公文式の口コミ・評判一覧(35ページ目)
3.9
(11847)
1021~1050 件目/全 11,847 件(回答者数:2835人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式 原教室【岡山県】の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
同じマンション
公文式 中川原教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円
公文式 小倉台教室【千葉県印西市】の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学と理科のみのカリキュラムの選択だったので、そのカリキュラムについては、とても良かった。わからないところは丁寧に教えてくれたようでした。なので、子供は自分から勉強するようになったと思う。自分から勉強するようになった子供もとても勉強が好きになったようでした。
通塾中
公文式 明神教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からも徒歩5、6分と徒歩圏内でもあり、教室の向かいにウエルシアやセブンイレブンがあり、夜間でも明るく治安もよい立地
通塾中
公文式 大井町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の進捗状況や子供の出来栄えや態度など色々なことをご報告頂き相談等もし易いかんじですので、今のところ特に問題なくです。
通塾中
公文式 別府教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が多いです。小さいお子さんの場合は、やったかの管理とサポートもしないと終わらない量です。あと教材がプリントなので管理が必要です。
通塾中
公文式 中条駅前教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く、また自宅、学校、および学童保育からも近い。
通塾中
公文式 松川教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度
通塾中
公文式 貴船教室【愛知県一宮市】の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
通塾中
公文式 美作北教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
一緒に宿題の丸つけをしたりあとは 教えてもらった英単語の発音を家族なりに一緒に発音したり 教えてもらった英単語の発音のものが 家にあるようだったら 実物を見て一緒に発音をするようにしています。
通塾中
公文式 石橋教室【大阪府池田市】の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業のことや次に必要な物なのです。生徒の授業中の雰囲気なども教えてくれるので助かります。あとは目標など
通塾中
公文式 啓西教室の口コミ・評判
講師・授業の質
子供の性格のことを考えながら、優しく、その子にあったやり方で、教えてくれる。少しでもできたことがあったら、子供のやる気を出させるように、褒めながらやってくれる。定期的に親子で面談もしてくれ、今の進行状況や今後のことを教えてくれる。
通塾中
公文式 石山寺教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
どんどん子どもの進捗度に合わせて、すすめるので子どもの自信につながっていると思います。 3学年以上進むと、トロフィーがもらえるので、それを目指して頑張っています。 プリントをどんどん進めていきます。
通塾中
公文式 東彼波佐見南教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最初にテストをして、現在の学力がどれくらいか調べる。何年生くらいまで理解出来てるか分析して理解出来ていない学生の勉強からスタートする。 定期的に復習することでしっかり身に付く 学校の進行に合わせてではなく、本人の足りない部分を補ってくれる。1人1人の実力に合わせて進めてくれる。
通塾中
公文式 八木二丁目教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
到着しました。教室をでました。など、教室内での活動をしることができるないようです。休む時や、相談などもラインで行います。なので、教室に行かずでき、とても便利です。
通塾中
公文式 千代田教室【静岡県】の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題をしっかりやっている子はどんどん進んでいくので学年を超えてやっていきます。 分からなくなると前の問題に戻してくれたり、臨機応変にやってくれます。 算数は問題をひたすら繰り返し覚えていく感じです。文章問題が無いのがネックです。
通塾中
公文式 上社教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は一人責任者の先生がいる あとはアルバイトの人が2〜3人いる 生徒に対してはみんな優しく接していて楽しい雰囲気だと思う こちらから何か思うような嫌なことは特に感じたことはない 一人一人に対して気にかけてくれていると思う
公文式 男山しではら教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
できるようになったこと、苦手な箇所、教室での様子、友達関係などを、月1回ほどですが電話で連絡をいただいていました。
公文式 赤阪公文スクール教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く住宅のなかのマンションの一角にあり一見わかりずらいところもありたしたが自宅から通いやすい距離でした
公文式 千住旭町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
公文式 印西小林教室の口コミ・評判
講師・授業の質
くもんは昔からある学習塾なので、教え方がとても上手い先生が多かったような気がする。なので、全般的にみて、講師の質はとても高かったような印象が残っている。私は良い感じがした印象が強く残っている。また、ユーモアもあり、時には子供を笑わせたりしていたのでとても教え方が上手いようだ。
通塾中
公文式 長久手南教室の口コミ・評判
講師・授業の質
女性で淡々と教えてくれる講師だと思う。無駄なことは言わず、ポイント重視で教えてくれるので、うちの子どもには適していると思う。休みの連絡等もラインで丁寧に返答がある。親としては、満足いく講師だととらえている。
通塾中
公文式 吾妻教室【茨城県】の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中の態度や、今、学習しているなかで苦手な部分などをご連絡頂きました。今後、苦手な内容を、どのようにして教えていくかなどの報告や志望校に合格する為には大体どのくらいの点数が、必要かなど教えて頂きました。
通塾中
公文式 阿倉川駅前教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周りにあまり商業施設がなく、落ち着いた雰囲気な立地なので安心して授業に取り組めると思います。
通塾中
公文式 ヴィーヴォ船場西教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円
通塾中
公文式 泉沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
生徒のレベルを適切に評価、判断して子供一人ひとりに合わせた指導を行ってくれる。また子供が理解し易い言葉を選びながら指導を行ってくれる。保護者への説明も丁寧に伝えてもらえる。また、保護者の相談にも対応してくれる。
通塾中
公文式 上藤沢北教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
そもそも通わせ始めてから1度も塾から連絡が来たことがないため分からない。時間になっても来なかったり、近隣の学校で学年閉鎖などがあった場合に臨時休校にするなど、そういった形で連絡が来るのではないかと思う。
公文式 神戸教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に数回ほど配られるプリントに、 必要事項が記載されています。 他に必要なことや疑問は、LINEで簡単に連絡をとることができます。
通塾中
公文式 石原町教室【大阪府堺市】の口コミ・評判
講師・授業の質
詳しくはないが短い時間で質問に丁寧に答えてくれるとのこと。個人に合わせて解説してくれるので成績はあがっていた。さらに好きな先生に質問などもできるようで、自分にあった人を選んで質問しにいっている生徒が多いとのことで、人気の先生は大変だろうなという感じだが、ちゃんとひとりひとりに対応できているのだと思う。少し年配の方が多いようなので、もう少し、若い人が多ければいいのになとは思います。なかなか人気なのは若い人らしいので。
公文式 愛媛卯之町教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間で16万円ぐらい
近くの教室を探す