公文式の口コミ・評判一覧(29ページ目)
841~870 件目/全11,147件(回答者数:2708人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
感じの良い講師が多い様に思います。子供に合わせたコミュニケーションをとっていただけるので、子供も嫌がらずに通う事ができている様です。学習状況を定期的に報告してくれるので助かります。とても頼りになる人たちです。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセス、立地共に良いと思います! 今は引越しをしたので少し遠くなってしまいました。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日プリントをこなすのでスケジュール調整やプリント管理、問題の丸つけが必要です。毎日コツコツやらせるのが子供,両親とも少なからず負担がありますので、教室任せではありません。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
まずは大前提として塾に任せきりと言うのは学習効果が半減してしまうので、なるべく目の届くところで学習をさせるようにしています。特に漢字は書き順バランス等今後の子供の学習の基礎となるので、きちんと見るようにしています。計算も同様にずるしたりしないように、公文式に習ってきっちりと時間を測ったり間違いないかないかを見ています。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校に合わせたカリキュラムをしてくれているので、そこまで嫌に思うことはなかった。ただ、学校に進度よりも先々にされてしまうと子供は学校で習う時期には忘れてしまっていることもあった。しかし、そのことを伝えるとしっかりフォローをしてくれていたので不満はない。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
何もない時期での塾から保護者への連絡というものはなく、送迎の際などに先生が出てきてくれて普段の雰囲気や状況を教えてくれたりします。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
短髪の若い男性の講師が子供には人気で、楽しそうに授業を受けていました。褒め方が上手で、子供をのせるのがうまかったように感じました。間違えた所をしっかり見てくれて、なんで間違えたかをとことんやってくれるのは安心でした。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
進捗状況、将来の進むところ 受験をどうするか、カリキュラムについて、自年度以降の変更点、すべきこと、やっておくべきことなど
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
月や週の予定などの必要な連絡事項が多い。持ち物の確認や忘れ物の連絡、イベントのお知らせなどもある。個別の内容もある。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
田舎である
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公文式による学習で、学年にとらわれず、一力に応じた学習で、学年を越えて進む学習法でした。 学ぶ楽しさやできる喜びを育みながら学力を高め、一人ひとりの能力を最大限に伸ばします。(一部ネットを参考にしています)
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡手段としては、主にメールとなります。しかしながら、緊急を要する場合には、電話などで連絡をいただくこともございます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強に集中できる環境として、1人で座って考えられるように1人部屋にし、机の上に、おもちゃや気になるようなものを置かないようにしています。 わからないことは、最後にまとめて聞くようにしています
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1年生の復習から段階的に初めているので、現段階の2年生の授業には追いついていませんが、基礎からゆっくり本人のペースに合わせて行ってくれています。読む力を付けたり、基礎の計算問題から始めているので、嫌がることなく続けられています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近い。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に問題なければ連絡ありません。 以上。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩で通う塾が他にはないので
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学区外ではあるが不便はない
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校すぐ近くにあり、学校からも通いやすい
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いていける距離ではありますが、まだ低学年の為、嫁が主で送り向かいしています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特になし
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
若い女性の先生です。若くてかわいらしい先生なので生徒から人気があります。若いですが、メリハリのある指導方法で安心して子供を教室に通わせることができます。子供の扱いも慣れているようで小さい子供でも安心です。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通っている小学校から近く、大通り沿いで住宅やお店も多く、治安的に安全
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
元中学の先生がやっていて、教え方も上手くてとても丁寧だと聞いています。分からないところはすぐに教えてくれるそうで、わかるようになって帰ってきます。面談なども定期的にあるのですが、優しそうな先生で、子供だけではなくて私たち親のことも考えてくれる思いやりのある先生です。とってもいい先生で優しくて、教え方も上手くて生徒にも信頼されている先生だと思います。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街で落ち着いている
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からのお知らせや学校の学級閉鎖、天候による通塾が困難な場合など、細かく連絡をくださいます。 また英検が近くなると、対策としてアドバイスをくださったりします。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:252000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校に近くて通いやすい
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡手段ですが、基本的にはメールが使用されております。毎週何かしらの確認のメールが届きますので、必ずチェックしております。