1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 高砂市
  4. 高砂駅
  5. エディック・創造学園 エディック 高砂校
  6. エディック・創造学園 エディック 高砂校の口コミ・評判一覧
  7. エディック・創造学園 エディック 高砂校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年09月から週3日通塾】(120437)

エディック・創造学園 エディック 高砂校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(856)

エディック・創造学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月23日

エディック・創造学園 エディック 高砂校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年09月から週3日通塾】(120437)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2018年9月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立明石高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個人的には合わなかった方が強いですが、真面目にコツコツ出来る子はあっているのかなと思いました。先生によってはタメで話しても大丈夫な先生もいたりしたので、そういった先生に分からないところを聞きやすいのはとてもおすすめしたいところではあります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

夏の長期講習となるとイベントがあるので、勉強や宿題をした分イベントに参加しやすいのはとてもあっていると思いました。 しかし、先生との相性があまり良くなく、相性がいい先生ほど早くやめたり移動してしまったので、途中からモチベーションが下がってしまいました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: エディック・創造学園 エディック 高砂校
通塾期間: 2018年9月〜2021年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 34 (一斉模試)
卒塾時の成績/偏差値: 35 (一斉模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト料、設備料

この塾に決めた理由

親が選んだのでなんとも言いようがないのですが、強制的に行けという流れでして……私自身もあまり他の塾を見れなかったというのもあります。

講師・授業の質

講師陣の特徴

短期間で大学生や大学院生が多かったイメージです。先生たちの人数はかなり少なめだったので、ですが、色々な科目担当の先生が毎回来ているのは知っていました。先生それぞれに個性が強すぎてとても面白かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

それぞれに質問はするのですが、その子にあった返し方で理解しやすいように教えて頂いておりました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

コロナ以降はオンラインと対面の授業の両立だった。基本は対面がメインなのですが、教科書やワーク道理に進めていく形で、オンラインもその時用のテキストが渡されてました。ただし、挙手制ではなくランダムで先生が当てていく形式ですので、苦手な科目でとても困りました。

テキスト・教材について

iワーク

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

3年は基本自分で教科を選ぶことが出来たので、苦手なところを勉強しやすかった。 夏休みは他の教室の子達と合同でバトル形式でテストや授業をしていました。確か3クラスほどに別れてしていた気がします。日々のテストで点が上がれば上のクラスに行ける形でした。

定期テストについて

前回習った復習を次の時間の開始時に毎回行われていた。

宿題について

多いもので10ページ、少ない科目でプリント2枚等。他の特別な講習や、長期休もなどはテキストほとんどのページが出されたりして、間に合うかどうかのギリギリで宿題をしていたこともありました。その代わりほとんど学校から出されている宿題に手をつけることが出来なかった記憶があります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者会などが開かれる時や、面談があるときなどによく連絡があったと思います。その他は特に頻繁に連絡が来るようなことはなかったとい思います。

保護者との個人面談について

半年に1回

進路についてがほとんどでした。前回のテストの話ですとか、模試の話、日々の授業をどんな感じで受けていて、宿題を出す頻度はどれくらいかのような感じで、基本学校の内容と同じ感じでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

あまり印象にありません。落ちこぼれた子に対してはそんなにいい態度を取っていたようには思いません。かなり差をつけて扱われていた感じです。バトル形式で行われていた時も下のクラスは無理だからみたいな態度をとっていました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

騒音対策はあまりされていなかったイメージ

アクセス・周りの環境

自転車では行ける範囲だったので、行きやすかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

エディック・創造学園 エディック 高砂校の口コミ一覧ページを見る

エディック・創造学園の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください