公文式の口コミ・評判一覧(29ページ目)
3.9
(11731)
841~870 件目/全 11,731 件(回答者数:2814人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
公文式 平野西教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
公文式 JR平野北教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
スクールから保護者への連絡手段については、月に1回くらいのペースでメールで連絡があり、主には子どもの成績や授業での様子をお知らせいただいております。
通塾中
公文式 三国北本町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
公文式 北長池教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
公文式 大曲中央教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式 旭小前教室【神奈川県横浜市】の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
多からず少なからずの宿題もあるため自分から進んでスケジュール管理してくれたようです。自ら進んで勉強するようになりとても良い習慣として今でも助かっております。予習復習による対応もしてくれて助かりました。学校の授業後にもかかわらず自分から進んで勉強します
通塾中
公文式 伊那東教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の進捗状況。学習態度等ですが、問題がなければ具体的な連絡事項はないと思います。保護者からの質問にも親身に回答していただける。
通塾中
公文式 由木東教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式 横浜ニュータウン教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
公文式 牛川教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公文式の共通のテキストを本人のある程度のやる気のあるペースで、その子に合った学年のレベルから、進めることができる。 数学は、ドリルを、完璧にこなすまで進めない。その学年にあった、基本レベルだと思う。
通塾中
公文式 JR吹田駅前教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
なし
公文式 吾妻教室【茨城県】の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩圏内で人通りも多いです
公文式 しのぶが丘教室の口コミ・評判
講師・授業の質
親切丁寧に指導してくださり、受験対策や面接の練習も行ってくれた。息子の成績はなかなか上がらなかったが、悩みやつまづきに気づいてくれて、声をかけていただき、相談にのってもらえて、やる気を起こさせ、最終的には志望校に合格させてくれた。
通塾中
公文式 阿倉川駅前教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
基幹幹線道路から離れていて、落ち着いた雰囲気な環境
公文式 東雲教室【広島県】の口コミ・評判
講師・授業の質
低学年から始めたため、よくみてもらえ、いろいろなアドバイスももらえた。また、わからないことがあればわかるまで熱心におしえてくれたようです。やさしい先生だったと言っています。 なにかあれば連絡をくださり、こちらもそうだんがしやすかったです。
通塾中
公文式 平坂教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室での学習態度から、学習内容。躓いている課題など。頑張っていることを褒めてくれるし、子供を励ます言葉。
通塾中
公文式 本町田小南教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的にプリント問題で個人個人が取り組む単元に取り組んでいきます。 学年に関わらず、取り組む単元の理解度が深まったら先生と相談の上テストを実施して合格したら次の単元へとどんどん進んでいきます。 わからなくなったりつまづいたらまた戻って復習することも可能なので、個人の理解ペースを見ながら進めて行くカリキュラムになっています。
通塾中
公文式 別府教室の口コミ・評判
講師・授業の質
アットホームな環境で優しく教えてもらえるのでいいのかなと思う。質問もしやすい環境だと思います。ただ厳しさがないので自立できてない子供だと怠けてしまう可能性はあるかと思います。連絡もマメにしてもらえるので安心してあずけることができます。
通塾中
公文式 知立中町教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方がたについては、子供に対しての熱意がとても感じられるためいいのではないかと思っております。子供自体もやる気がでており自主的に学習に取り組むようになりました。とてもよかったと思います。今後とも通わせたいと思います。
通塾中
公文式 学習院前教室の口コミ・評判
講師・授業の質
代表の先生は元中学教諭で、アメリカ在住経験もあり、研究熱心、指導熱心な先生である。生徒個人個人に合わせてカリキュラムを考えて、いろいろ提案をしてくれる。先生ご自身のお子さんの経験もあり、非常に参考になっている。
通塾中
公文式 本町田小南教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校や住宅街が近い
公文式 勝沼教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校の目の前にあり、学校帰りにそのままよれる良さ。駐車場も広く利用しやすい。
通塾中
公文式 本町田小南教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
学校の学級閉鎖時や悪天候時の対応、また塾からのお知らせなどがある時。 また本人の塾の様子などで気になることがあれば連絡をくださる。
公文式 磯子駅前教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすさ
通塾中
公文式 伊那東教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式 旭ヶ丘北教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く親の送迎がなくても行くことができた。また、友達も通っていた為。
公文式 むつ田高通り教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師歴がありベテラン。教え方というか授業は分かりやすく、万が一解らなければその子に合わせた指導をしてくれた。 時には厳しく指導される場面もあったが怒っているわけではなく生徒をたしなめるような注意の仕方だった。 なんか一瞬お母さん的な雰囲気も感じることがあった。
通塾中
公文式 千代田教室【静岡県】の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式 那珂湊中央教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人がやりやすいカリキュラムをくんでくれてます。わからない所を分かりやすく出来るようにしてくれてます。 何度も理解するまで繰り返しやっていただいています。 やる気を引き出してくれてます。 やる気をあげてくださり空きやすいのもなんとかつづいてます。
公文式 大分皆春教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師については、開講された室長の先生は高学歴であったと思う。(学歴等は紹介されていなかったので不明)その他の先生は7〜8人いたが、採点係のような感じで学歴不明。個人個人が指導を行う事はなく、指導者は2.3名で生徒達を巡回して個別学習の様子を見守っている。