1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 朝霞市
  4. 朝霞駅
  5. 創英ゼミナール 朝霞本町校(旧学習塾トーゼミ 朝霞本町校)
  6. 0件の口コミから創英ゼミナール 朝霞本町校(旧学習塾トーゼミ 朝霞本町校)の評判を見る

創英ゼミナール 朝霞本町校(旧学習塾トーゼミ 朝霞本町校)の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は創英ゼミナール全体の口コミを表示しています。

創英ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、それぞれの生徒に合わせた教え方をしてくださり、なかなか理解できず困っている場合などは絵を使って教えたりと色々な工夫が見られました。また、教材も学校で習うのよりも少し難しい問題が揃っているので教材をできるようになれば学校であまり苦戦せずにすむことができます。

創英ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は社員で生徒としっかり向き合ってくれた。実際に勉強を教えてくれる授業をしてくれる先生は大学生が多い。大学生だと年齢が近く、質問も気軽にしやすく親しみやすいと感じた。大学生の先生であってもわからない問題はしっかりと解説してくれる。

創英ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

冬期講習などの特別に開催する事があるとメールや紙などで届けてくれる。休みなどはメールで保護者に伝えている。

創英ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾の方針として、生徒ひとりひとりの学力を考えながら、そのひとりひとりの生徒に合った授業の進行をしていた。なるべく、生徒ひとりひとりに、遅れがでないような進め具合を考えて、塾全体が、まとまる感じでした。

創英ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんど大学生だった。ほとんどが頭のいい大学だったが教え方が上手い人と上手くない人の偏りがあった。毎週教えてくれる人はランダムだが、よく当たる人はいた。大体決まっている。自分の塾は面白い先生が多くて行きたくないと思ったことがあまりなかった。

創英ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒2対先生1くらいの対応だったので、その子にあったカリキュラムだった。子供は不登校の時期があったので、中学から始まった英語が特に苦手だったが、ほぼゼロから始めたと思えないほど集中して教えてもらえた。

創英ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロと大学生がいました。 生徒3人につき、先生1名がつき教えてくださる感じです。 教え方は良いと言っていました。 合わない先生とは、塾長に相談して交代させてもらうことも出来ました。 だいたいは不満なく、通えると思います。

創英ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科ごとに時間数を設定。その日に1教科2コマでもいいし2教科を1コマずつでも、好きなように組み合わせできる。 うちの子は続けて同じ教科をすると飽きてしまうからと1日2コマを選択。 あとは意見を言い合う話し合いの(ディスカッションみたいな)授業があるのだが…これは娘も親も今は望んではいなかった。それなら勉強をさせたかった。 もちろん自分の意見を言えるようになる力は必要だと思うが、うちの子はまず学力upが必要だったと思ったので、この授業は全て参加はしなかった。

創英ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんどない。子どもから保護者に伝える情報が主になる。 子どもが何か問題を起こしたときや進路について悩んでる時に保護者に直接連絡がいくことがある。

通塾中

創英ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

自分が得意な教科は子供が分からない時は一緒に解いたり教えたりしています 仕事で送れない時以外は自家用車で塾まで送迎しています

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください