日本教育学院 光が丘教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
日本教育学院 光が丘教室のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりを徹底指導できるパワー個別で学力レベルを上げる!
- 目標に合わせた各学年学力別編成の中学部クラスで受験を目指す!
- 「小学部受験クラス」と「小学練成クラス」で目的に合わせて学習をサポート!
日本教育学院 光が丘教室へのアクセス
日本教育学院光が丘教室の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
日本教育学院の合格体験記
日本教育学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2024年01月27日
テスト結果を毎回貼り出し、その点数順で毎日席が変わっていくシステムでした。私は競争心が刺激されて、毎回のテストに真剣に取り組むことができたので、合っていたと思います。良くも悪くも色が濃い先生たちなので、人によっては合わないな苦手だなと思う先生もいましたし、合うな好きだなと思う先生もいました。
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月29日
周りに流されやすい性格だったので、集団授業だったことで、周りが頑張っているから私も頑張ろう!って学習意欲が高められていったと思います。だけど、コミュニケーション能力が高い訳ではなかったので、周りに馴染めず、仲良くなれなかったところは性格にあっていなかったかもしれないです。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月21日
先生が子供を丁寧に見てくれるのは良かった。受験する学校の情報やそのためにどういう勉強をする必要があるか、どういうスケジュールで進めていくかなど、親に対する説明だけでなく、子供に対してもきちんと説明してくれるのが良かったと思う。子供もちょっとずつ意識が変わっていくのが良かった。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月20日
塾の雰囲気が明るく、先生たちも指導は熱心だけれども、授業は厳しいだけでなく、楽しいところもあったりするようで、子供もいやがらずに通っていた。授業のスピードは早いが、ついていけない子供もフォローがあったりするので、先生が丁寧に見てくれるのは良かったが、もっと自分から質問したり積極的な子の方が合っているとは思った
日本教育学院 光が丘教室の近くの教室
日本教育学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
西武新宿線線上石神井駅から徒歩7分
小学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
西武有楽町線線小竹向原駅から徒歩9分
日本教育学院に似た塾を探す