エディック・創造学園 エディック 加古川本部校の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 14%
  • 高校受験 85%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

28%

4

42%

3

14%

2

14%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

28%

週3日

71%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 30 件(回答者数:7人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年1月14日

エディック・創造学園 エディック 加古川本部校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: エディック 加古川本部校
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

いろいろなところに塾が展開されているから、兵庫県の瀬戸内海側の地域の中学生は一度体験してもいいと思います。人によって不向きはあると思いますが、生徒数が多いため受験データなどがたくさんあるため志望校を考えやすいと思います。

この塾に決めた理由

近くにあまり塾がなく、ここに選んだ。また、他の塾はあわなかったり、自分が通えるレベルの塾がここしかなかったから選んだ。

志望していた学校

兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校

講師陣の特徴

先生たちがとても積極的で親身に私の話を聞いてくれるから、いい人たちばかりです。また、授業も人によりますが、わかりやすい授業をしてくれる方が多いです。個人で作ったプリントを使って授業をしてくださる先生もいます。

カリキュラムについて

速読など特別な授業があり、とても身につくと思います。速読検定という検定を受けることができ、国語や英語の問題文や長文を読むのがとても早くなったと思います。他の塾では体験することができないカリキュラムだと思います。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

通いやすかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月7日

エディック・創造学園 エディック 加古川本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: エディック 加古川本部校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の進学先も講師の先生方の評判もすごくよく子供にはあっていたと思います。塾代が他の塾に比べて少し高めだと思いますが、結果希望の高校に入学できたので良かったです。まだ下に兄弟がいるのでまた入塾させようと思います。周りにも勧めたいと思います。

この塾に決めた理由

進学先や合格率高さも良く塾の雰囲気も良かったために決めました。家から通うのも便利だったために決めました。講師の先生方も評判良かったために。

志望していた学校

兵庫県立加古川東高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校

講師陣の特徴

講師の先生方はしっかり授業して下さり、分からないところは分かるまで教えてくださいました。熱心な方もすごく多く、助かりました。受験対策で推薦の面接も色々してくださいました。学校ではない色々な過去のデータや教えて下さり役に立ちました。すごく良かったです。

カリキュラムについて

レベルは高めで授業も学校より先に進み授業の時には分かっている状態なので学校の授業がスムーズに受けることが出来ました。クラス分けもありレベルの違いが少しありましたが、それも刺激になり良かったと思います。受験対策もしっかりしていて良かったです。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅の近くで車通りが多くお迎えがいる場合、路駐になるので大変だった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年2月12日

エディック・創造学園 エディック 加古川本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: エディック 加古川本部校
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の月々の授業料や諸費用、夏季講習、冬季講習、その他合宿や三年生は授業料以外にかなり費用が高くてびっくりしましたが、結果しっかり成績も上がり志望校にも無事合格出来たので本当に良かったです。熱心な先生が多くて子供には合っていたと思いました。

この塾に決めた理由

講師の評判もよく、進学先の実績がとても良くて通学にも便利だった為。勉強熱心なイメージもあったので。志望校に行かせる為に。

志望していた学校

兵庫県立加古川東高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立東播磨高等学校

講師陣の特徴

講師の先生も熱心で分かりやすく丁寧にご指導下さいました。試験対策もしっかり分かりやすく対応していただきました。学校の授業よりも少し先に進んで分かりやすかったようです。勉強熱心な先生のイメージもあったので。

カリキュラムについて

学校よりも少しレベルの高い授業で学校の内容が分かりやすく対応していただきました。テスト前にはしっかりテスト対策して下さり無理ないカリキュラムで勉強出来ていたようです。分からない所もしっかり補習して下さりました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅にも近く通学にも便利。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年10月14日

エディック・創造学園 エディック 加古川本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: エディック 加古川本部校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

総合的に考えて、良い塾だと思います。 他を知りませんが、本人が気にっており、家でも宿題は真面目に取り組んでいけていますし、前向きに勉強できています。 塾の先生も、みなさん、わかりやすく教えていただけているので高校受験が終わっても続けていけたらよいかと考えております。 送り迎えなども、しやすい環境で、治安も比較的良いので不満もありません。

この塾に決めた理由

いろいろ調べたり、友達にも聞いたりしながら、塾を探していました。 本人に合う合わないもあるだろうし、やはり通ってみないとわからないとは思っていました。 公文を習っていて、6年間続けていたので、通えば続けれると思い、決めました。

志望していた学校

兵庫県立高砂南高等学校 / 兵庫県立高砂高等学校 / 兵庫県立農業高等学校

講師陣の特徴

講師については、子どもから聞く限りしかわかりませんが、どの先生はとても丁寧に教えてくださると聞いています。 わからないことなど質問したら、わかるまで何度でも説明もしていただけているようです。 テスト前など自習にもよく行きますが、テスト対策のプリントなども出来て安心感にもつながっております。

カリキュラムについて

個人の目標に合わせた指導、助言などをもらっております。 子どもの自分の現在、現時点の位置、今後どうしたらいいのかを明確にイメージして勉強できるようになっているようです。塾に通いだして、すぐに結果が出てなんとか継続も出来ているようなので、本人も頑張れていると思います

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅前で治安は悪くないです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月21日

エディック・創造学園 エディック 加古川本部校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

2

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: エディック 加古川本部校
  • 通塾期間: 2010年7月~ 2022年12月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

みんなでわいわい楽しく通う点は良いのかなと思いますが、苦手な点の克服や、応用力という点ではかなり弱いかなと思います。難関校を受験するのであれば、もっと進行の早くて、もっと厳しい浜学園などがいいと思います。学校のわからないところを理解するぐらいのレベルかな、と私は思います。

この塾に決めた理由

ちかいから

志望していた学校

関西大学中等部 / 兵庫県立大学附属中学校 / 加古川市立加古川中学校

講師陣の特徴

教師の方はプロの方で、学生はいません。浜学園や、東進ハイスクールなどにもいきましたが、エディックが1番子供にはあってたみたいです。ただし、教え方が上手だとは思いませんでした。全く成績は伸びてません。話しやすい先生ばかりですが、わからないところをわかるまで教えてはいただけないです。生徒が多いので致し方ないのですが。

カリキュラムについて

カリキュラムは自分の苦手な分野を選択して授業を受けれる点は良いのかなと思いますが、苦手な箇所や、わからない箇所があっても先に進んでいってしまうので、わからないところがわからないままの点が非常に問題だと思います。ただし、内申点を上げるための中間、期末テストの対策をやってくれる点は評価できます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月7日

エディック・創造学園 エディック 加古川本部校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: エディック 加古川本部校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

こちらの塾はいろんな学校の子ども達がたくさん集まると聞いています。通っている学校以外で会える友達ができるのも楽しいと思われました。同じ高校を目指すことで情報交換なども出来ていました。本人の努力が一番大事だとは思いますが、先生からの電話もあり、熱心さが伝わってきて、家でも自分から勉強を続けることができたのは塾ならではのことだと思います。あと、塾の模試も頼もしかったです。データ量がかなりあるので安心して通わせることができました。

志望していた学校

兵庫県立加古川南高等学校 / 兵庫県立高砂高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

エディック・創造学園 エディック 加古川本部校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: エディック 加古川本部校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人のやる気が維持されているから。本人のやる気が向上されているから。第一志望校に入れたから。他の志望校を受ける必要がなかったから。受験料が安く済んだから。塾講師の面倒身が良いから。行きやすい立地に塾があるから。

志望していた学校

兵庫県立加古川東高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はエディック・創造学園全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年10月10日

エディック・創造学園 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とてもよい塾だと思います。 明石市ではほとんどの子どもたちが塾に通って前向きに熱心に取り組む家庭が多く、そのママ友の口コミからエディックの存在を知り、通わせてみることにしました。講師の方はとても熱心ですし、質問があると嫌がらずに答えてくださるところがいいです。

この塾に決めた理由

周りが通塾していましたし、講師の質がたかいと聞いていたので迷いなく当塾を選びました。家から近いこともよかったです。

志望していた学校

兵庫県立明石城西高等学校

講師陣の特徴

とても熱心で自分の時間を割いてまで付き合ってくださるところは誠実だと思いましたし、任せられるなと思いました。 学校の先生の授業もすてきですが、周りにやる気のない生徒の雑音があり落ち着いて受けられないようなので、塾の静かな環境の中、講師の方の話がすっと入ってくるようでとてもいいと思っています。

カリキュラムについて

苦しくならないようにカリキュラムが組まれており、いいところで休憩をはじめとする挟んでくれるところもよいと思いました。 また、今日の授業が終わったら、その次の授業内容も少し教えてくれるところも親切ですし、やる気が出るようです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から駅までの見送りがありますし、正規の講師の方のみならず、大学生の講師の方も送り迎えをしてくださるので、安心できます。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年10月9日

エディック・創造学園 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

講師の質や取り組み姿勢は非常に良いと思います。設備についても必要にして充分であり、校舎は衛生的で騒音対策もなされています。唯一、学費が周辺の集団塾と比較して高額であり、また中学校の成績を上げる為に通塾しているにもかかわらず、中学校の実力テストなどに充分な対策が出来ていないので、費用対効果が最高とは思えないので、まぁまぁ良いとしました。

この塾に決めた理由

自宅から近く、公立トップ校への進学実績が豊富だったので学費としては他の塾よりも高額になりますが、投資することにしました。

志望していた学校

兵庫県立神戸高等学校

講師陣の特徴

教師はベテランやプロがいる反面、大学生のアルバイトもおり、レベル差が大きい。多人数を対象に講義を行なっており、講義の内容や進め方には工夫がなされているが、個別のように個々の理解のフォローが低いと思います。

カリキュラムについて

残念ながら、中学校のテストとベクトルがずれており、学校の点数に反映されていないですが、基礎的な内容や発展的な内容の理解には十分であり、先取り学習の役には立っていると思います。塾内でイベントなどもあり、生徒のやる気を出させる工夫がなされていると思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

自宅から近いので送迎が楽です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年10月6日

エディック・創造学園 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年8月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果的に自分には合っていて行きたい高校にも合格できたのでとても感謝しています。 創造学園は友達も多いので逆に新しい友達ができたりといいところもたくさんあると思います。少し値段が高いところがネックですが。大手なのでその分情報量が多いところとサポートが安定してるので安心感は桁違いです。

この塾に決めた理由

近かったからと駅から通いやすい、治安がいい場所だったことや友達が通っていたので紹介割や特典で体験に行ってみたこと。

志望していた学校

兵庫県立神戸高等学校

講師陣の特徴

ベテランの方も若い方もいたが質問には答えてくれるし話しやすくてとてもよかった。授業によっては分かりにくい等もあるかもしれない。がそれはどこに行ってもなのでそこまで気にしなくてもよいかなとおもいます。合わなければ他の塾を検討するのもありだと思います

カリキュラムについて

難しすぎず簡単すぎずでわかりやすかった。 難しい問題はよく解説してくれたり質問できる時間もあるので自己の積極度具合では伸ばしたいところまで伸ばせると思う.がカリキュラムが合わないなと思ったら転塾は早めの方がよい。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

駅から通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください