エディック・創造学園 エディック 手柄本部校
回答日:2025年05月11日
話しやすく、成績も伸びたためよ...エディック・創造学園 エディック 手柄本部校の生徒(そらた)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: そらた
- 通塾期間: 2015年9月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 神戸市立神戸工科高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
話しやすく、成績も伸びたためよかった。相談しやすい場が設けられていたのと送迎バスが毎日走っていたのでいつでも塾に通うことができ、毎日自習することができた。また、先生も上通しておるのでいつでも質問に答えてくれた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
話しやすい環境だったため、質問もしやすく不明点をすぐに解消できるため自分に合っていると感じた。また、他の生徒とも話す機会があるため他校がどう言った状況なのかも知れて情報収集も行えた。合っていない点は思いつかないため記載なし。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
エディック・創造学園 エディック 手柄本部校
通塾期間:
2015年9月〜2021年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(兵庫県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(入試問題)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからない
この塾に決めた理由
友達が通っていたため、通塾した。以前通っていた塾よりも安く同じ学校の生徒が多かった。バスが近くまで送迎していたので通いやすかった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
わかりやすい授業が多かった。それぞれの教科の先生がいたため、疑問点の解決などもしやすい。また暦の長い先生が多く、ノウハウも備えていた。過去に同じ塾の生徒だった先生もおり、生徒目線で話してくれる。話しやすい先生が多いため質問もしやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
答えを教えるのではなく、解き方を教えてくれる感じだった。特に自習時間などはホワイトボードで解説も行ってくれた。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
賑やかだけど集中しやすい。クラスが分かれており、クラスごとに難易度の異なる授業が行われた。夏休みは週1でクラス替えが行われる。小テストのため、午前中から自習も行えた。週に2回、英語と数学の授業があったため、苦手特服につながったと。
テキスト・教材について
過去問などが与えられた
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本の5教科に加えてテスト対策の時間もあった。テスト前には副教科対策の時間も取られ、テスト対策のコマも割り振られた。テスト後は振り返りの授業もあったため、苦手克服にもなった。英語と数学は週に2日ずつ授業があったため、学力向上につながったと思う。
定期テストについて
クラス決めに使用された
宿題について
毎日すればできる量。自分から言えば多くして貰えるので勉強資料にこまることはない。難しい内容ではなく基礎固めが中心
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
学校の成績についてや、進路指導なども行なっていた。また、三者面談なども積極的に行われて、進路について話す機会がおおかった。
保護者との個人面談について
半年に1回
進路の内容について。特に滑り止めの私学受験では第一志望の学校の受験に影響がないかを考え、意見を出してくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どう言った勉強をしていたのかなどのヒアリングをしてくれた。宿題の見直しや不明点の解消も手伝ってくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
個別指導もある
アクセス・周りの環境
送迎バスがある
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
エディック・創造学園 エディック 手柄本部校の口コミ一覧ページを見る