公文式の口コミ・評判一覧(48ページ目)
1411~1440 件目/全10,978件(回答者数:2677人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特に気になることはない
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
一番最寄りだったからやむなく決めたが、本当であれば自分で通えるような近くがよかった。坂があるので自転車で通えない。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題で本人が分からない箇所を 一緒になって解答していく。 何が分からないのか どこでつまずいているのか 一緒になって考えるようにする、
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
学校の成績、テストはどうだったかなど。宿題はどんな感じでやっているか、体調的にはどうか日常の話もあった。塾のお休みの日などの連絡など様々だった。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
長年指導されてきたベテランの先生です。詳しくは分からないのですが、ただ丸付けするだけでななく、分からないところについてはきちんと指導してくれるようです。 あとは、点付けをしてくれる先生?みたいな方が数名いらっしゃるようでした。(最初に教室見学したときに見かけただけなのですが)
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
繰り返し学習し、小学校の授業より進むこともできます。個人の苦手な部分もみて、その子の苦手なところは何回もとくようなカリキュラムになってます。次の学年を常に目指して、ステップアップ時に文具のプレゼントもあります。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
LINEなので、相談事や急なスケジュールの変更や欠席など、やりとりはしやすい。メールや電話だと時間が気になったり、出れない時もある。いい連絡方法だと思います。既読もつくので見た!という確認が出来るのはいい。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語は文章題に漢字まで網羅できる。 算数は、習熟度があがっても、ひたすら計算をやり続けるので、問題に文章題などは出てこない。 きちんとその計算式について理解ができているかはかなり個人差が出てくる。家でのフォローや、別途で問題集をやったりするある必要はでてくる。小学校高学年くらいには、算数に限っては塾の方が良いかなとも感じている。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回、定期的に保護者と講師の面談がありその日程などの連絡や、本人の出欠確認などの連絡。本人の苦手な問題の読解力に改善が見られた時など。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
じっくりとわかるまで繰り返すテキスト使い 社会は特に覚えられないらしく公文でも難しいようすですがなんとか繰り返している 飽きるほど繰り返すことで覚えたことになっているようです 暗記が嫌いなので対応できることがあればよいです
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題をやらせて、回答のマル付けをしていました。間違えた箇所はやり直しをして100点の状態で宿題は提出する様にしていました。それ以前に子供に宿題をさせること自体に苦労していました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
知り合いがいる、馴染みの場所がある為、引っ越した後も遊びに行く事が多く、通うのがあまり苦にならない。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
60代くらいの女性。字がとても綺麗。経歴は不明。教室を始めて20年ほど。 いつも16時45分にしか教室を開けないので、低学年向けにはもう少し早く開けてほしい。 もう少し物腰柔らかな対応を求めます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の体調や疲れ具合を伝えてきて、学校では無理していないかなどを聞いてきたりします。 集中力があるないなど、その日の状態を教えてくれる。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家の近所であり、通塾に便利であった。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からちかい
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からないところを教える 答えが合っているか確認 宿題がどこまで終わっているか確認 真面目にやっているか見ながら解かせる時もある
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的なフィードバック: 公文の先生は定期的に保護者に対して子供の学習進捗や成果を報告します。これにより、保護者は子供の学習状況を把握しやすくなります。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの取り組み姿勢や進捗、得意なことと苦手なことをフィードバックしてくれる。 その内容をもとにその後の進め方をすり合わせ、保護者の納得感が得られるよう配慮してくれている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は次回の塾の時間や進捗状況などあと個別に何か悩み事があれば相談しています。その他は特にありません。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席した場合はフォロー連絡があります。その他は特別講習の案内や面談日時の調整など。極端に成績が落ちたときもコンタクトありました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
夜は少し怖い道
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
わかりやすそうだった。個人個人を大切にしている雰囲気があった。子どもに合わせた教え方ができる人だったと思う。人数がそれほど多くはないけれど子どもの問題を、解決するには足りていたとおもう。子どもも信頼していて安心して任せられた
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下