公文式の口コミ・評判一覧(27ページ目)
781~810 件目/全 11,674 件(回答者数:2803人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語のように解釈によって解答が複数ある場合でも公文の用意した答えしか正解にならなかった。こちらも柔軟に対応して教育していただけると視野が広がると思った。 繰り返し同じような問題を解くという方式であるため、記憶の定着にはいい方法であると感じている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
色々な種類があり、自ら考えて選んで決めれた、得意分野は引き続き伸ばし続け、不得意分野を徹底的に克服してもらう取り組み、後は毎日の習慣づくり、勉強に向き合う事に慣れてもらう為です。家に帰ってからの話のネタになり、意識が上がりました。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすく、駐車場がないので車待機
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
必ず宿題を持って帰るので、それをやらせることから始まる。 丸付けはしないけれど、間違っていたら直させるようにはしている。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは難しかったけど、子供にはちょうど良いレベルだった。その時の子供の歳のかなり先の授業の内容を予習していた。それでも子供のペースに合わせて授業をゆっくり進めてくれた。教材は比較的簡単なものを使っていた。楽しく勉強するという教材ではなく、楽しむよりも内容を定着させるというようなものだった。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては一年度の取り組みを表になるので目で見てわかるカリキュラムだと思います。ある程度臨機応変に変えることができるので例えカリキュラム通りにいかなくても簡単に変更できることがとても良かったのでまた友達にも勧めたいと思いました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
これまでの経験もあり、信頼のおける講師だと感じています。コミュニケーションも円滑であり、通塾時間はお任せできます。 指導することにも慣れており、子供への接し方も不快感ない。宿題も出したいただけ、子供は帰って計画的に実施できています。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
昔からやっている塾の講師でした。 穏やかな口調で褒め上手、迎えの時には出来ないところを隠さず話してくれ、更に伸びている点もきちんと伝えてくださる講師でした。 辞めた後も定期的に連絡をしてくださったり、サポートしてくださったりしていました。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
個別の指導もしていただいているようで本人もわかりやすく指導していただいているとの声がありました。 実際にそれまでわからなかった問題が解けるようになってきていたので、講師の方の教え方が良かったように感じます。また人当たりもよく本人からの印象も非常によかったとのことでした。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題も多からず少なからずあるようで自分からスケジュール管理することが出来るようになったことはとても助かります。また分からない内容などには個別指導に近いようなことも対応してくれるようで子供も安心してついていける内容の、ようです
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街にあり安心
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
代表は親しみやすいベテランの先生。代表の先生の他に、2,3人サポート?の先生がいる。ほどよく励ましたり褒めたりしながら学習を促してくれる。雨の日に教室に行くと飴をくれたり、小さな心遣いが子どもを通う気にさせてくれる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
人通りが多いので安心
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
公文公認で安心できる メールでこまめに連絡をくれる 個人なので身近に感じる 教えるというより見守るイメージ 分からないところは聞きにくるまで待つイメージ 生徒の自主性を重んじるイメージ ベテランなので安心できる。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
茨木駅前に立地していますので、アクセスは良いのですが、駅前にも関わらず穏やかな環境で良いと思います。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩圏内で住宅地内にある
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いて10分なので送り迎えをしなくてすむ
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
とても丁寧で、人格的にも優れた先生方でした。 分からないことに対してや、ひとりひとりに熱心に教えてくれて、信頼できる方々だった。 塾を長期で休んだ時など、心配して電話で相談にのってくださったり、できる範囲での宿題を与えてくださったりしました。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
教室に行ってなにかはっきり理解できないことがあれば、そのときどきにその問題を理解できるように教える。それでも次の塾で教えてもらうようにする。。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供の進捗に応じて内容が決まるので、同学年でも進捗に違いがあります。3学年先取りしている子供もいます。最初はどうしても子供にとっては難しく、答案も間違いだらけですが、次第に慣れていくので、現在の進め方でも良いと思います。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
なし
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
我が家は中学での受験は考えておらず、勉強の習慣がつけばいいと思い入塾しましたが、算数などは先取りで教えてくれるので、学校の授業でもわかりやすく振り返れているようです。授業についていけるか不安でしたが、公文のおかげで、授業に備えられていいのかなと思っています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が数名と大学生前後の先生が数名で、一度に複数人が教室にいて適宜見てくれている。女性が多く、子供にも優しく接してくれており、子供も苦手な先生はいないようです。教室に入った際にも笑顔であいさつをしてくれ、教室内を良い雰囲気にしてくれています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学一年生の問題から始まって子供の学習に合わせて問題の学年が上がって行くので、復習から始まったのけど、しっかり理解してから次に進むので良い。子供の学年より上の学年の問題も行けるので学校の予習にもなって良い
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
一緒に勉強して問題をといた
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の進み具合など位しか出来ませんが、最近疲れていないか?など本人に無理なく通塾出来る環境を提供するぐらいな事しか出来ません。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話連絡で、進捗状況や、塾での様子など、また、宿題の量の調整などです。学生一人一人に合わせてやれる範囲の宿題にしてもらえるのでそこも相談しながら出してもらえます。