お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_錦糸町_1_進学個別指導のTOMAS(トーマス)_錦糸町校 1

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 錦糸町校のキャンペーン

TOMASだからできるひと足早い冬期講習

|完全1対1個別指導| プレ冬期講習

プレ冬期講習で早めの総仕上げ!
ひと足早いラストスパートで
志望校合格を確実に!

TOMASでは、冬休みに先駆けた「プレ冬期講習」を開講しています。
直前対策が本格化する冬期講習が始まる前に、自分の弱点を補強し、穴のない状態に仕上げることをめざします。個人別カリキュラムを作成し、完全1対1で指導しますので、短い期間でも確実に成果が得られます。
早めのスタートが合格のカギです。今すぐラストスパート!

対  象:小学生・中学生・高校生・既卒受験生
日  時:2025年10月1日(水)~12月20日(土)1回80分×回数自由
会  場:TOMAS全校
指導形態:個人別カリキュラムによる完全1対1指導

※開催期間内にコマ数は自由に設定できます。※1科目から受講できます。
※個室での完全1対1指導のため各校定員になり次第締め切ります。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)のキャンペーン

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 錦糸町校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月22日(月)〜2026年01月10日(土)
申込期限
2025年12月20日(土)

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 錦糸町校はこんな人におすすめ

ハイレベルな志望校に特化した授業を受けたい人

進学個別指導のTOMASは、難関中学、難関高校などトップ校合格に向けた対策を完全マンツーマンで行う進学塾。例えば開成高の図形問題対策、桜蔭中の記述対策、麻布中の特殊算など、各校の入試の特徴に合わせ指導を行います。講師は、難関校の入試に精通し合格実績も豊富。生徒の弱点や志望校に合わせ必要な教材だけを厳選するため、ムリ・ムダなく難関校への合格を目指すことができます。また、オンラインでの入試分析報告会やガイダンスが随時開催されているので、生徒も保護者も入試に関する情報収集が行えます。

集団塾が合わず、自信を失ってしまった人

進学個別指導のTOMASでは、カリキュラムを確実に責任をもって実行するため「生徒一人に講師一人」のスタイル。
講師のほか指導・マネジメントにあたる教務担任が、責任を持って生徒の成績を管理。授業の進捗や理解度にあわせてカリキュラムの軌道修正を何度も繰り返し、生徒の成長とともに内容を進化させていきます。また生徒や保護者ともこまめにコミュニケーションをとっているため、些細なことでもいつでも相談できる存在です。

苦手科目を対策したい人、集団塾で成績が伸び悩んでいる人

進学個別指導のTOMASでは、教科ごとの専任講師が指導をします。苦手科目対策はもちろん、集団塾では分からなかった箇所にも丁寧に指導してもらうことが可能。
講師は専用のホワイトボードに板書をしながら、発問・解説中心の80分の授業を実施。生徒との議論を繰り返し、難関校に必要な思考力や表現力を磨きます。夢の志望校に向けた合格逆算カリキュラムをじっくり進めることで、着実に実力を身につけていきます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)錦糸町校へのアクセス

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 錦糸町校の最寄り駅

JR中央・総武線錦糸町駅から徒歩4分

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 錦糸町校の住所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-11-1 錦糸町ダイヤビル1F

地図を見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 錦糸町校の行き方

JR錦糸町駅南口を出ると、左斜め前方に大きな交差点があります。歩道橋を使って駅の敷地の斜め南側に出て下さい。通りを南に向かって、1つ目の信号を渡った角にある「錦糸町ダイヤビル」の1階にTOMAS錦糸町があります。 また、錦糸町校2号館は「錦糸町ダイヤビル」から四ツ目通りを挟んで向かい側の「日本生命錦糸町ビル」8階です。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)錦糸町校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 私大受験対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり
コース
難関校向けコース

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格実績

  • 東京大学 (10名)
  • 京都大学 (4名)
  • 東京工業大学 (9名)
  • 一橋大学 (11名)
  • 北海道大学 (9名)
  • 東北大学 (2名)
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格実績をすべて見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格者インタビュー

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格体験記

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 錦糸町校のコース・料金

進学個別指導のTOMAS(トーマス)錦糸町校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校

    回答日: 2024年06月21日

    講師陣の特徴

    親身に答えてもらえる先生が多く、また専門外の先生に質問しても分かることはしっかり答えてもらえると聞いているので、よい先生が多いと思う。先生も一人一人意識が高そうで分からなくて悩んでいても先生から声をかけてくれるとの事なのでよいと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    たいてい何でも答えてもらえる

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導なので、今日はここまでという感じではなく苦手な部分を徹底的にやり中途半端に流す方法はとらず、数時間後の復習でも全て答えることが出来るほどになっているので、生徒も満足できる授業になっていると感じる。特に数学に関しては目を見張るものがある。

    テキスト・教材について

    詳しく見ていない

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 安田学園中学校

    回答日: 2023年11月27日

    講師陣の特徴

    講師の方々は、大学生の方もいるようですが、東大の方などが教えてくれているようです。 授業以外の時間でもコミュニケーションを取ってくれているようで、本人はいろいろとわからないところを聞いたりできていて、学習の効果も見えてきています。 授業が分かりづらい場合等は講師の変更や時間の変更も柔軟に対応してもらっています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その都度丁寧に対応してくれています。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導なので、理解度に合わせて進めてくれているようです。コミュニケーションは取りやすいようで、本人も塾に行って聞くから大丈夫と言いながら家庭でも勉強できています。 塾の中でできた友達とのやり取りでモチベーションにつながっているところもあるようです。

    テキスト・教材について

    リソー教育 中学受験 王道シリーズ

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 東京都立墨田川高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    講師陣の特徴

    指定の先生ではなく、たびたび講師は変わるようですが子供はそれが気にならないようです。20〜40代の男女の先生、とても幅広いです。こどもはどの先生でも特に好き嫌いはないようです。また、どの先生であってもこどもの特性は引き継ぎされているようなので、そこは安心できます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業とは別に自由に聞ける時間もあるようです。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾のかしこまった雰囲気ではなく、ある程度の静かさはあるみたいですが、質問もしやすいようです。集団授業でみんなが同じ方向を向くような座席です。知らない中学のこどもが多いので、最初は緊張していたみたいですが、現在は自由に聞ける時間に先生がフラットに教えてくれるようです。

    テキスト・教材について

    塾の教材もありますが、授業の分からなかったところも持参すると教えてくれます。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校

    回答日: 2024年06月21日

    カリキュラムについて

    年間での受講ではないので、よくは分からないが生徒一人一人ずいぶんと違うカリキュラムが組まれていると感じた。同じタイミング塾通いを始めた友達との比較だが・・・個別指導なので得意不得意の科目でカリキュラムの組み方も柔軟に対応できていると思う。

    宿題について

    塾でのテストはあったのかなかったのは聞かなかったので分からないが、宿題でそのようなことがあると聞いていたので・・・

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 安田学園中学校

    回答日: 2023年11月27日

    カリキュラムについて

    基本的には教科書に沿って進めてくださっていますが、自習の時間などには、レベルにあった学校の問題などを出してくれているようです。 基本的には個別指導なのでわからない所があれば、その都度解決できているようなので、うまく継続につながっているようです。

    定期テストについて

    定期テストは把握していません。

    宿題について

    宿題はわからないところを中心に、学校の宿題の量に合わせて調整してくれているようです。 できていなくても次の授業の時にこなせているようです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 東京都立墨田川高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    カリキュラムについて

    数学だけを習っています。そのため、他のカリキュラムはあまり理解していません。他の授業を増やすことも今後は考えないといけないかもしれませんが、あまり塾に使える時間がないので、数学のみです。比較的、地域授業に沿ってくれることも重視していて、学校の授業で分からなかったところの補修ができるようにお願いしています。

    定期テストについて

    塾規定のテストはあるみたいですが、名前はわかりません。

    宿題について

    塾からの宿題は無いように思います。復習を自主的にやるぐらいです。あまり宿題のある塾だと、行きたくなくなってしまうのもあるのかな?と思い、宿題は自由を選びました。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校

    回答日: 2024年06月21日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾からの連絡は特になかったと思う。一度だけ連絡はあったが進学する高校の話をした程度だったと思う。特別な問題がなければ連絡はしないと事前に聞いていた。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    進学希望校の確認と現在の成績や、得意不得意科目の確認などどこでもやってそうな確認内容だったと思う。数年間続けている個人のレッスンは継続するかの話。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振の話はした事がない。もともと成績がよくないので伸びしろしかなかったと思う。でもここは先生もいいので的確なアドバイスがあると思う。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 安田学園中学校

    回答日: 2023年11月27日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    受験が近くなっているので、面談の日程調整で連絡をいただくことが多いです。 その他、予定の時間に到着していないときなど連絡をもらうことがあります。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    現在の学習の進捗状況や、模試などの結果から、合格を狙える学校について候補をあげてもらったりしています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に本人から聞いたことはありませんが、どこが弱いというところも指摘してくれますし、できているところも評価してくれているのが良いのではないでしょうか。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 東京都立墨田川高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    基本的にはなにかがない限りは連絡はありません。授業の様子とか、理解度など、こちらが聞けば教えてくれるのだとは思いますが、私も今のところはこどもが続けられる程度で良いと思っているので、連絡は希望していません。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    あまり成績に対して一喜一憂して気にしないように声をかけてくれていると思います。成績は気にしないように家庭でもあまり強くは言わないようにしています。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校

    回答日: 2024年06月21日

    アクセス・周りの環境

    人どうりは多く、商店などもかなり多いが駅からも近く良い

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 安田学園中学校

    回答日: 2023年11月27日

    アクセス・周りの環境

    駅からは近く、道も迷うことはないので良いかと思いますが、繁華街が近くにあるのが心配な点です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 東京都立墨田川高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    アクセス・周りの環境

    駅の近くにあり導線の治安がよいのが一番です。コンビニもあり一人で軽食が買えることや、駅から迷うこともない場所で、必要以上のおとなと出会うことも無いので安心です。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校

    回答日: 2024年06月21日

    あり

    こちらで用意した過去の問題集からあえて難しい部分を集めたテストをたまにさせていたが、七割ほどは正解を取れるようになっていた。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 安田学園中学校

    回答日: 2023年11月27日

    あり

    主に送り迎えや面談等の時間を取ることです。 その他、時間によってお弁当をもたせたりというところが、家庭で行っているサポートかと思います。

回答者数: 4人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校

    回答日: 2024年06月21日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    こまかい内訳は把握していない

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 安田学園中学校

    回答日: 2023年11月27日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 100万円くらい

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 東京都立墨田川高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 15万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 中村中学校

    回答日: 2024年11月22日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円

この教室の口コミをすべて見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)錦糸町校の合格実績(口コミから)

進学個別指導のTOMAS(トーマス)錦糸町校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    親の都合が先で、通いやすさ、送り迎えがあったときの楽さが決め手です。基本的にはこども一人で行ける場所を優先に考えました。駅周辺にしぼり、インターネット検索である程度の情報を探して、教室予約して決めました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    集団授業に馴染めず、本人も個別指導の希望があり、いろいろと検索した結果、立地や内容を見て決めました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校と自宅の中間に位置していて通いやすい場所だった。知り合いの子供もここに通わせていて志望校に合格した聞いていたので。 この口コミを全部見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミをすべて見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)錦糸町校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

佐久間 雄一 教室長

TOMAS錦糸町校は、中学受験では、筑波大附属駒場中、開成中、桜蔭中、栄東中(東大)、渋谷学園幕張中、東邦大東邦中、市川中、浦和明の星女子中など、高校受験では、日比谷高、淑徳与野高など、大学受験では、東大、慶應大、早稲田大、明治大、法政大、慈恵医科大、東洋大など多数の合格実績を出しています。

また、近隣の学校では、錦糸小中、両国小中、業平小、両国高。中高一貫校では海城中、武蔵高、早稲田高、暁星中高、市川高といった難関校生が通塾し、受験対策、定期テスト対策などで成果を出しています。

TOMASといえば『個別指導で進学塾』。その本物の個別指導の力が、合格実績として近年結び付いてきております。
結果を出すためには、まず勉強する姿勢、そして勉強量とそのプロセスが重要になります。それを実現するためのカリキュラムを作り、指導できる経験と実績を持った講師の先生方が、錦糸町校にはそろっています。

あなたも第一志望校をめざしてTOMASで頑張りませんか?
ぜひ一度、受験、進路のご相談にお越しいただき、個別指導の良さを実感してみてください。

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 錦糸町校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。ご質問・ご相談もできるため、お気軽にお問い合わせください。

2

来校・個人面談

近くの校舎で、専任の進路相談アドバイザーによる個別学習相談。指導方針や学習環境など、なんでも相談可能です。 ※「面談」=「入会」ではないため、気軽に相談可能 ※希望者には、進路診断テストやマンツーマン体験授業も実施

3

入会手続き

指導方針などに納得できたら、入会に必要な手続きを行います。

4

講師の選定

個人面談で作成したカルテをもとに、教科別の専任講師を選定。指導実績はもちろん相性の合う講師を提案してもらうことができます。TOMASの講師は、厳しい選考や研修を経ていますが、万が一成果が出ないなどの場合は、速やかに講師変更が可能です。

5

初回授業スタート・個人別カリキュラム作成

黒板付きの個室で、生徒一人に先生一人のマンツーマン授業がスタート。講師とのマッチングや本人の理解度をきめ細かく確認します。 また、教務担当・講師が学力や理解度を確認して、志望校合格から逆算した教科別の個人別カリキュラムを作成してもらうことができます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)錦糸町校の画像

orig_錦糸町_1_進学個別指導のTOMAS(トーマス)_錦糸町校 1 orig_錦糸町_1_進学個別指導のTOMAS(トーマス)_錦糸町校 2 1 Tomas Top 1 251030up Ambience 32.webp 1 Tomas Top 3 251030up

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 錦糸町校の体験授業について

体験授業のポイント

完全1対1の「進学個別指導」を体験できる!

  • ホワイトボード付き個室での完全1対1指導が体験できる
  • 志望校合格に向けた合格逆算カリキュラムの相談ができる
  • 学習方法や進路のことなど、不安や悩みを相談できる

体験授業の詳細情報

時間
80分
教科
生徒の希望に対応可能
費用
無料
当日の持ち物
筆記用具・ノート

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の記事一覧

生徒一人に講師一人。「完全1対1の個別指導」という理想の学習環境を形に。【進学個別指導塾TOMAS】

生徒一人に講師一人。「完全1対1の個別指導」という理想の学習環境を形に。【進学個別指導塾TOMAS】

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

進学個別指導のTOMAS(トーマス)以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

マルイ錦糸町校

JR中央・総武線線錦糸町駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

マルイ錦糸町校

JR中央・総武線線錦糸町駅から徒歩3分

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

錦糸町校

JR中央・総武線線錦糸町駅から徒歩5分

市進学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり / 映像授業

錦糸町教室

JR中央・総武線線錦糸町駅から徒歩4分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール錦糸町校

JR中央・総武線線錦糸町駅から徒歩3分

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

錦糸町

JR中央・総武線線錦糸町駅から徒歩5分

墨田区の塾を探す 錦糸町駅の学習塾を探す

進学個別指導のTOMAS(トーマス)のその他のブランド

メディックTOMAS(トーマス)

中学生・高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)

スペックTOMAS(トーマス)

小学生 / 完全個別指導(1対1)