1. 塾選(ジュクセン)
  2. エディック・創造学園
  3. エディック・創造学園のコース一覧
  4. エディック・創造学園の中学生 特進講座コース【中1-3/集団指導】

エディック・創造学園の中学生 特進講座コース【中1-3/集団指導】

エディック・創造学園のコース一覧に戻る

中学生 特進講座コース【中1-3/集団指導】の特徴

こんな人におすすめ

  • 第一志望高校に合格したい人
  • 定期テスト対策を万全にして、内申点をアップさせたい人
  • 的確な進路指導をして欲しい人

成長にあわせて力を育む独自の一貫指導で、兵庫県の公立高校入試で高い合格実績を誇るコースです。「中学生 特進講座コース」では、中学校別の定期テスト対策から高校入試対策まで5教科指導を実施。50年以上にわたって蓄積した、膨大な入試情報による的確な進路指導により、志望校の合格を目指します。

  • 対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
  • 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
  • 授業時間 140分

授業について

学年ごとの課題を着実にクリアする「トビバコ式学習法」

学年ごとに明確な課題を設定し、段階的に学力を伸ばす「トビバコ式学習法」を採用。中学1年生から中学3年生では、これまで積み上げてきた基礎力を土台に、受験に必要な知識と応用力を強化します。精鋭講師による集団授業をベースとして、反転授業やAI搭載の学研デジタルラーニングシステム(GDLS)を活用。予習・確認・応用演習を組み合わせて効率的に実力を高めます。

学校別定期テスト対策と英検®合格への短期集中講座

中学校ごとの出題傾向や日程に合わせ、定期テスト直前には学校別クラス編成で対策授業を実施。生徒が自信を持って臨めるよう徹底サポートします。さらに、高校入試で重視される英語4技能に対応し、中3で英検®準2級〜2級取得を目標としたオンライン講座を開講。双方向授業で短期集中学習を行い、合格力を高めます。

臨場感あふれる「創造学園オンライン」学習環境

アバターを使ったバーチャル教室で臨場感ある授業を実現。オンライン上の学びの場「SOZOW」で知的好奇心を刺激しながら、将来を考えるきっかけ作りをおこなうこともできます。授業冒頭の小テストや年5回の単元まとめテストで理解度を確認。欠席時や復習には録画視聴が可能。LINEで宿題提出・講師からのフィードバックも受けることができます。

テスト・模試について

学力診断・比較テスト(中学1年生・中学2年生)

「明日の学力」診断や関西圏・創造学園グループと首都圏・市進教育グループが連携して、無料で実施する「全国学びの比較テスト(算数・国語・英語)」で思考力・判断力・表現力や学習習慣を可視化。詳細な分析結果をもとに、今後の学習法や進路を的確にアドバイスします。また、創造学園オリジナルの入試模試を実施しています。

神戸新聞社と連携した、兵庫県・最大規模の「兵庫統一模試」(中学3年)

(株)神戸新聞社と2社主催による、兵庫県独自の入試制度に対応した「兵庫統一模試」を年6回、実施。専門家による問題監修委員会で作成されているため、高校入試に向けて正確に実力をはかることができます。試験後は、間違えやすい問題や重要な問題について、解説動画で徹底サポートをしてもらえます。

宿題・管理方法

学研が独自に開発したデジタル学習システム「学研デジタルラーニングシステム(GDLS)」を活用して、授業内容から課される宿題に取り組みます。演習中に、AIが生徒の理解を促す最適な問題を出題。わからない問題はシステム内の解説動画で、疑問点・不明点を解消することができます。

このコースはこんな人におすすめ

第一志望高校に合格したい人

「特進講座コース」では、中学校別の定期テスト対策から高校入試対策まで、5教科すべてを徹底カバーしています。精鋭講師陣による「集団授業」を基本に、さまざまなデジタル学習教材を活用、効率よく学習することが可能です。また、年6回、兵庫県独自の入試制度に対応した「兵庫統一模試」を実施。この模試は、兵庫県の入試制度に精通した専門家で組織された問題監修委員会にて作成されているため、高校入試に向けて正確に実力をはかることができます。

定期テスト対策を万全にして、内申点をアップさせたい人

兵庫県の公立高校入試では、内申点が合否判定の重要な要素。テスト直前に中学校別のクラス編成を組み、学校ごとの出題範囲・傾向にあわせた定期テスト対策を実施。生徒が自信を持ってテストに臨めるように徹底サポートしてもらえます。(※テスト対策の内容は教室により異なる場合があります)。また、授業を欠席した場合などは、映像授業を視聴することが可能。授業中に理解できなかった単元も、毎週「ケアデー(質問対応時間)」を設けてしっかりフォローしてもらえ、生徒が納得できるまで取り組むことができます。

的確な進路指導をして欲しい人

創造学園では、過去5万人以上(自社調べ)の卒業生の合格実績データを蓄積しています。兵庫県全域にわたる入試情報とデータを駆使し、受験者の動向や合格ラインを分析して、「高校進学デジタルデータブック」を作成。保護者・生徒と面談を行い、情報を共有します。さらに、(株)管理工学研究所と独自の「進路指導支援システム」を開発。このシステムでは、過去のデータにもとづいて、合格ボーダーを表示します。入試の当日点と高い相関関係を持つ模試のデータと、通知表の評価をもとに、入試当日の成績の振れ幅や倍率を考慮して、精度の高い分析をすることができます。

学習プランについて

国語・数学の得点力強化

兵庫県入試の長文問題に対応するため、全学年で速読を必修化。国語では独自のマーキング法で読解力を高めます。数学は配点の高い図形分野を重点指導し、入試分析に基づくカリキュラムで確実な加点力を養成します。

英語4技能の実践力向上

長文教材「Speed Master Reading」と発音教材「My ET」を活用し、読む・書く力を強化。授業内で毎回リスニングとスピーキングを行い、高校入試で問われる英語4技能をバランスよく伸ばし、実践的な表現力を身につけます。

理科・社会はアウトプットを中心に、知識の活用を訓練

理科は高難度問題への対応力、社会は取りこぼし防止と資料読解力を重視。オンライン理社講座ではクラスの4レベル編成と単元選択制で習熟度に応じた指導を実施。地理・歴史・公民を複合的に学び、得点力を着実に向上させます。(一部教室は、通塾型も実施)

サポート体制

柔軟な学習環境と万全のフォローで、やる気と成果を両立

欠席時は映像授業で学びを補い、理解不足は「ケアデー(質問対応時間)」を設けて、しっかりフォロー。また月ごとの受講コース・講座変更も可能(前月25日までの手続きが必要)。さらに皆勤表彰で意欲を高め、継続的な学習習慣と成果の両立を実現します。

最新入試情報と分析で支える進路支援

5万人以上の合格実績データ(自社調べ)と科学的分析をもとに、保護者個別面談や学年別保護者会、高校進学説明会で最新の入試情報と学習戦略を共有。独自の進路指導支援システムで精度の高い分析を行い、志望校合格を目指します。

安全管理と情報共有で支える、生徒の学習

生徒が登下校時にICカードをリーダにかざすことで保護者にメール通知が可能(希望者のみ、有料)。また欠席・遅刻は保護者からの連絡が必要なため、無断欠席時は保護者に電話連絡をします。全教室に防犯カメラを設置し、本部でモニタリングをすることで安全性と授業品質を確保します。日々の学びを、確かな見守り体制で支えます。

学びのスタートを支える、体験・説明会と入学テスト

無料の体験授業・説明会で授業の雰囲気や指導方針の体感が可能。参加特典として入試制度資料や学年別教材も配布されます。入学時には英語・数学・面接によるテストで学力と通塾意欲を確認。年度途中入学でも「追いつきサポート体制」で安心して学びを始められます。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください