1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(32ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(32ページ目)

931~960 件目/全11,258件(回答者数:2728人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い位置にあり、周辺環境が静寂。駐車場が備え付けてある。生徒たちが真面目に熱心に学習している。風紀がよい。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は自分のペースに合わせて変えれるのでとてもいいです。国語数学英語があり、小さい子でも学べる内容です。理解ができていなかったら分からないところを復習したり、学校の定期テスト前はテスト範囲の内容をやったり出来るので、学校の勉強にもついていけます。簡単な所は早く進めるし、自分ができないところも分かります。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

その日の授業内容を説明してくれる。懇談も別にあり今後どのように進めていくか、目指したいところなど細かくいろいろ相談に乗ってくれる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学生低学年なのでそこまでわからないが 学校の授業は余裕で理解できるようになっている。 すこし先を進んでいるので学校の授業も楽しいといっている。 わかりやすくていい。 わからないとこなどの質問もしやすく親にもきっちり説明があります。 授業内容も丁寧でわかりやすいです

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場がない

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学校の側にあり、通うには安心。自宅からも徒歩2分圏内にあり、送迎の手間もなかったのでそれが決定打になった。周辺は住宅地で静かで落ち着いた環境。車通りも限られている。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子、できるところできないところを細かく教えてくれた。またできなかったところができた、わかるようになったなど褒めてもらえるところも多かったり、苦手な分野も正直に教えていただけた

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

とても親切で最後まで諦めずに教えてくれたおかげで成績も上がり本人も楽しく塾に通えていたと思います。 分からないところがあればヒントを与え自分で考えて答えが導けるように教えていた頂けたと思います。 とても感謝しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

先生から直接連絡があるのは緊急時の連絡です。普段の連絡は塾から毎月発行されるおたよりで完結します。半年に1度、先生との面談があるのでその際に学習の進捗状況などは確認できます。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

学校では不充分なところまでちゃんと教えてもらった。先生のかんじも良かったので子供も嫌そうでは、なかった。細かい所もちゃんと教えてもらったのでその後に身に付けていたと思う。集団なので子供が怖がるかなとおもったけど大丈夫だった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の先生、アルバイトの先生が合わせて4人います。 社員の先生はとても優しく、親切で子どもたちに敬語で接してくれます。 いつも、娘の行動に対して「素晴らしいですね」、「とても上手ですよ」など褒めてくれます。 娘も喜んで通っています。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題がとても多いです。低学年のときは親がフォローしないと終わらない量です。毎日、宿題の確認をしていたのが苦痛でした。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街でアパート1階一室にある

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が自分から勉強するようになったので、特に連絡で問題となるようなことがなかった。淡々と塾に通っていました。なので、連絡はあまり気になったことはありません。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に子供が忘れ物をしたときは都度連絡を貰っています。そのほかの面談の連絡は半年に一度程度、また災害時などの緊急連絡については事前に内容を貰い各自の判断で行動しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

公文の講習を受けたしっかりした先生の印象。1人1人に手厚く教えてくれており、子供からの信頼もありとくに心配していないので、これからも安心して通学させられるとおもいます。あとは特に問題なく大丈夫かと思っています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全国的にも有名な塾なので、これまでの実績も踏まえて問題ないと思っています。ただ、地域に合わせてのカリキュラムとはなっていないので、気になる点となります。全体的には宿題が多いカリキュラムとなっているので小さいお子さんの場合は家での負担が大きいです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

あまりしゃべったことはないが、子供の公文式への塾の送迎の際にしゃべった際での印象だけだが、人当たりも良く、丁寧な話し方で信頼が出来そうな先生だった。子供本人との家庭での会話でも、先生の印象や指導方法は好きであるとのことだった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

・子供の宿題について答え合わせを実施したり、間違えたりわからなかった問題は一緒に考えるようにしている。 ・学習スケジュール管理のサポートやプリントの管理を実施している。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は明るくて優しくて素敵な雰囲気の方が多いです。子供の目線に立っていろいろと教えてくれるので親としても安心できます。カリキュラムに乗ったった方法で生徒一人ひとりに合った指導をしてくれているように感じます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

そんなに頻繁にあるわけではないが、子供のお迎えの時間のことで連絡がきたり、公文内でコロナ感染症がでたときの対応について、連絡がきたりしてました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスしやすく通いやすい

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

プロフィールについては良く分かりません。講師2名で対応してくれている。 その子の苦手部分を分析して、その部分を重点的に指導してくれるようで、分かるまで丁寧に教えてくれるので、成績が少しずつ上がってきたと思います。 志望校進学に向けて勉強をどう進めるか定期的に面談があります。本人や家族の希望にそって勉強を進めてくれる

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約96000円

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください