公文式の口コミ・評判一覧(48ページ目)
1411~1440 件目/全11,147件(回答者数:2708人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校の宿題との兼ね合いで取り組むのを嫌がることがあったのでよく親子げんかになってしまってました。時間はなかなか決められませんでしたが、簡単や得意なところから取り組みました。わからないときは一緒に考えました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
◯自宅での宿題の実施時にわからない問題に対しての助言 ◯宿題を行ったかの確認をし、学習してない場合は学習をするように促す。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送り迎えは親がしている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題をしない時の声かけややる気を出してもらうように努めている。プリントの宿題が日数分あるので他の習い事でできない時は通塾までの期間に終わらせるように管理している
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街にある。安全対策は特記することはしていないと思われる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に可もなく不可もなしという感じでしょうか。問題がなければ、何も連絡はありません。ですので、特に気にしてはいない感じですかね。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はわからないところを明確にしてくれ、とてもわかりやすく教えてくれるため、成績はとてもあがったので子供も喜んでいる。 厳しく指導すると萎縮してしまうため今がちょうどいいぐらいです。 子供も講師にはわからないところを質問できるため、とてもいい雰囲気です
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
来月の教室の予定 公文式の指導についての、考え方等か書かれたプリントをもらっていました。 おすすめの学習方法等も情報が書かれていた様に記憶しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生でとても丁寧です。体験の時から気にかけてくださり、お電話でも丁寧に対応してくださいます。何より子ども自身が信頼しているようで、頼りにさせてもらっています。また複数の講師の方がいらっしゃっるようなので、人数が多くてもそれなりに対応してもらえるようです。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡内容についてですが、どの塾でも同じ基本的な連絡内容やなにか気になることがあるようなら個別の内容の連絡もはいるイメージがあります。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
プリントの進行度や到達度、塾での学習態度などについてお話しされますが、基本丸付け先生なのでコレといったお話しは、無いです。世間話しの事も多かったように感じます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
実際に聞いてるわけでは、ないので本人から聞くには質問があれば回答はしてくれるが、理解力が足りない人の質問にも全て回答をするので、止まってしまうケースもあるようです。レベルに応じたクラス分けをする必要があるかと思います。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人に合った進め方でどんどん先まで進める事も出来るし前に戻っても良い 同じ問題を繰り返し学習しながら本人に合った進め方をしている 難しくなればページを減らしてくれたりもする 大学進学へのアドバイスや資格の話など定期的に話してくれる
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家と幼稚園から近かった
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
普通
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
田舎のなかでは比較的人通りも交通量もある地域。迎えに行くと車を停めるスペースが狭くけっこう大変だった。ただ今は教室が移転したため停車スペースの問題は解決されているかもしれない。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は東京大学を出た。非常に優秀な方で若い先生なので、子供も大変気に入って先生になついています。指導方法も過去問題を中心に適切なカリキュラムを組んで行われており、安心して任せられる講師であると言うふうに考えております。今後も多くの講師に引き続き教えてもらいたいと言うふうに考えております。引き続き公文式で学力を上げていってほしいと言うふうに考えております。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の進捗情報や学習態度。子供の苦手としている科目や反復して宿題でやってカバーした方がいい箇所。又、逆に得意としている科目など。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
長く公文教師をされているだけあって、勉強だけでなく、態度などの注意もしてくれたり、何かあれば相談にものってくれ、勉強以外にもその時の子供の体調や様子まで見ていて、時には声をかけてくださったり、とても素晴らしい先生でした。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供達の事を考えて、組まれていると感じましたが、他の塾に比べて、少し遅れているように感じたので、もう少し塾として、情報収集して、カリキュラムを組んでほしいと感じました。受験対応するカリキュラムも増やしてほしいです。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が二台しかなく、且停めにくい。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
今の学習の段階、進み具合や進めるペースを親にも報告してくれます。いつもより遅いと出欠の確認をしてれます。宿題を連休にもだすかどうか確認のため。個人面談の日時を聞いてくれます。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特に気になることはない
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
指導歴は10年程度であると思う。 自らの経験や子どもの経験からアドバイスをもらえたりすることもあり、土地勘のない自分からするとありがたいこともある。 宿題の準備ミスや整理整頓が行き届いてないところもある。