エディック・創造学園 エディック 須磨海浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(837)

エディック・創造学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月29日

エディック・創造学園 エディック 須磨海浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週2日通塾】(4957)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 兵庫県立北須磨高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講習のたびに月謝プラス加算で出費がとてもすごく親としてはしんどかったけど子どもにとっては友達に会い話をしたりと勉強の中にもそういう楽しみがあったから頑張れたのかなと思います。親から子どもの様子を聞いたりしないと特に講師の方から状況を教えてくれないので私は塾に任せっきりだったのでいまいち塾での子どもの様子を知らないままでした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

家では自ら勉強するということを全くしていなかったので塾に行って勉強時間を確保していたのはとても良かったと思います。計算の仕方など裏技的なことも教えてくれたり、入試の傾向から出やすい問題などを教えてくれるのも子どもは魅力的だったようです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: エディック・創造学園 エディック 須磨海浜校
通塾期間: 2021年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (兵庫模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (兵庫模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 100万円ぐらい

この塾に決めた理由

自宅に近かったため

講師・授業の質

講師陣の特徴

来てくださる塾長の方がどの人も生徒とよくコミュニケーションを取ってくれる方だったので、子どもも相談しやすい雰囲気のようでした。授業が始まると講師の方皆さん授業に出払ってしまうため、その間電話しても繋がらないのが難点でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の最後にその授業の小テストが毎回あり、きちんと理解できているのかを確認してくれていました。クラスの雰囲気は良かったように思います。子どもも特に先生の言う事で文句をいったりなどはありませんでした。コロナ禍からオンライン形式の授業も取り入れられましたが、オンラインだと子どもも集中出来ず親にとっては全てを通塾にしてほしかったのが本音です。

テキスト・教材について

テキスト、教材はとてもたくさん配られました。夏期講習や冬期講習のときはそれ専用のテキストが配られ取り組んでいました。受験間近になると入試の過去問や模擬模試をたくさんやっていたように思います。配られたテキストを全て終えている感じではなかったのでどんどん溜まっていってしまい最後はとてもすごい量になっていたのが嫌でした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

定期的にクラス分けのテストをして成績でクラスを分けて授業をしていたため、子どものモチベーションを高める事が出来ていたと思います。受験間近になると志望校別のカリキュラムやクラス分けになり、子どもも受験を意識しやすい内容でした。

定期テストについて

月に一度はクラス分けをするためにテストを実施していたようです。クラス分けという目に見える形で分けられると子どもも意識しやすくなるのではないでしょうか。子どもも成績がいい方のクラスになれるととても喜んでいました。毎回の授業の終わりにはきちんと理解できているのかを確かめる小テストもやってくれていたようです。

宿題について

1週間の宿題量は毎回教科ごとに2〜3ページ出ていたので国語、数学、英語と毎週2時間ずつあったのでそれぞれ6ぺーじぐらいを毎週やっていたようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

基本的にメールで連絡が来て、専用のHPで自分でその内容を確認するという方法でした。忘れ物や授業の変更なども全てその方法で連絡が来ていました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾での授業の様子や子どもの成績、授業態度などです。こういうところを頑張った方がいいなどのアドバイスもしてくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾をやめようかと悩んでいたときに講師の方が個人的に話をしてくださり、頑張り時だということを話してくれ、子どものやる気を引き出してくれました。

アクセス・周りの環境

家の目の前なので安心。マックスバリュもあるので人通りがあり夜でも明るい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 料金・コースを
知りたい

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください