1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(36ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(36ページ目)

1051~1080 件目/全10,599件(回答者数:2534人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:84000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:82000円

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅を塾用に改装された教室です。 馴染みある国道から、数十メートルなので、地元民には馴染みある場所です。 迷う事はないと思います。 教室内は整理整頓されていて、気持ち良い環境ですよ。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学習の遅れにも対応した、ちょうどよい無理のない内容でした。短期に自身の学力をステップアップするのは難しいかも知れませんが、逆の意味からも基礎的な学力を判定したり、学習する習慣やコツを身につけるために役立ちます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

通っている時の様子や進み具合、理解しているかどうかなど、頑張っている様子や褒めてくださいと言う親への働きかけなどをメールで連絡くれる

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実際の指導内容はさほど高レベルというわけでもないようだが、カリキュラムの組み方がよく出来ている印象で、子供がドンドン進めていけるような作りになっている点は素晴らしいと思います。 解らない点は素早く丁寧に教えてくれるようなので、躓いたままストレスを感じる時間がなく、そこが何より飽きずに勉強できているポイントかといった印象です。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

子供の発達障がいと言う特性を理解してくれているので、それを元にカリキュラムを組んでくれる。 柔軟性がある先生で、その日の子供の気分や感情に沿った接し方をしてくれるし、甘やかし過ぎず、厳しすぎず、過保護すぎず、放置し過ぎず、その塩梅が適度で良いと思っている。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

元教員で生徒の個性に合った対応をしており、安心感があった。 他のスタッフには現役大学生もおり、 子供が趣味のアニメ等、話しが合うようで、楽しみながら通うことが出来ていた ようだった。幼児〜高校生まで、幅広く通っている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題を一気にやることが多いので、1日1課題ずつやるようにとアドバイスを受けている。 また、集中しはじめるまでがとても遅いので、何度も声掛けをして宿題を終わらせるようにしている。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

教えるのがとても、上手で物腰が柔らかく穏やかなベテランの先生で、子どもたちもとてもよく親しんでいました。保護者対応もとても親切でいろいろと教えてくださるので助かりました。元教師だったようなお話も聞きました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

算数、英語、国語などを受講。3-5枚/教科の裏表一枚の教材を一回の通塾時に教室で自習形式で行い、わからないときは指導いただき1間ににかかった所要時間を記録。終わったら教員に提出し個別に採点され、訂正を各自行う、の繰り返し。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩10分圏内で明るい好天時は徒歩でも通えるので助かっています。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

学歴等は分からないが子供達に寄り添った授業をしてくれる 分からないところは子供が理解出来るまで 教えてくれるので子供自体も納得した状態で次に進める 落ち着いた口調で常に子供たちが飽きない様な工夫をしてくれていて集中して授業に参加しやすい環境作りをしてくれている

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

先生からは今のむすめの現状とか授業態度とかの連絡がありました。これから伸ばそうとかの教育の仕方を連絡してくださいました

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

天候不良によっては休んでもかまわないことや、保護者との二者面談の連絡。その日、帰りが遅くなりそうな時は迎えに来て欲しい、という連絡の時もある。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

三学年先の学力の習得を目指し、達成すると年に一回クリスタルなどの表彰がある。その子その子一人一人の学力にに合わせて教材をレベルアップさせていくので無理なく進められる。苦手なところを何度も学習して、苦手をつぶしていくスタイル。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近の学習意識や、学習ペース 家ではどんなかんじで勉強をしているかなどの確認などなどをしていました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、送り迎え時にお買い物もしやすく良い

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校のテスト状況、成績にあわせて今後の進め方について適時、連絡をしてもらいます。授業の進み具合についても小まめに教えてもらえます。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

進級テストの結果報告 面談年2回 お迎えに行くときに心配な事を聞ける。 宿題プリントに大きめの付箋が付いていて、今日の学習の様子や内容、注意点や褒め言葉が書かれている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

分かりやすい。親身になって教えて下さるので信頼している。 面談もあるので志望校に合わせて相談に乗っていただいてます。 優しいので分からないところを聞きやすいです。とても助かっております。 男性講師ですが優しい雰囲気の方です。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:170000円

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実際のカリキュラムを見た訳では無いので詳細は不明だが、通学している中学校の授業内容に合わせたカリキュラムのようだ。塾に通っていた子供が話した内容が、「学校でわからないところを教えてもらった」と言っていたのでおそらくそうだと思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

帰りが遅くなった時の連絡が一番多かったと記憶している。そのほかには、塾での様子や習熟度の状況、進路についても多少だがコミュニケーションがあったと思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

進級内容やきになることなど教えてくれます。あと教室でのすごしかたなど、こちらから何かあり質問すると丁寧におしえてくれます。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生はベテランの先生もいれば、若い学生のような人もいる。講師の先生方は、とても雰囲気が良く話しかけやすい。相談にもとても親身になって乗ってくれる。また的確なアドバイスをくれるので、とても安心しているし、ありがたい。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に問題なかったが、車で送り迎えをしていた。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は私の知り合いで、頭の回転がとても早い。アドバイスも的確で、とても頼りになる。安心して子どもをかよわせられた。今も私にとっては最高の友人であり、恩人。子どもからも特別嫌われるようなタイプではない。他の人からの評判もいいと思う。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください