1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 神戸市西区
  4. 伊川谷駅
  5. エディック・創造学園 エディック 伊川谷校
  6. 中学3年生・2021年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学3年生

2021年4月からエディック・創造学園 エディック 伊川谷校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(59624)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
兵庫県
配偶者の職業
パート
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
エディック・創造学園 エディック 伊川谷校
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値
60 (わからない)

塾の総合評価

4

塾の評価については、いいかなと思います。講師も若い人が多いですし、親身になって対応していただく事が多いのでいいかなと思います。また、周りの子もよく一緒になって教えてくれるのでいい環境で勉強ができるとおもいます

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点についてはとくに講師がとてもよくわかりやすく対応していただけるので、子供にとってはとても良かったとおもいます。合わないところはあまりないかなとは思いますがもう少し綺麗であればいいかなと思います

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

100,001~300,000円

この塾に決めた理由

もともとお兄ちゃんが通っていたのもありますし、周りの友達も行く子供が多かった。また、自転車で行ける範囲でもあります。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師については、お兄ちゃんの時から知ってる講師が多かったので、やりやすい感じではありました。また、親身になって対応していただけるこうしが多いのでとてもいい感じだとおもいます。わからない事があれば教えてくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業についてはお兄ちゃんの時からわかっていたのですが雰囲気はとてもいい感じだとおもいます。授業の流れもわかりやすく授業をしてくれるのでいいと思ういます。形式については基本的には講師がずっと喋ってる感じです

テキスト・教材について

わからない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては特に問題はないかなと思います。。ただ、もう少し行っている学校でのテスト対策があってもいいかなと思います。でも、進学の対策はとてもしっかりとしているので、わかりやすくいいとおもいます。

宿題について

宿題についてはあまりない感じです。特に多くはないかとおもいます。他の塾に比べればとても少ないかなと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者への連絡は基本的には電話が多いかなと思います。たまにメールで全体的にメールがくるようや感じだとおもいます。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振なときは講師が細かくいろいろと教えてくれるのであまり成績がとても下がるようなことはなかったとおもいます。

アクセス・周りの環境

わからない

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

家庭でのサポートはとくに勉強ができる環境をつくりました。また、わからない事があれば一緒に勉強しました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください