エディック・創造学園 エディック 名谷本部校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(821)

エディック・創造学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年01月11日

エディック・創造学園 エディック 名谷本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年04月から週2日通塾】(45361)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立北須磨高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

この塾の総合評価の理由は、とにかく、学校の雰囲気をあまり壊されることなく、落ち着いて過ごせる環境であったり、立地や送迎バスがあったりですごく通いやすかったです。講師の先生も親しみやすく、とても良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

この塾にあっていると思った点は、やはり、学校のおともだちもいっしょにかよえていたという点かなぁ、と思っています。何より、励まし合いながらお互いに頑張り合っているように思いました。 合ってない点はないです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: エディック・創造学園 エディック 名谷本部校
通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (忘れた)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (忘れた)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: わすれましたが、30万円くらい

この塾に決めた理由

学校の仲の良いおともだちがほとんど通っていたり、これからかようとしているおともだちがかなりの人数でいたため、うちの子も通うことにしました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

この塾の講師の先生方は、いろんなタイプの先生がいましたが、こどもたちは、話しやすかったようにおもいます。授業もわかりやすく、皆に頑張ってもらえるような声をかけてくださっていたのでいい講師のようでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

すぐに対応してくれました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

この塾の授業形式・流れ・雰囲気についてですが、集団塾の方に通っていたので、本当に学校の授業のように思えていたそうです。実際、学校のおともだちがほとんど通っていたので、学校の授業の雰囲気とあまり変わらずでした。

テキスト・教材について

学校で使用している内容

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、ひとりひととりに寄り添って、授業についていけるようなカリキュラムになっていたとおもいます。 そして、そのカリキュラムがクリアできるように頑張っていくというカリキュラムでした。

定期テストについて

テストの目的は、自分の学力を知るためでした。

宿題について

この塾でだされる宿題の了解は、ものすごく多かったようにおもいます。必死で宿題を、部活終わったらすぐに帰ってきてしていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

この塾からの保護者への連絡内容は、面談のお知らせであったり、春期講師、夏期講習、冬期講習のご案内でした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

この塾の保護者との個人面談内容は、こともの授業態度であったり、志望校の再確認であったり、成績でありました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

この塾の成績不振の時の塾側のアドバイスは、分からないところが分からない状態だったので、見直しをと言われました。

アクセス・周りの環境

良い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 料金・コースを
知りたい

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください