日本教育学院 武蔵関教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全59件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
今は、新人の方が多いみたいですが、私が通っていた時は何年も塾講師をやっているベテランの方が多かったです。教え方がほんとに上手だし、わかりやすかったです。また、集団授業でありながらも、一人一人の得意分野、苦手分野と向き合ってくれて、苦手分野を克服できるように、個別にプリントを用意してくれたりしてました。
通塾中
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生は比較的年齢層は高めで昭和の匂いがする。教え方もかつての塾通いをしていた旦那に言わせるとやり方は古いが、子供たちは順応しており一部を除き先生に対しては質問などはしやすく楽しいと言っている。子供たちは塾に行くことを躊躇わない
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
専任の先生方です。時にはやる気を出すために厳しいことを言うこともあったようですが、意地悪で言っているわけではなく、やる気をだすために言っていたということは子供たちも理解していました。 いろんなタイプの先生がいる中で、子供が担当してもらった先生方は色んな方法で子供たちのやる気をうまく誘導して授業を進めてくれていたようです。
通塾中
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は比較的ベテラン勢が多いが、子供が楽しく授業を受けられるようにと言葉使いや授業の内容に工夫したものを取り入れてくれているようで子供も塾が楽しいと言っている。先生にもすぐに質問ができるようなので安心して通わせられる。
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
学生のいわゆるアルバイトの先生は一人もおらず、皆さんプロの専任の講師です。小学部と中学部があり、小学生も中学生も教えている先生が多いと思いますが。教科担当制度でもあるので、とてもレベルの高い先生方が多いという印象です。
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は学生などのいわゆるアルバイトの先生はおらず全員専任のプロの先生でした。教科もそれぞれの先生が専門で分かれており、とてもレベルが高いと思います。教え方や性格などはさまざまであったようで、怖い先生・優しい先生・面白い先生と多様であったようです。
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は学生のアルバイト(チューター等も)はおらず、専任の先生が教えてくれていました。教師歴はベテランの先生もいれば歴の浅い先生もおりましたが、歴の浅い先生でもとても分かりやすい授業だったと言っていました。人柄については、先生によりますが、我が子が担当してもらっていた先生はきつい冗談を言う先生もいればとにかく優しい先生もいたようです。別のクラスの担当の先生でとても怖い先生がいたということも聞いたことがありますが、実際に習っていないのでそこは不明確です。
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はいわゆるアルバイトの先生、チューターのような先生はおらず、各教科専任の教師がそれぞれの教科を担当してくれていました。中学受験を指導している塾でもあるので、おしえる分野は各先生ともに幅広い範囲だとはおもいますが、経験豊富な先生ばかりでとても良かったです。
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
学生のアルバイト講師のような先生は1人もおらず、皆さん専任のプロの講師でした。怖い先生や優しい先生など、特色はありますが、小学部もある塾なので1人の専任の先生が小学部から中学部まで幅広く教えているようです。
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
専任の先生方のみでアルバイトの学生はいなかったと思います。 専任の先生なのでしっかりと豊富な経験やたくさんの知識持っている先生方なのでしっかりと受験対策をしてくださっていたと思います。先生方も個性的な先生が揃っていたようです。大きな声で怒る先生もいたようですが、うちの子はあまり関わりが無かったようです。
武蔵関教室の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの先生は一人もおらず、皆さんプロの専任講師でした。怖い先生もいれば優しい先生もいたようです。子どもの性格によってモチベーションを上げる言葉掛けを変えているようなことを我が子が言っていたので、子どもたちの性格もよく把握してくれていたのではないかと思います。
- 1
前へ
次へ