お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 東松山市
  4. 高坂駅
  5. 創英ゼミナール 創英ゼミナール 高坂校(旧学習塾 トーゼミ 高坂校)
  6. 創英ゼミナール 創英ゼミナール 高坂校(旧学習塾 トーゼミ 高坂校)の口コミ・評判一覧

創英ゼミナール 創英ゼミナール 高坂校(旧学習塾 トーゼミ 高坂校)の口コミ・評判一覧

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は創英ゼミナール全体の口コミを表示しています。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

塾長によって当たり外れがひどいが、他塾に比べると質が低い。志望校の相談の際も、そちらは方面の高校は詳しくないので、何もわかりません。と言われたり、11月、12月模試の結果も、志望していない高校で結果が届いたり。何の為の模試なのか、高額な授業料を払っているのに何の参考にもらなないので返金して欲しいです。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

少人数制3人に1人先生がつくので、すぐ聞けるところは良かったかなと思います。教え方も優しく丁寧だと言っていました。中3はというより、夏季冬季の費用が10万くらいかかるので、ビックリします。自分で調整はできるので回数は減らさせてもらったりしました。その子の成績により、ワークのレベルが変わるはずです。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

オンライン保護者説明会などでは、丁寧な指導、きめ細やかな指導などと言っているが、実際の塾では、所詮他人事感が伝わってくる対応。どこでもいいから行けるところに行けばいい。と伝わってくる。塾長によってかなり差がある。塾生が騒がしく集中出来ない事が多い。質の割に値段が高いし、融通が効かない。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

先生も良くて授業も良くて教室の雰囲気もよいとてもわかりやすいテストの点も上がった内申も上がったいろいろよいことがつめあわさったじゅくだなとおもいました。とてもいきやすいし、駅もとても近くてとても良いなど自分自身では思いました。おすすめの塾。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

厳しいとお伺いしていましたが学生で受験というものが最後になるので本人も気合を入れこちらを選びました。厳しいですが講師の方々は熱心ですし講師の方々も成績が上がらないと教えている意味がないですし子供も時間とお金の無駄になるので本人にも勉強以外でプラスの学びはあったと思います。欲張りになれば授業料はどこの塾でも跳ね上がるのはあたり前なのでアクセスや相性できめました。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

ほぼ個別の指導で先生は大学生が多いため、親近感がわく。ビシビシ怒られる事もなく周りと比較されることもなく、伸び伸びと自身の学力を付けたい方にむいている。自分から進んで学ぼうという意欲のないお子様には向かないとおもう。家庭での課題も出されるので、塾に行かせているから大丈夫ということもなく、しっかりと親が管理をしていく必要もある。当たり前だけど。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

わかりやすく、丁寧に指導して下さりました。毎授業の最初に小テストがあり、そこから日々の学力の伸び率なども把握することができます。英語と数学を習っていましたが、名門大学卒業の先生が教えてくださるので、わかりやすくハイペースで進むことができました。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

塾の先生は親身になって質問を聞いてくれる。基本アルバイトの塾講師だけど、みんな熱意をもって授業をしてくれる。自習ができるスペースもあって、わからないところは空き時間に教えてくれる。綺麗な内装でトイレも綺麗だった。受験シーズンは土日も塾があって受験対策をしっかり行ってくれる。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

4対1のブースごとの個別指導により、わからないところなどがききやすく、わからないところを潰していくことができるし、内装も綺麗で、勉強するには適している環境だと思ったのと、駅から近くて、電車移動の時そのまま行けるため立地も良い。

創英ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

子供の成績が上がらないのであまりよいと感じてません。もう少し個々の成績に合わせた指導をして欲しいと感じました。もう成人した子供のたちも通ってましたが、やはりいまいちな感じです。中学校で通ってる仲間がいたから選んだと妻が言ってましたが、ただ勉強をする習慣付けのための塾というイメージです。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください