進学個別指導のTOMAS(トーマス) 柏校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全50件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
柏校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校英語の文法を参考書をコピーしたプリントを使ってどんどん進めていくという感じです。自分は中学の英単語を全然覚えていないので中学の英単語をやっていますが、単語も同時に覚えていくという感じで進んでいきます。
柏校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円
柏校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
柏校の口コミ・評判
塾のサポート体制
とくに連絡する機会はなく、自ら授業の感想を親に伝えた。保護者、とくに私の父親に報告することが多かった。丁寧に教えてくれることについて満足しているようだった。
柏校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が勉強している時は、自分もなるべく音を出さないように心がけ、読書や学習する時間にあてる様にしました。
柏校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予習復習、あと過去問に取り組めた事が良かったようです。また、時間外でも自宅ではなく自習室で学習していたのですが、時間外でもわかるまでとことん教えてもらえた事が良かった様です。とてもモチベーションが上がったと言っていました。
柏校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
娘のレベルに合わせ、分からないところはしんみになって何回も繰り返し教えて下さいました。また、授業以外の時間にも分からないところは根気良く教えていただきました。勉強面もメンタル面もとても支えてくれたと思います。
通塾中
柏校の口コミ・評判
講師・授業の質
まだ小さいと言うこともあり、入塾時に候補の先生2人と授業を行い、合う先生を見つけて頂きました。 今後、学年が上がるにつれて教科によって先生が変わる場合もあるとの事です。 早い時間だとベテランの先生をよく見かけますが、遅い時間には若い先生がたくさんいらっしゃって、高校生とかを教えている感じがします。
柏校の口コミ・評判
講師・授業の質
様々な講師の方がいらっしゃるようですが全般的によく対応してくださる方が多く満足していたようです。具体的には個別で本人に合わせていただけるところ。時間も固定ではなく、臨機応変に変えて頂けるところ。自学スペースも広く授業以外の時も行きやすいと言っておりました。
- 1
前へ
次へ