エディック・創造学園 エディック 野口校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全52件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
エディック 野口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に必要なレベルになるために、クラスに応じて授業やアドバイスをしてくれています。場合に よっては、授業内容を変更したり、特別授業をしてくれることもあります。 それをフォローする日もあるので、ついていけなくても大丈夫です。
通塾中
エディック 野口校の口コミ・評判
講師・授業の質
理系、文系の先生がそれぞれいて、色々質問できる。実績があるからか、とても良く知っていて、精神面もサポートしてくれる。他にもアルバイトのような若い先生も数人いたと思います。 よく授業での様子についても連絡もしてくれる。
通塾中
エディック 野口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらいかと
通塾中
エディック 野口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
2つのクラスに分かれていて、テストの結果により、上がったり下がったりするので上のクラスに上がろう、居続けようと努力できるのでとてもいいと思う。そういう状況の中なので、全体のレベルもあがっているように思う。
通塾中
エディック 野口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
通塾中
エディック 野口校の口コミ・評判
講師・授業の質
文系、理系の先生に分かれていて、各々しっかり把握した上で教えてくれる。 自分がどちらに行きたいかによって聞く先生を分けられるし、相談にものってくれる。若い先生もいて、受験の最近のことも聞くことができるところも魅力的
通塾中
エディック 野口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室での様子、宿題の進み具合、定期テストの前の様子や、終わったあとの様子、結果について本人がどう感じていたかの話もします。
通塾中
エディック 野口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の授業の様子や、褒めるべきところ、試験の結果に基づいて今、すべきこと等を連絡してくれる。家の様子も聞かれることも多い
エディック 野口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学生のうちは1クラスのみですが、中学生に上がるとクラスはSクラス(難関高向き)とHクラス(標準)の2つに分かれていて、それぞれに合った授業展開があります。塾内での定期的に行われるポイント確認テストに関しても、クラスによって出される範囲が違います。
エディック 野口校の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく大量に毎回プリントが返ってくるし、テスト前はテスト対策プリントがあり、本人は部活と塾、学校のテスト課題、塾の課題、テスト勉強で忙しく時間が取れないので中学校からはプリントのファイリング(教科ごとに分ける、テスト対策など大事なものは分かる様に分けておく)は全て母親が担当していた。
- 1
前へ
次へ