能力開発センター 住吉本校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
能力開発センター 住吉本校のおすすめポイント
- 正しい勉強法にこだわった指導
- 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
- コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
能力開発センター 住吉本校はこんな人におすすめ
正しい勉強方法を学びたい
能力開発センターでは、生徒一人ひとりが正しい勉強方法を身につけることができるよう指導を行なっています。
授業ではこれから勉強することに対して参考書などを使って自ら調べる「予習型学習」と、授業のポイントなどを自分なりにまとめる「ノート作り」などの正しい勉強方法にこだわった指導を行なっていることが特長です。
能力開発センターの授業を受けることでこれらの能力を高め、正しい勉強方法を身につけることができます。
最短・最速で成績を伸ばしたい
能力開発センターでは、AI・タブレット教材で学習を進めることができます。
AI・タブレット教材による学習では、AIが生徒一人ひとりの学力や学習理解度に応じて適切な学習内容を提示してくれるので、自分自身の能力に合わせた学びが可能です。
このような指導により、最短・最速で成績を伸ばしていくことができます。
個別指導を受けたい
能力開発センターの「能開個別」では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や学習目標に合わせた指導を受けることができます。
授業は生徒一人ひとりの学力に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを組んで行なっているほか、定額制通い放題プランを導入しており、自分自身が納得するまでとことん学ぶことが可能です。
生徒一人ひとりの学ぶ意欲を最大限に引き出す指導で、確かな成績アップを叶えることができます。
能力開発センター 住吉本校へのアクセス
能力開発センター住吉本校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
能力開発センターの合格体験記
能力開発センター 住吉本校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2023年04月13日
講師陣の特徴
プロの講師の方でした。 基本的なノートの記入の仕方のご指導があり、テストのやり直しも塾独自のやり方でご指導があったみたいです。わからないところは丁寧に教えてもらえていました。 バイトの学生の方もおられましたが授業は専属の先生でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
算数の解き方がわからない時は丁寧に解き方の解説をしていただいたそうです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業形式でした。授業以外の時間は自習室があり、自由に使えたみたいです。 授業の流れは宿題の答え合わせを行い、授業があり、確認テストに取り組むという感じです。 雰囲気は周りのみんなと競うというよりは、教え合って共に学力を伸ばそう、という感じが強かったみたいです。
テキスト・教材について
塾が出されている独自のテキストでした。
-
回答日: 2023年07月21日
講師陣の特徴
講師はプロの方で、個別に面談もしてくださり、丁寧だと感じました。 先生を慕って、先生の異動に伴い教室をうつってくる子供もいました。 先生は、名字しか子供たちに教えることがなく、変に仲良くならないように気をつけているようでした
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことがあれば、個別に聞き、それに対して丁寧に回答してくださりました
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
前のことになりますので、よくわかりません。スクール形式のひとクラス30人ほといたと思います。 授業を行い確認テストを行うような、割と学校の進め方に近いようなスタイルだったと思います。 参観したことがあったわけではないので、感じたままですが
テキスト・教材について
銀テキ
-
回答日: 2024年07月05日
講師陣の特徴
ベテランの講師が多かったと思います。その分経験に裏打ちされた、指導がなされていると感じました。個別の指導もなされていて、とても素晴らしいと思いました。また、積極的に質問にも対応してもらいましたので、とても感謝しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
時間外でも、生徒からの質問を受け付けてくれました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ですが、個別的な指導も取り入れるような工夫がされていました。また、宿題が予習的な部分もありましたので、講義の理解が深められたと思います。楽しさとピリピリとした雰囲気が両方感じられる授業だったと感じています。
テキスト・教材について
受験のテクニックを磨けるような教材だったと思います。
-
回答日: 2025年07月05日
講師陣の特徴
ベテランの先生と、若手の先生がバランス良くいらっしゃったと思います。色々な質問にも、きめ細かく対応して下さったと感謝しています。また、受験にあたり、受験独特のテクニックも積極的に教えて下さったので、高校合格後も役に立っているようです、
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度、丁寧に対応してくださいました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
宿題がとても多くて、最初は戸惑っていましたが、それにより授業での理解度が高まって、本人の自信にもつながっていきました。予習、授業、復習の反復トレーニングでした、早い段階で成績がアップしたので、とても気持ちよく、一年間を過ごすことができました
テキスト・教材について
テキストはレベルが高かったと思います。高校合格後も役に立っているようです。
能力開発センター 住吉本校の合格実績(口コミから)
能力開発センター 住吉本校に決めた理由
-
志望校への合格実績が豊富だったことが最大の決め手となりました。一年間通う上で、送り迎えのしやすさも勘案して決めました。
-
なんと言っても素晴らしい合格実績が決め手でした。志望校への合格実績も素晴らしかったので、この塾に決めました。
-
夏期講習に行ってみてそのまま
-
通いやすいから
能力開発センターの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高卒生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月31日
かなり子どもまかせで頼りない親だったが、子ども本人が自分で選んで送り迎えなどもいらないと言って、がんばって、よろこんで通っていたように思う。おそらく、切磋琢磨してがんばっていける環境が整っていたのだろうと考えられる。
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2023年10月07日
息子はみんなとわちゃわちゃやるタイプでなかったためパソコンと向き合って静かに進めたのはとても合っていたと思います。 兄弟が多かったので家に帰るとうるさく休みの日も毎日塾で勉強出来たのは良かった。 まわりのみんなも真面目にやっていたため対抗意識で頑張れた
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年07月05日
宿題で予習をしっかりやって、授業内容の理解度を高める方針は、とても合っていたと思います。それにより、本人の自信が生まれ、早い段階で成績がアップしたので、受験勉強を余裕を持って進めることが出来たと思います。また、試験のテクニックもしっかり教えて下さったので、高校進学後も役に立っているようです。
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年07月05日
これまで、学校の授業だけだったので、いわゆる解法のテクニックが理解出来ていない点があったと感じていました。この解法のテクニックを身につけさせるような指導法だったのが、とても本人にあっていたと思います。これにより、対外模試の成績アップにつながったと思います。
能力開発センターの記事一覧
能力開発センター 住吉本校の近くの教室
能力開発センター以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
オンライン校あり / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
能力開発センターに似た塾を探す