エディック・創造学園 エディック 西神本部校の口コミ・評判一覧
エディック・創造学園 エディック 西神本部校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 8%
- 高校受験 83%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 8%
総合評価
5
25%
4
50%
3
25%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
33%
週3日
41%
週4日
25%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 53 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年1月28日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
生徒の民度や先生の対応など、良い点がとても多いと思ったから。どの先生もわかりやすく、接しやすい人ばかりで、塾の行くのが憂鬱にならなかった。また自習室が事務室に近く、質問がしやすい雰囲気だったから、とても良かった。
この塾に決めた理由
友達が通っていて、誘われたから体験に行った。その時の先生の教え方がわかりやすくて、そのまま入塾する事にした。
志望していた学校
兵庫県立兵庫高等学校
講師陣の特徴
基本的にベテランの講師が教えてくれていた。たまに大学生の方が授業をしていたけど、その時はベテランの先生がたまに見にきたりしていた。大学生の先生もとてもわかりやすい説明をしていたし、話しかけやすかった。
カリキュラムについて
クラスがレベルによって分かれていたから、一人一人の実力に合った授業を受けることができた。一コマ1時間と、学校の授業よりも長いけど、わかりやすく面白い授業だったためそれほど長く感じなかった。テキストも読みやすかった。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
近くにコンビニもあって良かった
回答日:2024年10月12日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
性格にもよりますが、おとなしめのタイプの子供なら少し合わないと思います。 とても合うタイプの子供なら授業も楽しくイベントもあるのでそれで勉強のモチベーションもアップしてとても良いと思います。 自習やテスト前対策がとても熱心なので真面目に通塾すれば成績アップにつながると思います。
この塾に決めた理由
近所のお友達がたくさん通っていてとても楽しそうだったので、本人も入りたいと言う希望が強く決めました。
志望していた学校
兵庫県立長田高等学校 / 兵庫県立兵庫高等学校
講師陣の特徴
若い先生が多く、子供にとっては話しやすく塾以外学校や趣味の話などお話したら聞いたりとても楽しかったようです。 先生によってだいぶ生徒からの人気度もかなり差があり質問に行っても自習などでその先生は中々順番が回ってこないなどあったようです。
カリキュラムについて
テスト前対策が学校別に進捗度や範囲に応じて過去問など対策が熱心にされてました。 普通の授業もちょうど良いペースで進んでるので子供にとってはついて行ける範囲で良かったようです。 中3の夏期講習は毎週テストもありかなりハードスケジュールで大変だったようです
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
塾バスもあり良かった
通塾中
回答日:2024年9月16日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
かなり規模の大きい塾なので受験に対するデータなどは豊富でいいと思います。 先生方も熱心な方が多いですし、子どもも学校の先生よりも塾の先生の方が教え方が分かりやすいと言っています。 ただ1番下のクラスの雰囲気があまり良くないようで、上のクラスに比べて力を入れてくれていないように感じることがあり、他の塾に比べても高めの授業料なので少しモヤっとする部分もあります。
この塾に決めた理由
他の塾も受けましたが落ちてしまい、子どもに聞いたところ今の塾講がいいとのことで、夏期講習から参加し、先生も熱心そうだったので決めました
志望していた学校
神戸市立須磨翔風高等学校 / 兵庫県立神戸高塚高等学校
講師陣の特徴
若い方から年輩の先生までいらっしゃいます。先生はほとんど皆さん熱心な方という印象で、たまにですが電話もくれます。最初の頃に比べると電話の回数はだいぶ減りましたが。 宿題を忘れるとかなり怒られるみたいで、何度か机を蹴られたことがあると子どもが言っていました。
カリキュラムについて
クラス別に内容が違って、進学校希望のクラスしか受けることができない模試やオンライン授業などがあります。 上のクラスには熱心だけど、下のクラスになるにつれてあまり力を入れていないのでは?と感じることもあります。1番下はその中でもレベルに差があり、授業内容のレベル差が低すぎる気もする。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
家から自転車またま徒歩でも行ける
回答日:2024年4月22日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
レベルにあったクラス編成で、本人に合わせた対応をしてくれたのがよかったです。 ガツンと怒る時もあれば生徒の気持ちに寄り添って話を聞いてくれたり、頑張ったらアイスをご馳走してくれる時もありました。 子供も行ってよかったと言っています
この塾に決めた理由
近くの塾の中ではとても熱心なイメージがあり、成績を張り出したり競い合う感じの塾です。負けず嫌いなので、伸びるかなと思い決めました
志望していた学校
兵庫県立長田高等学校 / 須磨学園高等学校 / 兵庫県立北須磨高等学校
講師陣の特徴
とても熱心で一生懸命みてくださいました。どの先生も手厚く、質問にも快く答えてくれて塾に行きやすい環境を作ってくださいました。 ちょっと勉強のことで悩んでいたら声をかけて下さったりして、そのおかげで本人も最後まで頑張れたように思います。 時には厳しく、時には優しく、子供の性格に合わせて対応してくださったのがありがたかったです。
カリキュラムについて
レベル別に指導してくださるので、自分にあった、必要なカリキュラムで学習できます。 学校の授業よりも少し早めに授業があるので、そのおかげで学校の授業がわかりやすくなり、よかったです。小テストも頻繁にあるので、コツコツ勉強する癖がつきます。とにかく勉強時間が増えます。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
アクセスが良く、スクールバスもあるので、安心して通わせることができた
回答日:2024年2月6日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
ざっくりとした理由ですが、本人は、高校に入学しても、エディックからそのまま系列校の創学ゼミを選び、大学受験までお世話になりました。友人の多くも、小中学で一緒だったエディック生がほとんどです。本人にとっては、学校だけでなく、塾も大切な居場所だったと思います。
この塾に決めた理由
本人と一緒に見学に行き、本人が気に入って決めました。知っている子がいたのも大きな理由のようです。塾バスがあるのもよかったです。
志望していた学校
兵庫県立長田高等学校 / 須磨学園高等学校 / 兵庫県立星陵高等学校
講師陣の特徴
エディックの講師陣は、みなさんとても熱心で、分かりやすく指導してくださっていたようです。本人は、お世話になった先生方のことを時々思い出しながら、懐かしく話すこともあります。それだけ、影響力があったということでしょうか。
カリキュラムについて
単元ごとに学習内容がしっかりと組まれていて、年間通しての予定も保護者が把握できるようにレジュメでまとめられていました。また、単元ごとに、予習や復習ができるように、計画もされていました。新しい単元に行く前には、必ずテストがあり、確認できるようになっていました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
西神中央駅近くにあり、塾バスも家の近くで乗り降りできて、安心でした。
回答日:2024年1月13日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
勉強だけでなく、人として大切なことであるとか、仲間と切磋琢磨しながら互いに良いライバル関係として頑張っていくことの大切さなどを教えてくれた、いい場所であったと感謝しています。 また、エデイックを通して、ちがう学校のお友達もできて、高校に行った時に安心して通うことができました。
この塾に決めた理由
見学に行って、子ども自身が選んだから。 スクールバスがあったので、1人で通えそうだったから。長田高校への進学者が多かったから。
志望していた学校
兵庫県立長田高等学校 / 須磨学園高等学校 / 滝川第二高等学校
講師陣の特徴
熱心な先生が多く、子どもは楽しんで通っているようでした。また、先生方による保護者向け説明会も分かりやすかったです。 個別でなくても、質問のしやすい先生方が多かったようです。家で、講師の先生方が教えてくれた事や、名言のようなことをいつも楽しそうに話していました。また、学校の定期テスト時には、家に電話をしてくださり、子どもを励ましてくれました。
カリキュラムについて
なにを学者するのか、前もってしっかり伝えてくれていました。学校での学習よりも早く進んでいるため、余裕を持って、学校の授業に臨むことができていたようです。単元ごとにテストがあり、目標持って取り組めるようになっています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家の近くのバス停から、スクールバスに乗車して通うことができる。駅前にある、立地の良い場所で学習できる。
回答日:2023年6月18日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
この地域にでは、定評のある塾なので特に心配はなかった。費用の面でも決して安いわけではないが、高いといったような印象もない。コストパフォーマンスには優れていると思う。学習内容を定期的に教えてもらえるので、そういった意味では安心して通わすことができた。
この塾に決めた理由
実績があったから
志望していた学校
兵庫県立長田高等学校 / 兵庫県立兵庫高等学校 / 兵庫県立神戸高等学校 / 星稜高等学校 / 兵庫県立北須磨高等学校 / 兵庫県立御影高等学校 / 神戸市立六甲アイランド高等学校 / 兵庫県立明石高等学校
講師陣の特徴
ベテランの専任講師が多く、経験が豊かで受験に対する考え方もはっきり明確であったのでとても信頼できた。受験直前の指導も丁寧で安心できた。同じ教室にベテランの講師と大学生のアルバイト講師が混在していて、塾出身者の若いアルバイト講師は親しみやすくいいアドバイザーになっていたと思います。
カリキュラムについて
何地元の公立高等学校受験のノーハウを数多く積み重ねてきているので安心していた。学校の授業とのバランスもしっかり取れていて、定期テスト対策も丁寧に行ってくれたのでとても良かった。かき幸集や冬季講習でしっかりと復讐もしていたので、進度が速すぎることもなくちょうど良かったと感じています。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
地下鉄の駅のすぐ近くにあり、通塾にはとても便利だったと思っています。
回答日:2023年5月24日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
勉強面だけでなく、生活面や友達関係までしっかりと目を行き届かせてくださり、親としてはとてもありがたい気持ちでいっぱいです。定期テスト前の対策も万全でした。家庭連絡も結構頻繁にしてくださり、そして小中合わせて6年間、お世話になりました。
この塾に決めた理由
親子で見学に行き、子ども自身が気に入ったから
志望していた学校
兵庫県立長田高等学校 / 須磨学園高等学校 / 兵庫県立星陵高等学校
講師陣の特徴
どの講師の先生も、年齢に関係なく熱心にご指導されていたと思います。分からないところも丁寧に教えてくださっていたようです。特に、数学の先生からは大きな影響を受けたようで、数学が大好きになりました。その後も理数系の道を選ぶこととなりました。
カリキュラムについて
学力テストの結果に応じてクラス編成されていました。毎回、テキストに沿って授業が進められていました。学校の定期テストに合わせて特訓もしてもらっていたように思います。カリキュラムは、どの教科も細かく設定されていました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
送迎バスがあり、大変便利だった
回答日:2023年4月8日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
模試の結果や定期テスト結果に基づきどんな所に模試の結果や定期テスト結果に基づきどんな所に注力して勉強を進めるべきかアドバイスの的確性があり注力して勉強を進めるべきかアドバイスの的確性があると感じた。また通学については送迎バスのルートが家の近くを通っており通学に便利であった。結果的に志望校に合格出来た事から総合的に考えて通って良かったと思う。
この塾に決めた理由
合格実績
志望していた学校
兵庫県立長田高等学校 / 星稜高等学校 / 兵庫県立北須磨高等学校
講師陣の特徴
高校受験の当日の朝に受験高の最寄駅の改札で塾の受験生に対して担当の塾の講師が応援の声かけをするなど熱心に塾の生徒に対しての合格に対する熱い気持ちが伝わる講師が比較的多い印象があったと記憶している。年齢的には若い講師が多く在籍しており中学生も相談しやすい講師が多かった。
カリキュラムについて
過去の受験高に対する合格マニュアルや近隣の中学校の定期テストにおける傾向データから効果的に成績を上げる工夫に取り組む姿勢が伺われた。特に近隣中学校の定期テストについては担当教師が転勤などで変わると傾向がガラッと変わるので予想が難しいのに内申点が高校の合否に関わる点について苦労している点について特に共感が持てたと記憶している。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から通いやすい環境。
回答日:2024年10月26日
エディック・創造学園 エディック 西神本部校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
部活もあり、塾に通うのもやっとなのに宿題が多すぎて消化不良になっていたと思う。結果、せっかく塾に通っているのに思うように成績が伸びず、通わせたことを後悔した。子供にはしんどい思いをさせただけでかわいそうなことをしたと反省しています。
志望していた学校
神戸市立須磨翔風高等学校 / 兵庫県立神戸高塚高等学校