1. 塾選(ジュクセン)
  2. エディック・創造学園
  3. 小学生向け コース一覧
  4. 玉井式国語的算数教室コース(通塾/オンライン ※オンラインは小1-3対象)【年長・小1-小3/集団指導】

エディック・創造学園の玉井式国語的算数教室コース(通塾/オンライン ※オンラインは小1-3対象)【年長・小1-小3/集団指導】

玉井式国語的算数教室コース(通塾/オンライン ※オンラインは小1-3対象)【年長・小1-小3/集団指導】|エディック・創造学園

成長にあわせて力を育んでいく独自の一貫指導で、兵庫県の公立高校入試で高い合格実績を誇る、エディック・創造学園。

「玉井式国語的算数教室®コース」は、9歳までに身につけたい「3つの力(読み解く力・考える力・英語耳)」を楽しみながら効果的に高めていくコースです。子どもの「知りたい」という欲求を高めながら、物語・アニメーションを通じて、学ぶことのおもしろさを体感することができます。

《科目:国語 / 算数 / 英語》※小3は算国演習含む
《授業時間:60分(年長・小1-小2)、130分(小3)》

授業について

授業の特徴

■ 年代ごとの課題をクリアし、揺るぎない力をつける「トビバコ式学習法」

創造学園では、年代ごとにクリアすべき課題を設定し、段階を踏んだ学びで着実に実力をアップさせる「トビバコ式学習法」を導入。年代の途中からスタートした場合も、徹底サポートによって、揺るぎない学力を養うことができます。

「トビバコ式学習法」の1段目は、年長から小学3年生が対象。
目標に「勉強が好きになる」ことを設定して、子どもの「知りたい」という欲求を刺激、体験しながら楽しく学んでいきます。

2段目は、小学4年生から小学6年生が対象。
「考える力を育てる」ことを目標にして、どの教科にも必要とされる「読み解く力」を育み、「思考力」を養います。

3段目は、中学1年生から中学3年生が対象。
「合格力を鍛える」ために、積み上げてきた基礎学力をベースに、「受験に必要な知識」「応用力」を身につけていきます。

■ 低学年でしか身につかない3つの力「長文読解力」「図形脳」「英語耳」を、楽しみながら育成

長文を頭でイメージして考え、読み解く力「長文読解力」、図形を頭でイメージして考える力「図形脳」、将来の英語学習にそなえる「英語耳」は、小学校の高学年や中学・高校でも要(かなめ)となる力です。「玉井式 国語的算数教室コース」では、この3つの力を早期に楽しくはぐくむ、画期的な学習法です。

書き言葉にくらべて、話し言葉の方が理解しやすい低学年児の特徴をふまえ、アニメーションを使って興味・理解を深める授業をおこないます。
まず、アニメーション・テキストを活用しながら、「きほんのおはなし」で新しい単元を学びます。次に、王国を舞台に繰り広げられる物語「ものがたり算数」を通して、算数の考え方、解答の導き方を学習します。

さらに、「かたちの形」では、アニメーションを使って図形の展開・立体の切断面などをイメージする力を高めます。
くわえて、「英語耳」を養う「えいごもこくご」では、英語吹き替え版「ものがたり算数」を聴くことによって、英語に慣れ親しむことができます。

(年長クラスは、開講していない教室があります。小学3年は、算数・国語の演習を含みます。)

■ オンライン授業の受講が可能、オンライン専門教室「創造学園オンライン」開校

オンライン授業は、場所を選ぶことなく、パソコンやスマートフォン、タブレットを活用して受講できる点が最大のメリットです。一方では、講師・生徒の間でコミュニケーション不足になりやすい難点がありました。

そこで、創造学園では、オンライン専門教室「創造学園オンライン」を開校。画面上に設置したバーチャル教室で、生徒が自分のアバターを動かし、まるで教室に実際にいるような対面さながらのやり取りを可能にしました。
さらに、多彩なテーマを持つアクティビティを取りそろえた、オンライン上の学びの場「SOZOW」で知的好奇心を刺激しながら、将来を考えるきっかけ作りをおこなうこともできます。

「創造学園オンライン」では、授業の最初に小テストをおこない、前回の授業の理解度を確認します。また、年5回の単元まとめテストも実施して、理解度の定着度合いをはかります。
授業時間以外でも、個別に質問して、わからない項目を解消しながら学ぶことができます。さらに、欠席や復習の際は、録画された授業を視聴することが可能です。

ほかには、LINEを活用して宿題を提出。講師が、内容を確認して、スタンプ・コメントを返信します。

学習プランについて

■ 授業の流れ

・きほんのおはなし
新しい単元の導入。アニメーションと連動したテキストで理解を深めます。
・ものがたり算数
王国を舞台に繰り広げられる物語を通して、算数の考え方、解答の導き方を学びます。
・かたちの形
アニメーションを使って、図形の展開や立体の切断面などをイメージする力を高めます。

■ 英語耳を養うために「えいごもこくご」

「ものがたり算数」の内容を英語吹き替え版で聞くことで、英語に慣れ親しむことができます。

成績を上げる仕組み

■ 生徒1人ひとりの可能性をひらく「やる気向上施策」

年長児や小学生はもちろんのこと、中学生でも自らモチベーションを高め、がんばりを持続させるのは難しいのが現実です。

創造学園では、「生徒のやる気に期待する」のではなく、「やりたくなる動機をつくる」ことが大切、と考えています。
そこで、生徒の小さながんばりをしっかり評価するため、「やる気向上施策」を実施。やる気を引き出す企画や、好奇心を刺激するイベントなどを多数、用意しています。

さらに、生徒が積極的にチャレンジしていく環境づくりを整えています。
具体的には、授業の出席、宿題の提出、小テストの結果などに応じて、シールをプレゼント。また、スタンプを押して、がんばりを「見える化」します。
シール・スタンプを集めると賞品のプレゼントもあるため、講師・生徒が一緒に楽しく盛り上がりながら、やる気をアップさせることができます。

講師の特徴

■ 講師全員が「学研・塾講師検定」に合格

創造学園の講師陣はすべて、実力のある講師を証明するライセンス「学研・塾講師検定」の合格者です。
この検定では、(株)学研塾ホールディングスが全国のグループ塾の講師2000人以上を対象に、実力・授業力を厳しく審査して、最高等級のSS級からA級まで、講師レベルを5段階に分けて認定しています。

■ 年50回以上にわたり、教科別・階層別の講師研修を実施

より精度の高い授業力の育成をめざして、教科別・階層別に講師研修を年50回以上にわたり実施。この厳しい研修・検定に合格した講師のみ、教壇に立つことができます。
さらに、アクティブラーニング研修・コーチング研修などにも、取り組んでいます。

■ 「生徒アンケート」で、講師の熱意まで生徒が厳しく判定

授業の良し悪しをいちばんわかっているのは、生徒たちです。そこで、「生徒アンケート」を実施して、生徒1人ひとりの声にしっかり耳を傾け、学習効果の高い、より良い指導を目指しています。

集中度・理解度・継続度・やる気・身だしなみなど、生徒が講師を評価して、調査結果を各講師にフィードバック。授業内容・指導法の改善に役立てています。
「生徒アンケート」の結果、約90%の生徒から「これからも先生の授業を受け続けたい」と支持を受けた、厳選された講師陣のみが教壇に立つことができます。

宿題・管理方法

授業内容の定着を確実にするために、原則として、授業中に学んだ内容に対応した宿題を出しています。
分量の目安は、各教科30分で取り組むことができる程度です。

テスト・模試について

■ 「明日の学力」診断(小学3年)

「明日の学力」診断によって、今まで確立されなかった「思考力」「判断力」「表現力」が「どの程度、身についているか」「今後どう伸ばすのか」を「見える化」します。さらに、学習意欲・学習習慣まで分析して、アドバイスをおこないます。

このコースはこんな人におすすめ

高学年や中学・高校につながる基礎学力を身につけたい

創造学園では、高学年以降につながる力として、「長文読解力」「図形脳」「英語耳」の3つを重視します。
そのため、アニメーション・テキストを活用しながら、「きほんのおはなし」で新しい単元を学習。次に、王国を舞台に繰り広げられる物語「ものがたり算数」を通して、算数の考え方、解答の導き方を学びます。

さらに、「かたちの形」では、アニメーションを使って図形の展開・立体の切断面などをイメージする力を高めます。
くわえて、「英語耳」を養う「えいごもこくご」では、英語吹き替え版「ものがたり算数」を聴くことによって、英語に慣れ親しむことができます。

このような方法によって、生徒の知的好奇心を刺激しながら、高学年や中学・高校につながる基礎学力を育成することができます。

低学年のうちから、勉強が好きになりたい

創造学園では、「トビバコ式学習法」を導入。年代ごとにクリアすべき課題を設定し、段階を踏んだ学びで着実に実力をアップすることが可能です。
年長から小学3年生は、目標に「勉強がすきになる」ことを設定して、子どもの「知りたい」という欲求を刺激、体験しながら楽しく学んでいきます。

書き言葉にくらべて、話し言葉の方が理解しやすい低学年児の特徴をふまえ、アニメーションを使って授業をおこなうため、生徒は楽しみながら興味を持って学習することができます。

勉強に対して、やる気を出したい

年長児や小学生はもちろんのこと、中学生でも自らモチベーションを高め、がんばりを持続させるのは難しいのが現実です。
創造学園では、「生徒のやる気に期待する」のではなく、「やりたくなる動機をつくる」ことが大切、と考えています。

そこで、生徒の小さながんばりをしっかり評価するため、授業の出席、宿題の提出、小テストの結果などに応じてシールをプレゼント。また、スタンプを押して、がんばりを「見える化」します。
シール・スタンプを集めると賞品のプレゼントもあるため、講師・生徒が一緒に楽しく盛り上がりながら、やる気をアップさせることができます。

サポート体制

生徒へのサポート

■ 欠席・つまずきをしっかり挽回できる、万全のフォロー体制

授業を欠席した場合などは、映像授業を視聴することによって、リカバリーが可能です。また、授業中に理解できなかった単元も、毎週・土曜日に「ケアデー(質問対応時間)」を設けて、しっかりフォロー。つまずきを回避することができます。
このように、生徒が納得いくまで、しっかりサポートをおこないます。

■ 月ごとに受講コース・講座の変更が可能

変更を希望する前月25日までに、手続きをおこなうことによって、月ごとに受講コース・講座の変更が可能です。

■ 生徒の気持ちを応援する「学期皆勤賞」「年間皆勤賞」

成績向上の秘訣は、授業を「休まず、遅れず、出席する」ことです。しかし、毎回の授業をきちんと受講するためには、強い意志が必要です。
創造学園では、生徒の気持ちを応援するために、「学期皆勤賞」「年間皆勤賞」を用意。受賞者はクラスで表彰します。

保護者へのサポート

■ 科学的な分析をもとにして、進路・学習方法を情報共有する「保護者個別面談」

創立以来、5万人以上の高校合格者を輩出してきた豊富なデータをもとに、科学的な分析をおこない、「保護者個別面談」で進路・学習方法などの情報を共有します。

■ 教育改革などの動向・を説明する「学年別保護者会」

目まぐるしく変化する教育情勢や、それに伴う創造学園の支援体制などを伝える「学年別保護者会」を実施します。また、授業参観を実施する場合もあります。

■ 登下校時にメール配信

登下校の時、生徒がICカードをリーダにかざすと、保護者のスマートフォン・パソコンに登下校情報をメール送信します(希望者のみ、有料サービスです)。

■ 無断欠席時は、保護者に電話連絡

授業を欠席・遅刻する場合は、保護者から連絡が必要です。連絡なく欠席した際は、保護者に電話連絡をおこないます。

■ 全教室に防犯カメラを設置

各校舎すべての教室に、防犯カメラを設置しています。創造学園の本部でモニタリングをおこない、授業の管理・改善に役立てています。

その他の特徴

■ 無料で体験授業・説明会の受講が可能

無料で、体験授業・説明会を受講することができます。
なお、参加特典として、兵庫県公立高校の入試制度がよくわかる資料や学年に合わせた教材などの配布もあります。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,493 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    181,318
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください