進学個別指導のTOMAS(トーマス) 南浦和校
回答日:2025年04月07日
個別指導がいい人にはおすすめす...進学個別指導のTOMAS(トーマス) 南浦和校の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年8月〜2025年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 中央大学附属高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導がいい人にはおすすめする。 どの塾も基本はおそらく駅チカだから安全面もいいと思うし、私の通っていた校舎はリニューアルした直後ですごく綺麗で心が整理整頓され、やる気が湧いてきた気がする。 ただ、講師の質は良かったが合う合わないはやはりあると思うので、難しいと思うが柔軟に先生を変えてくれるともっといいと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導で自分の分からないところを時間いっぱい質問できた。 先生も授業中に積極的に、ここ分かる?などと聞いてくれて自分では分からなかったような自分の問題点、出来ない点を素早く見つけて解決することができたように感じる。 集団塾では周囲についていけず分からなかった範囲も、個別で質問したらわかるようになっていた。 合っていない点は感じなかった。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 南浦和校
通塾期間:
2022年8月〜2025年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(学力推移調査)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テスト費
この塾に決めた理由
個別指導の塾だったから。 集団授業ではついていけなかった所もカバーしてくれた 駅から近かったから 知り合いが通っていたから 進学実績が良かったから 講師の質が良かったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの先生は分かりやすく、新人の人も良かった。 ベテランの先生はたまに授業を延長してくれる。嬉しかった。 先生が合わない時はほかの先生の授業も受けさせてもらえるので、そこは良かった。 課題は先生によってかなり量に差があるが、解き終わる適切な量や内容を考えて出してくれたので良かったと思っている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
答え合わせや解説
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別で生徒一人一人に寄り添っていると思う。 最初に礼をして、前回の範囲の復習をテストや小問、口頭などで確認して行う。 その後は問題集で演習をして先生に教えてもらいながら解いたり、3年の時は過去問を解いていた。 基本塾で過去問は解く時間が無いので、家で宿題として解いてきたものを先生と確認し、反省点を見つけたりした。
テキスト・教材について
Sirius(数学)
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
難関学校を志望していたから少し難しかった 主に高難易度なテキストを先生に解説してもらいながら解き進めていく形でした。 進度は普通と感じた。 ただ生徒の成績に深入りせず、上がっても褒めてはくれなかったのでモチベーションはあまり上がらなかった。 小テストはなかったが小問で定着度を測ることはあった。
宿題について
数学の問題集1ページほど 少なかったが内容が難しいので解きごたえがあった 最後の方は過去問を解いていた。答えも着いていてとてもやりやすかった。 わからないところは授業で確認した。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
授業の進捗について 直近の生徒の様子や教えた範囲の紹介 模試の案内(だいたい勧誘) だいたいメールを通して行われていた。たまに紙の封筒。
保護者との個人面談について
半年に1回
これからの進路や志望校について。 1時間くらいで終わる内容 授業数の変更や時間の変更などもこの時にしていたと思う。 帰ってきた模試の結果や学校の成績などを共有してサポートしてくれていた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強時間を増やす。 講師を変える コマ数を増やす。これに関してはすこし押しが強かったと思うが、コマ数を増やして週一から週二にしたことで少し合格に近付けたと思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
改装したあとで綺麗だった
アクセス・周りの環境
夜は少し暗かった
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
進学個別指導のTOMAS(トーマス) 南浦和校の口コミ一覧ページを見る
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ一覧ページを見る