7/31日までにお問い合わせの方限定!全員に最大10000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
2024/09/12
公開

総合型選抜に受かりやすい大学は?倍率1.0台や評定平均がいらない大学を紹介【2025年入試】

総合型選抜は、同じ大学でも学部によって倍率や選考方法が異なります。 なかには、倍率が1.0台の大学や評定がいらない大学もあるため、早くから対策を始めれば合格の可能性がぐっと高まるでしょう。 この記事では、各大学の倍率や試験科目を紹介しながら、倍率が1.0台の大学や出願条件に評定平均がいらない大学など、総合型選抜で受かりやすい大学を紹介します。

目次

目次を全て表示 
目次を一部非表示 

総合型選抜に受かりやすい大学

総合型選抜は大学によって選考方法が異なるため、それぞれに合わせた対策が必要です。ただ選考方法が多様なので、希望者が少なくて倍率が低かったり、評定平均が不要だったりと、比較的受かりやすい大学があるのも事実です。

今回は「総合型選抜に受かりやすい大学」を、以下3つのポイントに分けて紹介していきます。

✅倍率が低めの大学

✅評定平均がいらない大学

✅提出書類の難易度が低い大学

それぞれのポイントを押さえて、自分に合う条件を探しましょう。

総合型選抜の倍率が低めの大学

ここでは、総合型選抜の倍率が低めの大学を紹介します。倍率1.0〜2.0までの大学を偏差値別にまとめました。倍率は志願者数を合格者数で割ったもので、低いほど競争率が低くなります。つまり、競争相手が少ないため、合格の可能性が高まるのです。志望大学を見つける参考にしてください。

偏差値65以上で総合型選抜の倍率が低めの大学

国際基督教大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
教養学部 総合型選抜 2.0
一般選抜 3.4

国際基督教大学 教養学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:75名

提出書類:入学願書、高等学校調査書、推薦状、学校内外における自己活動歴と自己分析など

試験科目:書類選考、面接

出願日程:9月上旬〜

評定平均:英語外部試験利用(高等学校成績全体の学習成績の状況が4.1以上)理数探究型(高等学校成績全体の学習成績の状況が4.0以上、かつ数学または理科の学習成績の状況が4.2以上)

専願/併願:専願

現浪条件:なし

偏差値60~65で総合型選抜の倍率が低めの大学

法政大学 (私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
経営学部 総合型選抜 1.0
一般選抜 4.8

法政大学 経営学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:若干名

提出書類:入学志願書、調査書、志望理由書、入学推薦書、英語外部試験のスコアを証明する書類

試験科目:書類審査、小論文、面接

出願日程:9月下旬~

評定平均:4.2以上

専願/併願:専願

現浪条件:現役のみ

立命館大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
経営学部 総合型選抜 1.6
一般選抜 3.1

立命館大学 経営学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:17名

提出書類:調査書、志望理由書、出願申告書、英語外部資格試験の証明書など

試験科目:書類選考、個人面接

出願日程:9月上旬~

評定平均:記載なし

専願/併願:併願

現浪条件:なし

東京都立大学(公立)
学部名 入試名 2023年度倍率
経済経営学部 総合型選抜 1.0
一般選抜 4.3
都市環境学部 総合型選抜 1.8
一般選抜 5.6
理学部 総合型選抜 1.5
一般選抜 3.5

東京都立大学 経済経営学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:5名

提出書類:志願票、調査書、志望理由書、外部英語検定試験の成績証明書など

試験科目:調査書及び志望理由書、小論文(英語による解答)及び面接(口頭試問を含む)

出願日程:11月上旬~

評定平均:記載なし

専願/併願:専願

現浪条件:現役のみ

東京都立大学 都市環境学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:7〜8名

提出書類:志願票、調査書、志望理由書、外部英語検定試験の成績証明書など

試験科目:ゼミナール入試(調査書及び志望理由書、地理環境高校生ゼミナールを受講)、面接(口頭試問を含む)研究室探検入試(調査書及び志望理由書、研究室探検、それを受けての小論文及びグループ討論又はプレゼンテーション)

出願日程:9月上旬~

評定平均:英語の学習成績の状況が3.5以上、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B及び数学Ⅽのうち数学Ⅰを含むいずれか2科目以上を履修し、かつ高等学校等入学時から出願時までの数学の学習成績の状況が3.5以上 

専願/併願:専願

現浪条件:現役のみ

東京都立大学 理学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:15名

提出書類:志願票、調査書、志望理由書など

試験科目:研究発表ゼミナールの履修成績、面接(口頭試問を含む)、志望理由書及び調査書

出願日程:10月上旬~

評定平均:記載なし

専願/併願:専願

現浪条件:現役のみ

偏差値55~60で総合型選抜の倍率が低い大学

関西大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
商学部 総合型選抜 1.8
一般選抜 4.7

関西大学 商学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:5名

提出書類:調査書、卒業証明書、入学志望理由書など

試験科目:書類選考、面接

出願日程:9月上旬~

評定平均:3.5以上

専願/併願:専願

現浪条件:なし

明治大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
農学部 食料環境政策学科 総合型選抜 1.6
一般選抜 3.6

明治大学 農学部 食料環境政策学科学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:10名

提出書類:入学志願票、調査書、志望理由書、自己PR書など

試験科目:書類選考、特別講義受講 ・特別講義に関する筆記試験 ・個別面接

出願日程:9月上旬~

評定平均:4.0以上

専願/併願:専願

現浪条件:なし

中央大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
国際経営学部 総合型選抜 1.7
一般選抜 3.6

中央大学 国際経営学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:25名

提出書類:調査書、志望理由書、志願者経歴書、英語運用能力を証明する書類など

試験科目:書類選考、筆記試験(小論文)と面接

出願日程:9月上旬~

評定平均:3.8以上

専願/併願:併願

現浪条件:なし

成蹊大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
文学部 総合型選抜 1.9
一般選抜 2.8

成蹊大学 文学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:17名

提出書類:志願書、志望理由書、活動報告書、望学科に関するレポートなど

試験科目:書類審査、発表・質疑応答審査

出願日程:9月中旬~

評定平均:記載なし

専願/併願:専願

現浪条件:なし

明治学院大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
法学部 総合型選抜 1.8
一般選抜 2.8

明治学院大学 法学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:59名

提出書類:志願書、調査書、志望理由書など

試験科目:消費情報環境学科、グローバル法学科(①小論文 ②英語 ③面接)政治学科(面接)

出願日程:9月下旬~

評定平均:消費情報環境学科(3.2以上)グローバル法学科(記載なし)政治学科(3.5以上)

専願/併願:併願

現浪条件:なし

総合型選抜に評定平均がいらない大学

総合型選抜では、出願条件として「評定平均〇以上」など評定平均を必要とする大学もあります。一方で評定平均を問わずに出願できる大学や学部も多くあるため「学校の成績に自信をもてないから・・」という理由で総合型選抜自体を諦める必要はありません。

以下で総合型選抜で出願条件に評定平均の条件がない大学や学部を紹介します。面接や小論文、自己PRなどの選考方法で、自分の強みをしっかりアピールしましょう。

慶應義塾大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
総合政策学部 総合型選抜 6.5
一般選抜 5.8
環境情報学部 総合型選抜 5.0
一般選抜 6.4

慶應義塾大学 総合政策学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:150名

提出書類:活動報告、志望理由、入学後の学習計画・自己アピール、入学志願票、調査書など

試験科目:書類選考、面接試験

出願日程:9月上旬~

評定平均:記載なし

専願/併願:専願

現浪条件:なし

慶應義塾大学 環境情報学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:150名

提出書類:活動報告、志望理由、入学後の学習計画・自己アピール、入学志願票、調査書など

試験科目:書類選考、面接試験

出願日程:9月上旬~

評定平均:記載なし

専願/併願:専願

現浪条件:なし

早稲田大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
創造理工学部 建築学科 総合型選抜 5.5
一般選抜 3.6

早稲田大学 創造理工学部 建築学科学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:25名

提出書類:入学志願票、志願者自己報告書、活動実績報告書、推薦状など

試験科目:書類選考、筆記試験、面接試験

出願日程:9月上旬~

評定平均:記載なし

専願/併願:専願

現浪条件:なし

総合型選抜の提出書類が少ない大学

忙しい学生生活の中で、多くの書類を準備するのは大変です。総合型選抜の中には、提出書類が比較的少なくて済む大学や学部もあります。

受験生は、提出書類が少ないと、十分な時間を面接や小論文などの対策に使うことができます。提出書類以外の面でも、自分をしっかりと表現できる大学を選びましょう。

青山学院大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
文学部 史学科 総合型選抜 3.3
一般選抜 3.0

青山学院大学 文学部 史学科 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:13名

提出書類:調査書、志望動機・理由書、入学者選抜課題など

試験科目:書類選考、筆記試験、面接

出願日程:9月下旬~

評定平均:①「全体の学習成績の状況」が4.0以上②高等学校における「全体の学習成績の状況」が3.8以上、かつ「世界史探究」もしくは「日本史探究」の「学習成績の状況」が4.5以上

専願/併願:専願

現浪条件:なし

法政大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
文学部 地理学科 総合型選抜 2.6
一般選抜 4.1

法政大学 文学部 地理学科 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:10名

提出書類:調査書、志望理由書など

試験科目:書類審査、筆記試験「地理B」、面接試験

出願日程:10月上旬~

評定平均:全体の学習成績の状況が 4.0 以上、3年1学期(前・後期制の場合は前期)までの調査書の「地理探究」「地学」のいずれかの学習成績の状況が 4.5 以上

専願/併願:併願

現浪条件:現役のみ

九州大学(私立)
学部名 入試名 2023年度倍率
文学部 総合型選抜 1.3
一般選抜 2.2

九州大学 文学部 総合型選抜入試の基本情報

募集人数:10名

提出書類:調査書、志望理由書など

試験科目:書類選考、大学入学共通テスト、英語小論文、英語による個人面接

出願日程:10月下旬~

評定平均:記載なし

専願/併願:併願

現浪条件:なし

ここまで、倍率が低めの大学や、出願条件に評定平均がいらない大学、提出書類が少ない大学を紹介しました。大学受験においては、挑戦のしやすさだけではなく、自分の目的や希望に合った大学を選ぶことも大切です。

大学に行く目的をしっかり考え、どのような学びを得たいのかを見つめ直すことで、自分に合った環境を選ぶ手助けになります。また早めに対策を始めることで、受験に向けた準備がスムーズに進み、よりよい結果を得ることができます。

早め早めの行動が合格の可能性を高めるため、合格に必要な対策やポイントも把握しておきましょう。

総合型選抜に受かりやすい人とは

総合型選抜に受かる人の特徴は?合格に必要なポイントはこちら

総合型選抜に受かるための対策やポイント

総合型選抜に合格するための対策やポイントはこちら

総合型選抜に受かるには塾を活用するのもおすすめ

総合型選抜に合格するために、塾を活用することをおすすめします。総合型選抜では、学力だけでなく、志望理由書や小論文、面接の評価が重要です。高校での対策もありますが、3年生になってからの直前対策が多く、時間が足りない可能性も高いです。特に、独学ではかなり難易度が上がってしまうでしょう。

志望理由書には、自分の経験や興味を踏まえて、大学のどの学部で何を学びたいかを書く必要があります。しかし、具体的に何を書けばいいのかわからない方も多いでしょう。総合型選抜に合格するなら、早めに塾で指導を受け、じっくりと自己分析や実績作りに取り組むことが合格への近道です。

塾選がおすすめする総合型選抜に強い塾

塾名 料金目安(税抜) 特徴 おすすめポイント お問い合わせ先
ホワイトアカデミー高等部 料金は
問い合わせが
必要
対面・
オンライン指導

小論文・出願書類の
添削が無制限、
面接・口頭試問の
練習も手厚い

教室を探して
問い合わせる
総合型選抜の塾 洋々 料金は
問い合わせが
必要
完全
マンツーマン
MBAを保持した講師など、
多分野での知見がある
講師陣がそろう
教室を探して
問い合わせる
坪田塾 1時間あたり
1,530〜2,736円
「子」別指導 一般入試から総合型選抜・
学校推薦型選抜入試などの
対策が可能
教室を探して
問い合わせる

-ホワイトアカデミー高等部

ホワイトアカデミー高等部は、新宿の校舎での対面指導と全国どこでも受けられるオンライン指導を実施している総合型選抜と推薦入試対策の専門塾です。

塾の特徴

ホワイトアカデミー高等部では、社会人のプロ講師がマンツーマン形式で指導してくれます。志望校に現役合格するためのカリキュラムを一人ひとりに合わせて作成。授業以外の時間もメールやチャットで質問することが可能です。授業はオンライン受講もできるので、部活との両立もしやすいでしょう。

また小論文や出願書類の添削も無制限に行っており、面接・口頭試問の練習も繰り返し納得いくまで付き合ってくれます。もちろん出願書類の作成方法や小論文の書き方についても0から教えてもらえるので安心です。

総合型選抜と推薦入試に特化した対策塾なので、一般選抜ではない受験形式で大学進学を目指す受験生との相性がよいでしょう。塾の合格実績としては、一般受験では日東駒専ランクの大学に受からない生徒が、中央大学や同志社大学、上智大学といった難関私大に合格した事例も。特に上智大学に関しては、創業以来推薦入試で上智大学の合格者を出し続けており、上智大学の推薦入試対策に特化したコースもあります。

塾の費用

授業料はホームページ上で公表されていませんが、ホワイトアカデミー高等部に確認したところ月謝制ではなく定額料金とのことです。入学する時期が早ければ早いほどお得となっています。

最新の授業料については、各自でお問い合わせください。初回の体験授業を無料で行ったり、無料の受験相談も開催したりしているので、まずは利用してみるとよいでしょう。

-総合型選抜の塾 洋々

洋々は総合型選抜(旧AO入試)・推薦入試を専門とする、個別指導塾です。

塾の特徴

東京都の渋谷に教室を持っています。

授業は1対1の完全マンツーマンスタイルです。さまざまなバックグラウンドを持つ生徒に個別対応し、志望校合格に必要なギャップを埋めるための指導を展開。生徒と綿密なコミュニケーションを重ねながら、一人ひとりに合ったサービスを実施します。

講師は大手企業の外部講師やMBA(経営学修士)保持者、トップレベルの予備校講師など、そうそうたるメンバーです。さまざまな分野のプロフェッショナルが集まり、総合型選抜(旧AO入試)・推薦入試指導を行います

「書類総合コース」や「面接総合コース」「小論文・学科講座」などが開設され、個々のニーズに合わせて受講できるのも特徴です。

塾の費用

授業料については各自でお問い合わせください。

-坪田塾

坪田塾は、首都圏や関西、名古屋に教室を構え、オンラインにも対応しています。一般入試から総合型選抜・学校推薦型選抜入試などの対策も可能です。

塾の特徴

坪田塾では、通常科目に限らず、総合型選抜・学校推薦型選抜入試の対策や英検・TOEIC・TOEFL・GTECなどの各種検定の対策も実施しています。また小論文、面接、志望理由書作成にも対応。「子」別指導が特徴で、学習指導のみならず志望校の選定や受験校の決定、進学先の相談までを経験豊富なプロ講師がサポートします。

また生徒が自分でインプットを行い、教室でアウトプットを行う「反転学習」を実施。必要な知識を効率よく定着させることが可能です。さらに心理学を活用し、生徒の特性に合わせて指導法を柔軟に変更し、講師としっかり連携をとりながら志望校合格まで徹底的にサポート。無料診断会も行っています。

塾の費用

1時間あたりの授業料目安は1,530〜2,736円となっています。また料金についてはこちらの記事でも解説しています。

お近くの教室を選択し、お問合せください。
無料 料金を知りたい
坪田塾の紹介ページはこちら

総合型選抜に強い塾をもっと見る

まとめ

この記事では、各大学の倍率や試験科目を紹介しながら、倍率が1.0台や出願条件に評定平均がいらない大学などを紹介してきました。

合格の可能性を高めるためには、必要な対策を計画的に進めることが必要です。

専門的な指導が受けられる総合型選抜に強い塾も参考にして、志望校合格に向けての一歩を踏み出しましょう。

関連記事:

【2024年最新】総合型選抜(旧AO入試)に強いおすすめの塾14選

総合型選抜に受かる人の特徴は?合格に必要なポイントを徹底解説【2025年入試】

総合型選抜(旧AO入試)の対策は何をすればいい?学年別でみる学習法も

総合型選抜(旧AO入試)塾に行くべき?必要性と選び方、完全ガイド

注目記事

すべての注目記事を見る

新着記事

すべての新着記事を見る

塾選(ジュクセン)編集部

この記事を執筆した執筆者

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。

塾選(ジュクセン)編集部の記事一覧を見る