学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 塾・学習塾に関する記事一覧
  3. 中学・高校数学におすすめの家庭教師10選!オンライン対応サービスも紹介
更新日:

中学・高校数学におすすめの家庭教師10選!オンライン対応サービスも紹介

アイキャッチ画像
塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像

編集部

塾選(ジュクセン)編集部

中高生になると「昔から算数・数学だけは苦手」「定期テストで数学の点数だけ取れない」といった悩みを持つ方も少なくないのではないでしょうか。

そのような子どもにおすすめなのが、数学指導に強い家庭教師の力を借りることです。数学に強い家庭教師からマンツーマンで適切な指導を受ければ、数学の苦手克服も決して夢ではありません。

今回は、中学・高校数学の指導におすすめの家庭教師サービス10選をご紹介します。

料金相場や数学の家庭教師を選ぶときのポイントについても解説しているため、家庭教師をご検討中の方はぜひ最後までご覧ください。

目次

中学・高校数学におすすめの家庭教師10選一覧表

中学・高校数学指導におすすめの家庭教師を以下にまとめました。比較検討する際に役立ててください。

おすすめの数学家庭教師 対象学年 料金目安 エリア お問い合わせ
家庭教師のトライ 小1〜高3 地域、教師ランク、学習プランにより異なる 全国、オンライン対応 料金を知りたい
オンライン家庭教師WAM 小1〜高3 ・小6:週1回40分月額6,400円〜、90分月額12,800円〜

・中3:週1回40分月額8,400円〜、90分月額16,800円〜

・高3:週1回40分月額10,400円〜、90分月額20,800円〜
全国、オンライン対応 料金を知りたい
プロ家庭教師の名門会 小学生〜高校生・高卒生 要問い合わせ 全国、オンライン対応 料金を知りたい
家庭教師のアルファ 3歳〜高校生 ・小学生コース、中学生コース:月額8,800円〜

・幼児コース:月額9,900円〜

・中学受験コース、中高一貫コース:月額11,440円〜

・高校生コース:月額13,640円〜
全国、オンライン対応 料金を知りたい
KATEKYO学院 小学1年生〜高校3年生・高卒生・一般 ・小6:月額約6,500円

・中3:月額約7,000円

・高3:月額約8,000円
東京、埼玉、栃木、群馬、茨城、オンライン対応 料金を知りたい
マスゼミ 小学生〜高校生・高卒生・一般 ・通常指導コース:1時間4,950円

・塾長指導コース:1時間14,850円
オンライン対応  
家庭教師のあすなろ 小学生〜高校生 ・小学生:1コマ(15分)500円 × コマ数 + 諸費 全国、オンライン対応  
家庭教師のナイト 小学生〜高校生 ・小中学生:60分指導月額12,000円、90分指導月額16,000円

・高校生:60分指導月額16,000円、90分指導月額20,000円
オンライン対応  
家庭教師の銀河 小学生〜高校生 ・小中学生:1コマ(60分)2,750円

・高校生:1コマ(60分)3,630円
全国、オンライン対応  
家庭教師のノーバス 小学生〜高校生 ・小学6年生:90分コース22,880円、120分コース26,840円

・中学3年生:90分コース26,400円、120分コース31,680円

・高校3年生:90分コース29,480円、120分コース34,760円
東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、愛知、三重、岐阜、オンライン対応  

中高生が数学だけ指導してもらう際の料金相場

Image Etc

中高生で数学のみ家庭教師に依頼する際の授業料相場は、以下の通りです。

学年 一般的な家庭教師 数学専門・プロ家庭教師
中学生 7,000〜17,000円 20,000〜30,000円
高校生 10,000〜20,000円 20,000〜35,000円

 一般的な家庭教師による指導と、数学専門家庭教師や指導実績豊富なプロ家庭教師による指導では、料金相場が異なります。上記表のとおり、数学専門・プロ家庭教師の方が相場が高いことがわかります。

このほか、学校の補習や定期テスト対策に加えて受験対策も行いたい場合には、相場が通常よりも高くなる可能性があることを頭に入れておきましょう。

家庭教師サービスを利用する際には、授業料以外にも入会金や学習サポート費、教材費、運営費、交通費などがかかることがあります。

主な費用 概要 料金相場
入会金 サービス利用開始時に支払う。
一家族ごとの支払いで、
兄弟姉妹の利用時にはかからないことが多い
10,000〜30,000円
学習サポート費 学習管理や学習計画の作成、
学習・受験相談などにかかる費用
月額3,000〜4,000円
教材費 使用するテキストにかかる費用 実費請求が多い
運営費 家庭教師サービスの運営や事務にかかる手数料など サービスによって異なる
交通費 家庭教師の派遣に際してかかる交通費 家庭によって異なる

これらの料金設定はサービスごとに異なるため、公式サイトや無料相談などで事前に確認しておくと安心です。

数学学習の家庭教師の選び方

image_etc

数学学習のために家庭教師を選ぶ際は、まず各家庭教師サービスの特徴を比較して選ぶことが大切です。

ここでは、数学の家庭教師を選ぶときに注目したいポイントを4つご紹介します。これから家庭教師選びをしようと考えている方は、ぜひご一読ください。

数学家庭教師の選び方1. 数学の指導力や実績

数学の成績を伸ばすために家庭教師を選ぶなら、数学の指導力や実績があることは欠かせません

数学の指導力や実績がある家庭教師の特徴としては、以下が挙げられます。

  • 難関大学の理系学部や受験に数学が必須な学部に在籍している(していた)
  • 家庭教師自身が数学に強みをもっている
  • 過去多くの生徒に数学の指導をしていた
  • 数学に関する実績(数学オリンピックなど)がある

こうした特徴に当てはまる家庭教師なら、数学の指導はおおむね問題ないと判断できるでしょう。

家庭教師を探す段階で、家庭教師センターなどに「数学の指導実績がある講師」「数学が得意な講師」のように具体的な特徴を伝えると、その要望に沿った講師を選定してもらえます。

数学家庭教師の選び方2. 家庭教師との相性

家庭教師に数学の指導をお願いする場合、指導力や実績はもちろんですが、家庭教師との相性も同じくらい重要です。

1対1で指導する家庭教師は、生徒と講師の相性が良ければ成績がどんどん伸びていきますが、相性が悪ければ当然思ったような効果は期待できません。

相性面で注目すべきは以下の2点です。

  • 家庭教師の性格や教え方、声かけと相性がよいか
  • 家庭教師の実績や指導方法と求めている数学の指導範囲が合うか

まず、性格や教え方の相性が良く、指導中のアドバイス・声かけがうまく生徒に響いている場合は、生徒と教師の相性が良いと考えて問題ないでしょう。

そしてもう一つ注目すべきなのが、教師の実績や指導方法、指導範囲と生徒側が指導してほしい範囲が合うかどうかです。

例えば、中学受験の算数指導が得意な講師は中学受験したい生徒との相性は良いですが、学校の授業についていけずに困っている生徒の指導は得意でない可能性があります。

また、高校数学の指導なら生徒の通う学校の授業レベルや志望校の試験範囲によって指導すべき数学の範囲が変わってきます。そのため、少なくとも生徒の通う学校や志望校レベルの数学が指導できる講師でなければなりません。

このように、数学の指導といってもその中にはさらに細かいニーズがあります。「数学のどの範囲を・どのレベルまで指導できる家庭教師」という形でより具体的に示すことで、相性の良い教師が見つかりやすくなるでしょう。

数学家庭教師の選び方3. トータルの料金

家庭教師を選ぶ際には、授業料だけでなく、学習サポート費や入会金、教材費などを含めた総額料金で納得のいくところを選ぶ必要があります。

家庭教師の利用に際してかかる料金は、家庭教師サービスによってさまざまです。地域や家庭教師のレベル、受講コース、指導形式などさまざまな要素によって変動します。

そのため、トータルの料金を比較したい場合は、各家庭教師サービスで総額の見積もりを取り、その金額を比較して決めることが大切です。

公式サイトである程度料金を公表しているサービスもありますが、最安値を提示しているところも多いため、実際の金額を調べたいならしっかり見積もりを取るようにしましょう。

数学家庭教師の選び方4. サポート体制

家庭教師の質や料金をチェックしたら、最後にサポート体制についても確認しておきましょう。

最近では、本部社員が担任として学習相談や受験相談、年間学習計画、毎日の宿題管理を代行するするサービスもあります。こうした学習サポートがあれば、家庭教師の指導と本部によるサポートで着実に成績アップを目指せるでしょう。

また、学習管理に加えて、動画教材を視聴できるサービスや宿題などのプリントを無料配布するサービスもあります。

家庭教師サービスによってサポート内容は異なるため、公式サイトなどでぜひチェックしてください。

中学・高校数学のおすすめ家庭教師10選!オンライン対応サービスも紹介

ここからは、中学・高校数学の指導におすすめの家庭教師サービスをご紹介します。

家庭教師派遣サービスだけでなく、オンライン指導に対応しているサービスも取り上げているので、ぜひ参考にしてください。

家庭教師のトライ

Kateikyoshi Try Logo2

対象学年 小学1年生〜高校3年生
料金目安 入会金(11,000円)
授業料(地域、教師ランク、学習プランによって異なる)
交通費
対応エリア 全国、オンライン対応
サポート体制 ・生徒の目的に合わせたオーダーメイド学習プラン作成
・一人ひとりにぴったりの家庭教師を選定・無料で交代可能
・正社員の教育プランナーが担任として学習サポート
・定期的な三者面談実施
・学生とプロ家庭教師が在籍
・他塾サポート、不登校サポートあり
・個別指導塾やオンライン家庭教師サービスあり
無料体験 無料学習相談あり
合格実績 【中学】開成中/桜蔭中/広尾学園中/慶應義塾中等部/早稲田実業中など
【高校】灘高/開成高/渋谷幕張高/洛南高/愛光高など
【大学】東京大学/京都大学/北海道大学/東北大学/名古屋大学/大阪大学など

家庭教師のトライは、これまでの指導実績140万人以上、教師数30万人以上という全国的にトップレベルの規模を誇る家庭教師サービスです。

30万人以上の登録教師の中から生徒一人ひとりの性格や目標に合わせた家庭教師を選定するのが特徴で、オンライン指導も対応しているためどの地域にお住まいでも最適な家庭教師に教わることができます。

学校の数学の補習・予習から最難関校の受験対策まで幅広いニーズに対応しており、個々の受講目的に合わせたオーダーメイド学習プランを用いてマンツーマンで目標達成をサポートしてくれます。

また、家庭教師のほかにトライ正社員の教育プランナーが担任として三者面談などのサポートを実施。そのため、学習に関する悩み相談や進路に関する不安、志望校選びなど相談もしやすいです。

終始丁寧かつ熱心にご指導下さいました。部活との両立を叶えるため、授業や指導に色々な工夫をしていただきました。分からない所は分かるまで何度でも丁寧に教えていただき、一対一の個別指導という利点を大いに活かすことが出来たと感じています。学習への理解も徐々に深まっていき、少しずつですが成績も上がり、それが本人のモチベーションにも繋がりました。結果として、成績も上がりました。(保護者・長野)【口コミを詳しく見る


お近くの教室を選択し、お問合せください。

家庭教師のトライの紹介ページはこちら

【最新版!】家庭教師のトライの料金は高いって本当?塾生39名を調査!

オンライン家庭教師WAM

Wam Online Logo2

対象学年 小学1年生〜高校3年生
料金目安 【週1回40分コース】
⼩学1〜3年生:月額4,900円〜
⼩学4〜6年生:月額6,400円〜
中学1〜2年生:月額7,600円〜
中学3年生:月額8,400円〜
高校1年生:月額9,200円〜
高校2年生:月額9,600円〜
高校3年生:月額10,400円〜
【週1回90分コース】
⼩学1〜3年生:月額9,800円〜
⼩学4〜6年生:月額12,800円〜
中学1〜2年生:月額15,200円〜
中学3年生:月額16,800円〜
高校1年生:月額18,400円〜
高校2年生:月額19,200円〜
高校3年生:月額20,800円〜
別途、教材費や入会諸費用がかかる。
対応エリア 全国、オンライン対応
サポート体制 ・学習目的や理解度、個々の性格に合わせたオーダーメイドの学習プランを設計 
・独自の学習システムで双方向型の1対1オンライン指導を実施
・講師は指導センターから授業を行い、センター長が常に指導力向上をサポート
・授業外の学習計画を作成して自宅学習をサポート
・成績保証・返金保証制度あり
・進路や学習相談ができる専任アドバイザーあり
・オンライン学習室あり
無料体験 公式サイトから申し込み可能。無料学習相談も実施。
合格実績 【中学】桐蔭中/大阪桐蔭中/千葉大学教育学部付属中/大分大学付属中など

【高校】小川高校/星林高校/開智高校/宮崎県立小林高校/岡崎東高校/いわき湯本高校/和歌山県立那賀高校など

【大学】九州工業大学/大阪芸術大学/神戸学院大学/新潟大学/兵庫教育大学など

オンライン家庭教師WAMは、日本全国および海外から受講できるオンラインの家庭教師です。

独自開発したオンライン指導のための学習システムを用い、双方向型授業で対面授業に近い学習環境を実現しています。一般的な家庭教師がWeb会議ツールを活用して指導すると異なり、オンライン家庭教師WAMではタブレットを通じて家庭教師と生徒それぞれがホワイトボードに書き込みながら学べるのが大きな特徴です。

完全マンツーマン指導のため、一人ひとりの学習状況や数学の苦手分野、これまでの算数・数学の単元の理解度、性格などさまざまな要素を踏まえた学習カリキュラムで効率よく成績アップを目指せます。

短期間での成績アップを保証する成績保証制度や、万が一合わなかった場合の返金保証制度もあり、オンライン指導に対する不安がある方でも安心して始められるようなサービスが整えられています。

先生の対応をいいし、オンラインで個別指導なので周りに遠慮なくわからない事も聞けて、それについてもしっかりとわかるまで教えてくれており、また、私生活での悩みも親には話せなくても先生が聞いてくれてその内容をしっかりと親にも共有してくれたので良かったです(保護者・北海道)【口コミを詳しく見る


お近くの教室を選択し、お問合せください。

オンライン家庭教師WAMの紹介ページはこちら

オンライン家庭教師WAMの料金を徹底解説!無料体験授業などお得なキャンペーン情報も紹介

プロ家庭教師の名門会

Meimonkai Logo 2

対象学年 小学生〜高校生・高卒生
料金目安 入会金、受講料、通信費がかかる。
指導コースに応じて料金が異なるため、要問い合わせ。
対応エリア 全国、オンライン対応
サポート体制 ・社会人プロ家庭教師100%
・志望校合格から逆算した個人別カリキュラムを作成
・家庭教師のほか、学習状況のチェックや進捗報告などのマネジメントを担う教務担任がサポート
・難関校受験コースや医学部受験コースなど目的に応じた受験コースを用意
教室での個別指導もあり
無料体験 メールにて教育相談受付中
合格実績 【中学】筑波大学付属駒場中、麻布中、開成中、女子学院中、豊島岡女子学園中、早稲田中など【高校】慶應義塾女子高、慶應ニューヨーク学院高等部、水戸第一高、江戸川学園取手高(医科コース)など
【大学】東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、東北大学など

プロ家庭教師の名門会は、社会人プロ家庭教師だけが所属する難関校受験に強い家庭教師サービスです。

厳しい採用試験を突破した指導経験豊富な社会人プロ教師5,000名の中から、希望や受講目的に合った教師を選定します。定期的に全体研修や教科別勉強会を実施し、講師たちがお互いに指導法研究や情報共有をして常に授業の質向上に励んでいます。

質の高いプロ家庭教師による指導に加え、学習状況管理や学習・進路に関する相談などのバックアップを行う教務担任もいるため、万全の体制で志望校合格に向けて学習できるのが大きな特徴です。

子どものモチベーションをあげたり、保護者への説明は後者の担当者がしてくださいました。講師の方はテクニックなど受験実践での実力をつけてくださいました。(保護者・京都)【口コミを詳しく見る


お近くの教室を選択し、お問合せください。

プロ家庭教師の名門会の紹介ページはこちら

名門会の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

家庭教師のアルファ

K Alpha

対象学年 3歳〜高校3年生
料金目安 小学生コース、中学生コース:月額8,800円〜
幼児コース:月額9,900円〜
中学受験コース、中高一貫コース:月額11,440円〜
高校生コース:月額13,640円〜
対応エリア 全国、オンライン対応
(※家庭教師派遣・オンライン対応の地域と、オンラインのみ対応の地域がある)
サポート体制 ・プロ家庭教師のみ採用
・一人ひとりの学習状況や志望校、受講目的に合わせたオーダーメイドカリキュラム
・最短翌日に家庭教師派遣
・授業外の週間学習計画表を作成
・保護者の方に細かく指導報告
・お客様相談室あり
無料体験 公式サイトから申し込み可能。学習・進路相談もあり。
合格実績 要問い合わせ

家庭教師のアルファは、幼児から高校生まで幅広い年齢の生徒を対象とした家庭教師サービスです。

採用率5%以下という狭き門をくぐり抜けたプロ家庭教師だけが所属し、生徒に最適な家庭教師がオーダーメイドカリキュラムをもとに効率よく指導します。

初回指導前に学習アドバイザーが学習状況などのヒアリングを行うため、初めから生徒のニーズに対応した指導が可能です。

また、毎回の授業はもちろん、授業以外の時間の週間学習計画も作成するため、数学が苦手で何をすればわからない人でもやるべきことがすぐわかってスムーズに自宅学習を進められます

お近くの教室を選択し、お問合せください。

家庭教師のアルファの紹介ページはこちら

家庭教師のアルファの料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

KATEKYO学院

Katekyo

対象学年 小学生〜高校生・高卒生・一般
料金目安 【週1回】
小学6年生:月額約6,500円
中学3年生:月額約7,000円
高校3年生:月額約8,000円
※別途、入会金あり。
1コマごとの指導時間や担当教師、派遣先地域により料金が異なるため、要問い合わせ
対応エリア 東京、埼玉、栃木、群馬、茨城、オンライン対応
サポート体制 ・担任制のマンツーマン授業でいつでも同じ教師が指導
・専属のプロ家庭教師が指導
・教師認定制度(スーパー家庭教師®)あり
・生徒の目標と性格などに合わせた自習計画を作成し、自宅学習をサポート
・家庭教師派遣地域にはKATEKYO学院の拠点があり、相談事やトラブルは即時サポート可能
無料体験 スーパー家庭教師の無料体験授業(60分)あり
合格実績 【中学】かえつ有明中学、東京農大二校中等部、國學院久我山中学、立教池袋中学校、佼正学園中学校など

【高校】岩倉高校、実践学園高校、宇都宮東高等学校、春日部共栄高校、小山工業高等専門学校、栃木女子高校など

【大学】北海道大学、東北大学、千葉大学、群馬県立女子大学、公立小松大学、山梨大学、群馬大学など

KATEKYO学院は、関東エリアで昭和55年から指導実績がある家庭教師・個別指導塾グループです。

自宅に講師が訪問する家庭教師スタイルのほか、塾で受講するスタイルとオンライン受講スタイルがあり、生徒の希望に合わせて好きな形で受講できます。いつも同じ講師が指導する「完全個別担任制」が特徴で、自宅でも塾でも家庭教師スタイルでの学習が可能です。

KATEKYO学院専属のプロ家庭教師が、小学生の学習習慣づけから受験対策、中高生の定期テスト対策や数学の苦手克服、一般の資格試験対策まで、一人ひとりのニーズに合わせてしっかりサポートしてくれます。

教室長様、講師陣の皆様のご指導、ご対応が全てにおいてパーフェクトでした。後は本人の努力次第でどこまで成績を伸ばして志望校の合格圏内まで力を付ける事が出来るかどうかにかかっております。とても親身になってご指導いただける塾が近くにあって良かったと思っております。既卒生問わず、現役の学生さんにも大変オススメの塾です。(保護者・長野)【口コミを詳しく見る


お近くの教室を選択し、お問合せください。

KATEKYO学院の紹介ページはこちら

KATEKYO学院の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

マスゼミ

Mathesemi Logo

対象学年 中高生・高卒生(小学生・社会人の受講者あり)
料金目安 入塾金33,000
教材購入費用:実費
通常指導コース:1時間4,950円
塾長指導コース:1時間14,850円
対応エリア 日本全国、海外、オンライン対応
サポート体制 ・生徒・講師が一緒に書き込めるツールを用いて、生徒の手元を見ながら指導
・指導報告書を毎回LINEで配信
・高校入試、大学入試、数学オリンピックの指導可能
無料体験 公式LINEから申し込み可能。塾長によるガイダンスや三者面談もあり。
合格実績 東北大学 理学部、九州大学 工学部、慶應義塾大学 理工学部、早稻田大学 先進理工学部、東京理科大学 創域理工学部など

マスゼミは、東大生・東大院生だけが教師を務める数学専門のオンライン家庭教師サービスです。オンライン指導のため、授業日や時間を自由に設定でき、日本全国だけでなく海外からも受講できます。

主な指導内容は中学数学・高校数学で、数学オリンピックについての指導も可能です。小学生や高卒生、社会人の受講者もおり、さまざまな人の数学を学びたいというニーズに対応しています。

指導ではパソコンで講師と生徒の顔を映し、タブレット上でホワイトボードを共有してお互いに書き込みながら学ぶスタイルが特徴です。そのためオンライン指導でも対面と変わらない質の高い指導を受けることが可能です。

家庭教師のあすなろ

Asunaro Logo

対象学年 小学生〜高校生
料金目安 【小学生】
・1コマ(15分)500円 × 指導コマ数 + 管理・サポート費月額9,900円(※中学受験の場合は月額12,100円)
・1コマ(15分)500円 × 指導コマ数 + 学習ゼミ代:国算英1教科あたり月額4,400円円(※理社は1教科あたり月額3,300円)

【中学生】
・1コマ(15分)500円 × 指導コマ数 + 管理・サポート費月額12,100円
・1コマ(15分)500円 × 指導コマ数 + 学習ゼミ代:国算英1教科あたり月額4,400円円(※理社は1教科あたり月額3,300円)

【高校生】
1コマ(15分)550円 × 指導コマ数 + 管理・サポート費月額15,400円

【共通】
入会時登録料:一家族あたり22,000円
入会時預かり金:16,000円
その他、2人同時指導割引プランや母子・父子家庭応援プラン、指導集中プランなどの割引プランあり
対応エリア 全国、オンライン対応
サポート体制 ・20万人以上の登録教師から生徒一人ひとりにぴったりな教師を選定 
・社会人のプロ家庭教師ではなく、生徒との距離が近く親身に指導できる現役大学生教師を多く採用
・教師への手厚い研修で指導方法や声かけ方法、社会人マナーまでしっかり指導
・勉強が苦手な子専門の家庭教師として学校の授業理解・成績アップに特化
・不登校や発達障害もサポート
無料体験 120分の無料体験授業あり
合格実績 早稲田佐賀高校、福岡第一高校、七里ガ浜高校、郁文館高校、泉松陵高校、新潟星稜高校、明和県央高校など

家庭教師のあすなろは、小学生から高校生までを対象とした勉強が苦手な子専門の家庭教師サービスです。

主に公立学校に通う生徒を指導していて、学校の成績アップや公立高校受験に実績があります。算数・数学が苦手で平均点以下しか取ったことがない子どもでも、独自の指導ノウハウでテストの点数アップ・学年上位を目指せます。

家庭教師のあすなろでは、現役大学生を中心に20万人以上の教師が登録していて、その中から一人ひとりに最適な講師をあすなろの家庭教師教育リーダーが選定。講師への研修にも力を入れており、指導力の高さにおいて生徒や保護者の方から高い評価を受けています。

家庭教師のナイト

Naito Logo

対象学年 小学生〜高校生
料金目安 【小学生・中学生コース】
30分:1,500円
60分:3,000円
90分:4,000円
延長30分/1,500円から可能
月4回60分指導:月額12,000円
月4回90分指導:月額16,000円

【高校生コース】
60分:4,000円
90分:5,000円
延長30分/2,000円から可能
月4回60分指導:月額16,000円
月4回90分指導:月額20,000円

その他、パソコン、手元カメラのレンタル:
月額それぞれ1,100円、授業料の他に運営サポート費やテキスト代がかかる。
対応エリア オンライン対応
サポート体制 ・授業日以外にもプッシュ型の学習サポート 
・24時間見放題の映像教材あり
・必要機材(パソコン、手元カメラ)のレンタルあり
無料体験 公式サイトフォームまたは電話にて申し込み可能
合格実績 要問い合わせ

家庭教師のナイトは、小学生から高校生までを対象としたオンライン家庭教師サービスです。

学校の勉強で困っている生徒向けに、1対1のオンライン指導で勉強法を教えています。オンライン家庭教師サービスのため、全国どこからでも受講可能です。

生徒のやる気を引き出す指導と定期テストで重要なポイントを効率よく覚えるための指導が特徴で、一人ひとりのテスト範囲に合わせて重要なポイントを徹底的に指導します。

また、授業日以外には本部から毎日算数・数学の苦手克服のための宿題が細かく指定されます。その日その日で何をすればよいかが明確にわかり、自宅学習にスムーズに取り組める環境が整えられるでしょう。

家庭教師の銀河

Ginga Logo

対象学年 小学生〜高校生
料金目安 小中学生:1コマ(60分)2,750円
高校生:1コマ(60分)3,630円
その他、入会金11,000円、テキスト代がかかる。
兄弟ペアレッスンや母子・父子家庭応援プラン、紹介制度などの割引あり。
対応エリア 全国、オンライン対応
サポート体制 ・子どもの「自立」にこだわった指導 
・授業日以外もチャットで学習サポート
・チャットで気軽に連絡が取れるため、追加指導の相談などもしやすい
・24時間対応の映像授業
・自習室あり
・本部からのサポートあり
無料体験 公式サイトから申し込み可能。
学習カウンセラーが訪問し、無料体験・学習カウンセリングなどを行う。
合格実績 要問い合わせ

家庭教師の銀河は、全国の小学生から高校生を対象とした家庭教師サービスです。

学校の算数・数学の学習フォローや定期テスト対策、高校入試・大学入試に対応しており、生徒一人ひとりのニーズに合わせて家庭教師が指導します。オンライン指導にも対応しており、自宅訪問・オンラインの両方を選択可能です。

毎回の授業はもちろん、指導日以外の自宅学習サポートに力を入れているのが特徴で、講師・生徒・保護者のグループチャットによる宿題管理やいつでも視聴できる数学などの映像教材を活用して学習習慣を身につけていきます

定期テストで一定以上点数が上がった場合は賞金をもらえる制度もあり、目標をもってテストに臨めるようなシステムとなっています。

家庭教師のノーバス

Nohvas Logo

対象学年 小学生〜高校生
料金目安 【小学生・90分コース】
小学1・2年生 20,680円
小学3・4年生 22,000円
小学5・6年生 22,880円

【小学生・120分コース】
小学1・2年生 25,520円
小学3・4年生 26,400円
小学5・6年生 26,840円

【小学生・中学受験生】
全学年共通:90分コース29,480円、120分コース32,560円

【中学生・90分コース】
中学1年生 24,200円
中学2年生 25,080円
中学3年生 26,400円

【中学生・120分コース】
中学1年生 28,600円
中学2年生 29,480円
中学3年生 31,680円

【高校生・90分コース】
高校1・2年生 29,040円
高校3年生 29,480円

【高校生・120分コース】
高校1・2年生 34,320円
高校3年生 34,760円

【プレミアムコース・90分コース】
ハイグレード 31,680円
スーパーグレード 35,200円
スーパーハイグレード  49,720円

【プレミアムコース・120分コース】
ハイグレード 37,400円
スーパーグレード 43,560円
スーパーハイグレード 63,360円

その他、センター登録費(入会金)22,000円、学習サポート費月額3,300円、教師交通費がかかる。
対応エリア 東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、愛知、三重、岐阜、オンライン対応
サポート体制 ・現役大学生から社会人プロ家庭教師まで幅広く在籍 
・首都圏にある個別指導塾ノーバス各校と連携し、教育・進路指導を実施
・家庭教師と担当社員の2人体制でサポート
・定期テストや過去問などの資料・プリントを無料で用意
・進路相談や教育相談にも対応
・指導日以外でもわからないところがあればFAX・メール・LINEで指導可能
・指導報告書・指導連絡ノートで毎回の指導内容を確認
・小中学生向けに模擬試験を実施
・最寄の個別学習塾ノーバスの自習室を自由に利用可能
無料体験 公式サイトから申し込み可能。
無料体験授業と性格診断テスト、学習カウンセリングあり。
合格実績 要問い合わせ 

家庭教師のノーバスは、首都圏と東海地区に拠点を持つ家庭教師サービスです。小学生から高校生を対象とし、各学年の算数・数学の授業補習・定期テスト対策はもちろん、中学受験・高校受験・大学受験や中高一貫校・付属校の指導にも対応しています。

大学生から指導実績豊富なプロ家庭教師まで幅広い講師が在籍しており、プレミアムコースでは中学数学・高校数学の指導経験がある一流大学講師や受験指導・合格実績が豊富なプロ家庭教師から指導を受けることが可能です。

指導だけでなく学習サポートも充実しているのが特徴で、家庭教師と担当社員の2名体制で生徒一人ひとりを手厚くサポートします。個別指導塾ノーバスの自習室を利用することもでき、いつでも気軽に質問できます。

おすすめのオンライン数学塾10選!費用からメリットまで紹介!

家庭教師で数学への苦手意識は克服できる? 

学習状況に合わせてマンツーマンで指導できる家庭教師なら、数学への苦手意識を克服できる可能性が高いです。なぜなら、数学は小学校の算数から高校数学まで繋がる積み上げの教科であり、苦手の原因となる単元を克服していくことでできる範囲が広がっていくからです。

数学が苦手な子どもの8割は、基礎力不足が原因といわれています。各学年で習う算数・数学の基本的な知識や解き方がしっかり定着しないまま学年が上がっていくと、それらを応用した次の単元でもつまずきがちです。そうして学年が上がるごとに解けない単元が増えていき、できない体験が積み重なることで数学への苦手意識が強くなってしまいます。

数学は、問題を解くために必要な計算力・読解力や公式の使い方を身につけ、何度も繰り返し問題を解けば、解ける問題が少しずつ増えていくものです。こうした学び方を小中学校で習う基礎的な単元で繰り返し行うことで、中学数学・高校数学の土台となる単元の知識が固まり、だんだんと数学ができるようになっていきます。

数学の苦手克服にはこのような学習方法が有効ですが、一人ひとり異なる苦手な単元をそれぞれの学習ペースで学んで克服していく必要があるため、複数の生徒が同じ内容の授業を同じペースで受ける集団授業塾では難しいでしょう。

また、自主学習なら自分で苦手な単元を正しく把握して勉強する必要がありますが、自分で苦手の把握や学習計画の作成をしてさらに苦手克服のための勉強をすることは容易なことではありません。

そのため、マンツーマンで学習状況や性格に合わせて指導内容を調整できる家庭教師が効果的となります。

数学塾おすすめ22選!数学を味方につけよう!

まとめ

image_student

今回は、中高生の数学指導でおすすめの家庭教師サービスについて解説してきました。

数学の成績を上げるために家庭教師を選ぶなら、家庭教師の数学指導力や実績はもちろんですが、講師との相性や学習サポートなど、生徒自身が勉強を続けられる環境をしっかりつくれるところを選ぶことが重要です。

これから家庭教師選びをしようとお考えの場合は、ぜひ当記事で紹介した選び方のポイントや各家庭教師サービスの特徴・おすすめポイントを踏まえて比較検討してください。

執筆者プロフィール

塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像
塾選(ジュクセン)編集部
編集部

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。

近くの塾を探すボタンの画像

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください