのが好きな子にはハマると思う。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に到着した連絡や学習が、終わった連絡。 天候不良の際の休みの連絡やさまざまな連絡をまめにいただけます。 助かっています
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送り迎えにちょうどいい立地
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題と言うようなものはどこになく、家庭に宿題を持ち込むような事は特になかったと思いました。それくらいです。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、周辺の環境も良い。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分にあったペースで学習ができる。 わからないところや、間違えた箇所は必ず100点になるまで何度も教えてくれて、無理にレベルをあげるのではなく楽々こなせるようになってからレベルをあげていってくれるので、とても個別性を大切にしてくれており安心できる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
今日2人1組で教えてくれています。1人は30代でとても優しく丁寧に教えてくれます。子供たちからも人気がある。また地域の公文の中では口コミでその先生がとても良いと言う情報があります。去年は妊婦でたくさんの子供たちを教えてくれていましたギリギリまで働き、出産後すぐに復帰するなど、本当に子供のために講師をしている方だなぁと思います。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
平素の塾内での過ごし方、授業中やその他のきになったところ。テストの結果、前回との比較。宿題の取り組み具合、こなしている学習量など。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの先生だったが 子供たちの、気持ちのわかる とても良い先生でした。 プライベートのことも気軽に相談でき 子供たちからもとても好評でした。 成績も上がり、苦もなく楽しく通っていたので、行かせてホントに良かったと思いました。 他の人にも薦めました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
年数はわからないけど、ベテランの先生で、生徒の人数はいつも多いけど、みんな静かに自習していて教室の雰囲気も落ち着いて和やかなので、通いやすいと思います。子どもも懐いていて、公文の日は体調不良以外で一度も休んだことがありません。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が揃っており、1人1人に対して、個人のレベルに合わせて学習の面倒を見てくれている。分からない所、できが悪い所に対してもその都度丁寧な対応が魅力的である。相性が良い先生が揃っている。子供の扱いが上手である。