1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(30ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(30ページ目)

871~900 件目/全10,978件(回答者数:2677人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生で年配の先生だったようで、今まで色んな生徒を見てきている経験から子供の性格や教え方などとても配慮して考えてくれる先生のようで子どもも安心して通うことができていたようです。 勉強以外にも世間話などをして緊張をほぐしてくれたりと人情味がある方でした。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

社員でベテランのおばさま 慣れている感じ 温厚で優しく教えてくれる感じ 子どもの評判も良好 スピーキングがネイティブでない分すこし不満(日本人なのでしょうがないことではあるが) 基本的に真面目

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

アットホームな感じで優しく教えてもらえる。優しさが多いので怠けてしまう子どもにとっては少し向いてないかもしれません。子どもからはわからないところなどは聞きやすい環境だと聞いています。低学年にとっては良い環境かとおもいます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

先生が、学校よりも親しみやすいと話している。また、専門的な知識ぐあり、話していて、楽しいと話される、 塾講師に対しての不満は無いようである。 先生からの、定期的な電話は、やる気を出す動機付けになっていると感じる。このまま、受験に成功して欲しい。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が教えてくれているが、優しくて子供たちと接する時はいつも笑顔なお姉さんといった感じ。わからないところに関してしっかり話を聞いてくれて、その子供にあったスピードで教えてくれているのがわかるので良い先生だと甘々。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題として出されるプリントについて、解いた後の採点を親がやっています。必ずしもやる必要があるわけではないのですが、子供の理解度や、課題の内容、進捗を知るためにやっています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:89000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの女性の方で子供の性格などきちんと見てくれているのでその子に合わせた指導をきちんとしてくれます。また年に何度希望者のみ懇談もしてもらえて安心してお任せできます。教室内には主の先生の他にも何人もの先生がいるのでわからない問題は聞きやすいようです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡は基本あまりないが、もしある時は、基本は手紙が多い。 しかし、基本塾で対応してくれている。 安心して預けれる雰囲気である。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

採点してくれる先生は常時4〜5人。 アルバイトの学生が1〜2人、ベテランの方が3〜4人いる。 教室は広めで、通っている生徒も多い印象だが、一般の塾でいう塾長の立場の先生は、ベテランで子供の様子をよく観察してくれている。 個人面談もあり、具体的な相談ができる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

繰り返し復習、公文式の特徴である、繰り返しながら、先に進むという学習法。 繰り返しながら進むが、飽きないように長すぎる学習は頭に入っていかないため、短時間、集中して行うことで、日々の勉強を習慣化させることが目的である。 グレードが上がっていくことで、やっている本人も級が上がり、達成感を持てる。 進級テスト、新しいグレードに上がれたという喜びが勉強を続けようというモチベーションにつながる。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:170000〜180000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

たかだまでであれば徒歩圏内なのでちかいです。決まったとおりにかよえて身につくのが良い。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

優しくて親切なので子供も等しくしやすく 、わからないことを聞きやすい雰囲気の先生です。子どもとの接し方も上手で親しみやすい先生だと思います。何度もわからないことをきいてもその都度丁寧に教えてくれます。親からしても接しやすく親切な印象です。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

体調不良時の欠席の時のお見舞いの連絡や、塾の臨時休校などのお知らせがメイン。連絡以外でも専用ページや、メールでもれんらくあり。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡は電話とあった時にアドバイスしていただいているそうですが、直接は嫁が対応してます。自分はそれほど関わりあいが少なくいつも嫁が対応してその報告をわたしはうけます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

優しい先生ですが、宿題の丸付けが通塾中に終わらないことが時々あり、帰ってから直しをする時があります。できれば、直しまで塾でやってきてほしいです。宿題の管理も丁寧にしていただけるので、信頼してお任せできます。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円程度

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の学習の習熟度、教室での学習態度、宿題の出来映え等を細かく説明してくれるとともに、今後の学習方針について指導してもらえる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:96000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

その日の授業内容を説明してくれる。懇談も別にあり今後どのように進めていくか、目指したいところなど細かくいろいろ相談に乗ってくれる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン先生でとてもいい先生 怒るときはしっかりおこってくれ、 授業が終わると子どもたちともあそんでくれる。 授業がわかりやすく子供も楽しんで通えている。 先生は優秀だと思います。 また親とも積極的にコミュニケーションを取ってくれるので安心できる

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

使うテキストは公文共通のプリントです 子供にあった進度ですすめてくださいます 本人が公文の方式ややり方に性格があえばとてものびると思いますが、子供の性格によっては公文はなかなか難しいかもしれません、毎日決められた枚数をするなど、あと何度も反復練習で身につけるので、性格に合わなければ家でのフォローが大変な気がします

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には面談のお知らせ、お休みの案内などのみ。私は講師と知り合いなので、直接話すことで知ることもよくある。端的に纏められていて分かりやすいと思う。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

得意分野をのばす、苦手分野を苦手にしないようにしていた。算数が苦手であったかが、考え方など教えて頂きこどもものびた。友達と切磋琢磨しながら、でも自分のペースで進めるカリキュラムで子どもにはあっていた。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿での態度とか取り組み内容とか理解力などさまざまなことを教えてくれた。 勉強の仕方などのアドバイスも頂け感謝しかないと思います。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください