1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(27ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(27ページ目)

781~810 件目/全 11,552 件(回答者数:2781人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近いので、放課後そのまま寄ってこれる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人個人、それぞれレベルにあった問題を解いていく!分からない問題や間違えやすい問題はすぐに次のレベルの問題にあげるのではなく、繰り返して何度も解けるようになったら次のステップに上げていき、子供の成長にあったレベルでの問題に取り組めて、小学校で習っている問題も混ぜて教えて貰ってる

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街 マンションの一室 車の交通量は少ない 街灯もあり、明るい。 見通しのよいところに立地

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の授業での態度や取り組み状況を教えていただけます。また、次回の授業までにする宿題に関しても連絡していただけます。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年別の標準的なカリキュラムはあるが、学力におうじて講師が臨機応変に授業内容を調整してくれる。基本的には反復練習問題が多く、基礎学力を身につけるには良い教材とおもうが、応用力をつけるには、やや物足りない感じであった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎問題を中心に指導している。ただ、簡単な問題を繰り返しやっているため、飽きがくる。その場合は少し応用問題も取り入れて飽きさせない工夫をしてくれている。年間無理のないペースなので少しだけ早めにやってくれるとありがたい

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

とても丁寧で、人格的にも優れた先生方でした。 分からないことに対してや、ひとりひとりに熱心に教えてくれて、信頼できる方々だった。 塾を長期で休んだ時など、心配して電話で相談にのってくださったり、できる範囲での宿題を与えてくださったりしました。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学力に合わせて指導してくれる。その生徒に合わせた進行状態を作ってくれる。また進めていて何かわからないところ、疑問点が出れば、またその時に考えてくれて、生徒に合わせた教え方、指導をしてくれる。その生徒、生徒に合わせた指導が大切である。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

従来は「教室学習」で教室に週2回通室して学習する形態です。 コロナ後に「オンライン&教室学習がはじまり自宅でZoom等のツールを使って学習できることと、教室への通室学習を組み合わせたサービスがはじまりました。週1回、または2週に1回教室に通室し、残りの学習日は教室に通わず自宅で、オンラインで学習を行えるようになりました。 個人の判断なのでオンラインを活用しなくて通塾してもオッケーなので選ぶ形になってます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

我が家は中学での受験は考えておらず、勉強の習慣がつけばいいと思い入塾しましたが、算数などは先取りで教えてくれるので、学校の授業でもわかりやすく振り返れているようです。授業についていけるか不安でしたが、公文のおかげで、授業に備えられていいのかなと思っています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は何十年も公文式の教室を運営されているかたで、結構厳しい先生です。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

とても熱心な講師でよかったです。また、個人それぞれの学業レベルに合わせた内容であり宿題も各々の習熟度に合わせた量と内容で対応していだだけていると思います。良く出来たところは良く褒めていただけ、出来ていないところは丁寧に指導して頂けているので良いと思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学校から近いので、学校の終わる時間で帰りに寄って塾に通えるところは、メリットとしてもよかったですし、塾前の道路も車通りから外れているので、危ないということはないと思いました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

経営者とパートの先生が2〜3人。公文は基本的に自分で学習するスタイルなので、都度都度の指導はないが、行き詰まっていると助け舟を出してくれる。子ども一人ひとりをきちんとみていてくれて、やる気が出るように励ましてくれたり、宿題に励ましや注意する点のメモを入れてくれる。 年齢や個性別に優しさと厳しさを上手に使っている感じを受ける。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ教師は1名、パートタイム教師は3名程度の体制。プロ教師は元中学校の教諭で、ご自身のお子さんの受験の経験もあり、経験豊富で、最新の受験事情に詳しい。 受験以外にも脳科学や心理学からのアドバイスもあり、よく勉強されていて、信頼のおける先生だと思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全国的にも有名な塾なので問題ないのかなと思っています。ただ、学校などテストなど地域に合わせた内容にはなっていないので、すぐに学校のテストに効果があるかは違うかなと思います。最終的には高校受験なので問題ないと思っています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子や、試験のテストの点数や記述のないよう、子供のやる気度などを事細かに教えてくれた。(疲れているとか、睡眠不足ではとの問いかけもあった)

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分のペースに合わせてプリントを進めていくので、意欲のある生徒は、自分の学年を超えて、2学年、3学年先の学習に取り組むことができる。また、算数、国語、英語から好きな教科を選べるので、二教科、三教科と取り組んでいる生徒もいる。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初にテストを受けてそのレベルにあったところから始める ひたすら問題を解いて答え合わせをして正解率が規定のところまであがるまで繰り返してやっていく感じ スピードは生徒にまかせているので人によって進捗は異なってくる

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

現在小学5年生ですが、中学1年生レベルをやっています。細かいところまで文法を理解できているかどうかは微妙ですが、英文はスラスラ読めるようになり、得意教科だと自信をもって言えるようになりました。今後も続けてほしいです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校帰りは下校する生徒が多くまた、主婦の方のひと通りもあるので防犯面でも安心であること。近くの店舗なども人が常にいるので不審者対策にも安心できるから。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランのプロの先生なので、教え方や説明がとても分かりやすく感じます。 対応や言葉遣いがとても丁寧だし、安心して子供を任せられると思いました。 叱ったりする事もあるが、見ていて安心感があります。 スタッフの方とのコミニュケーションも取れていると感じます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

仮テストの採点や間違った答えを親子で考え正しい答えを導き出す。分かる範囲では教えられるが流石に中学生の問題は厳しくなってきた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

温和ではあるが、非常に芯がある先生で、子どもに合わせて臨機応変に対応いただける先生です。子供なので、気分の浮き沈みは必ずありますので、そこを咎めることなくしっかり向き合っていただけるので、まだ通い続けています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は2~3人いて、先生方はベテランでわからないことや、親の質問にも分かりやすく丁寧に答えてくれるので良いと思った。年に何回か子供の事について面談もしてくれるので良い。他の塾に通っている人達の評判も良い。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください