エディック・創造学園 エディック 垂水本部校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(821)

エディック・創造学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月13日

エディック・創造学園 エディック 垂水本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2005年04月から週2日通塾】(2106)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2005年4月〜2007年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 兵庫県立舞子高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生やバイトの方々も良い方々ばかりで、そんなに批判するような事もなく、立地的にも近くで良かったです。近くのお友達とも楽しんで通っていたようですし、志望高校も合格してなによりでした。少し授業料が高いと思いましたが、他の塾に比べても平均的なのかなとも思ったりします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

2番目の娘だったので、競争っぽいのが得意?好みだったので、個人よりも、大人数のクラスでの方が良いかもと思い、本人にも確認しながら、エディクを選びました。本人も近いお友達と、楽しんで行っていたような記憶があります

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: エディック・創造学園 エディック 垂水本部校
通塾期間: 2005年4月〜2007年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 25万前後

この塾に決めた理由

近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生や、バイトで、男女共に、色々な方々がおられたような~気がします。あとは、クラス別になっていて、担当が決まっていたり、もちろん、教科別に、先生が、違っていたようです。他には、何年も前の事ですので、記憶がさだかでは無いです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生ができる限りの応援をして頂けたかと思います

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

学校と似たり寄ったりでした、バイトの方々が、若い先生のようで 明るく楽しい雰囲気で 楽しんで、行っていたような気がします。 授業は、各教科別で、クラスも能力別だったような、記憶があります。近くのお友達もたくさんあって通っていたので学校とあまり変わらないかもと思った事もありました

テキスト・教材について

塾専用

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校にそってのテキストとプリントで授業を進めていたようです。 他にはあまりなかったような感じです 小テストとかもあったかな?これも何年も前の事ですので、記憶がさだかでは無いのですみません。他には小売り店で売っていた物ではなく塾専用のテストやテキストだったと思います

定期テストについて

月1

宿題について

毎回、数学、英語、国語、理科、社会など各教科ごとに複数回に分けてテキストで出されていたりプリントなどで出されていたりしていました

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

あまりなかったような記憶です。子供が中学生でもあるので、何かあれば、子供からだったような気がします。ほかにあればプリントなどで連絡事項がお知らせされていました

保護者との個人面談について

半年に1回

高校の志望高校の、意思確認とか、他には先生の色々と知っている情報とかの交換や子供の性格や能力などを判断し今の能力ならこの学校へとかなど相談出来たと思います

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

先生やバイトの方々が、親身になって勉強を補佐して頂けていて、担当の先生達も、的確なアドバイスを、頂けたような気がします。

アクセス・周りの環境

近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 料金・コースを
知りたい

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください