創英ゼミナール 弘明寺校 の口コミ・評判一覧

創英ゼミナール 弘明寺校の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 20%
  • 内部進学 0%
  • 補習 80%

総合評価

5

0%

4

80%

3

20%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

100%

週2日

0%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 25 件(回答者数:5人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2024年9月5日

創英ゼミナール 弘明寺校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 弘明寺校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

個別学習ができ、先生方も優しく居心地はとても良かったようです。自分で自己管理ができる子や、分からないところを自分からどんどん解決していくタイプの子にはとても合っていると思います。うちの場合は与えられたものをただこなすタイプの子なので、成績は伸びませんでした。

この塾に決めた理由

友達が通っていて、良い塾と聞いたので無料体験に行きました。大学生の先生に教えていただき、本人が通いたいとのことで通塾を決めました。

志望していた学校

横浜清風高等学校 / 神奈川県立舞岡高等学校 / 湘南学院高等学校

講師陣の特徴

職員の方もいらっしゃいましたがほとんどは大学生という印象です。 知り合いの方がいて、気まずそうにしていました^^; 普段は、子どもたちの興味のあることなどで話しかけて下さり、子どもにとっては居心地が良く、通塾を楽しんでいたようです。 面談は教室長の先生がして下さり、とても親身になってアドバイスして頂けました。

カリキュラムについて

基本的には進研ゼミの通信教育のテキストを使いそのほか各教科のテキストが塾用に用意されて授業を行っていました。 専用のノートがあり、普段からノートをきちんと取るように指導を受けていたようです。 うちの子の場合は、ノートをきちんと取るというところまで行かず、写していた様子であまり学習としては効果がなかったという印象でした。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

上大岡駅から外に出ることなくビル内に入ることが出来、アクセスは非常に良いです。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年5月13日

創英ゼミナール 弘明寺校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 弘明寺校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

一人ひとりのニーズに合わせて対応してくださる、面談を通して親の希望や不安なところ、悩みを聞いてもらうことができる、個別の割に費用は良心的で、質問や要望にも対応していただける。 子供にとっても先生にすぐ質問できる環境は安心できて良いようです。

この塾に決めた理由

元々野球チームで一緒だった友達が通っており、成績が上がったと話を聞いたことから興味を持ち、無料体験に行きました。 数学が苦手でテストで点数が取れなかったので、何度も繰り返し勉強することなど、その時に具体的にアドバイスをいただけて、説明がとても丁寧だったので決めました。

志望していた学校

横浜清風高等学校 / 神奈川県立舞岡高等学校 / 湘南学院高等学校 / 横浜高等学校

講師陣の特徴

大学生のアルバイトの先生が教えてくださっているようです。 大学生なので、体験談や、具体的なエピソードが聞けたり、音楽やスポーツなど興味のあることで会話をしたりできるのも嬉しそうです。 教室長の先生は社員の方のようですが、この方は直接指導をしていないのではないかと思います。主に保護者対応や事務的なことをしてくださっています。

カリキュラムについて

創英ゼミナールオリジナルの問題集を使って、授業を進めてくださっています。 生徒2〜3名対先生がお一人で、各々が個別に学習を進めていて、一つの机で同時進行しているイメージです。 先生は、個々に指導をしながら問題を与えて生徒はそれを解き、その都度先生に質問をしたりして学習を進めています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

弘明寺駅からも近く、通いやすい。 大きな駅ではないので、比較的静かな環境だと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年4月30日

創英ゼミナール 弘明寺校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 弘明寺校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

個別のような環境で、お月謝も良心的だと思いますし、教科についても、五教科セットなどの無理強いがないのが良いです。 先生方も丁寧に見てくださっているようで、子どもは満足しています。 広い塾内に、小学生から高校生まで色々な生徒がいる状況なので、落ち着かないという雰囲気は少しあります。夜なら人も少なく良いかなというイメージです。

この塾に決めた理由

友人が通っていて良いと聞いたので無料体験に申し込みました。 1対1ではなかったが、目の前で先生が見てくださり、しっかりサポートしてくださるように感じたので通うことを決めました。

志望していた学校

神奈川大学 / 関東学院大学 / 神奈川大学

講師陣の特徴

教室長の方は社員の方のようですが、講師の方は大学生です。 教室長の先生と、色々相談をしながら生徒のことをみんなで見てくださっているという印象を持っています。 大学生なので、進路について、受験について、体験談を聞けたり、情報をいただけたり、アドバイスを頂けるのはありがたいです。

カリキュラムについて

購入した問題集を使い、授業をしていただいています。先生おひとりにつき、生徒が3,4人で、ひとつの机に座り、それぞれが違うことをして、見ていただいているようです。映像授業もあり、どちらか選べるようになっているようです。教科は5科目セットとかではなく、学びたい教科を選択できます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

弘明寺駅からも程近く、しかし大きな駅のように賑やかすぎることもなく、大きな道路に回していて夜でも暗くならないので良いと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年3月14日

創英ゼミナール 弘明寺校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 弘明寺校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

まだ期間は短いですが、苦手科目のテストの点数が上がったのでとても感謝しています。自習や、ほかの教科に関するアドバイスなどもいただいているようなので、心強く感じています。保護者へのフォローも分かりやすく、対応が丁寧だと感じます。 お月謝が高すぎないのも良いです。

この塾に決めた理由

友人が通っていて、良いと聞いたので無料体験に行きました。担当の先生が丁寧に話を聞いてくださり、塾の内容についてもお話ししてくださり、うちの子に合っているかもしれないと思い通塾を決めました。

志望していた学校

横浜清風高等学校 / 神奈川県立舞岡高等学校 / 湘南学院高等学校

講師陣の特徴

教室長の先生は社員の方という感じで、講師の先生は大学生で、得意科目を教えているといったイメージです。 子ども達にも気さくに話しかけてくださったり、体験談をはなしてくださったり、大学生に教えていただからのは楽しいようです。

カリキュラムについて

創英ゼミナールオリジナルの教科のテキストを使い学習していますが、テスト前や、学校の宿題なども見てくださり、その時に必要なものを使って教えてくださいます。映像授業もあり、選択できるようになっています。 教科の授業以外に、思考力を高める、自分の意見を言う、といったような内容の授業もあります。

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

京急弘明寺駅から徒歩5分位で通いやすい、大きな通りに面していて分かりやすく、周りも比較的明るいので安心です。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月16日

創英ゼミナール 弘明寺校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 弘明寺校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

入塾の際丁寧に指導の方法や内容など説明してくださりわかりやすく安心できたことは良かったです。通い始めてからまだ月日が浅く、定期テストなどわかりやすく成績が出ることがまだないので、本当に効果があったのかの確認ができていません。 本人は先生の教え方がわかりやすく以前よりも数学がわかるようになったと言っています。先生が常に目の前にいてくださるので緊張感を持って授業を受けることができているようです。

この塾に決めた理由

友人の話を聞いて興味を持ちました。 先生が目の前にいてくださって、その子に合わせて教えてくださり、わからないことは以前の学習内容まで戻って教えてくださると聞き無料体験に行きました。 対応してくださったスタッフの方の説明がとても詳しく、好感が持てたことと、本人も手応えを感じたようだったので決めました。

志望していた学校

横浜清風高等学校 / 神奈川県立舞岡高等学校 / 湘南学院高等学校

講師陣の特徴

大学生が教えてくださいます。 得意教科を教えてくださっているようです。受験の体験談や、興味のあることなどを話したりできて楽しいと息子は言っています。 これから先、受験や授業のことなど、先輩としてアドバイスいただけたらありがたいなと親として思います。

カリキュラムについて

テキストに沿って行う通常授業は先生1人対子供3,4人でそれぞれが自分の教科ややりたいことなどを行なっているようです。 テスト前などは学校のテキストなどを使い対策をしてくださっているようです。 まだ通い始めたばかりというのもあり、詳しくはわかりません。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から5分程度で通いやすい 周りも賑やかな通りなので、夜でも心配なく通うことができる。 自宅から徒歩圏内なので良いと思いました。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は創英ゼミナール全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年9月8日

創英ゼミナール 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

「自分一人だと勉強出来ない人」が「勉強を実行できるようにする」にはとても良いと思う。自分のランクに合わせて進んでいくよりかは、自分のペースに合わせて進められる。 元々勉強できる人が更に成績を伸ばしたい!というなら他をおすすめするけど、勉強苦手だけど頑張りたい!という人にはとてもオススメ

この塾に決めた理由

登下校の道中にあり、祖母の家も近く通いやすくかったため また、学校の近くに位置しているので友達も多かったから

志望していた学校

横須賀市立横須賀総合高等学校 / 三浦学苑高等学校

講師陣の特徴

面白い先生が沢山いる 時々勉強よりも話すことをメインにしてしまうほど。 ベテランの先生もいるけれど大学生の先生も多い。 1人全教科網羅してる先生がいて、その人がマジで面白い。弱音を吐くと現実パンチしてくれます笑笑

カリキュラムについて

コントレというものがあって、あれを耐え抜けたなら勉強できる。 24時間(12時間を2日間)で、プリントを全部完答するまで帰れませんってやつ 大変だけど、友達も他の生徒も皆いるし、案外終わらない子も多い。 思ったよりもあっという間に終わるので、受験勉強への「慣れ」ができる。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

中学校が近く駅も近い

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年9月4日

創英ゼミナール 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

私は家から近い理由で入塾したが、映像授業の理解がしやすく実際の定期テストの点数もだんだんと伸びていった。小テストを通して暗記力も鍛えられるし、特に地歴公民、理科科目に特化している塾だと思った。特に小学生、中学生の暗記科目が多い学年に向いていると思った。

この塾に決めた理由

家から徒歩で行ける距離だったから。また、他校との違う点として個別での授業や映像授業もあり勉強が捗ると感じたから。

志望していた学校

東京都市大学 / 神奈川大学

講師陣の特徴

高学歴な現役大学生が講師で、基本はすぐに問題を解説してくれ、分からない箇所は具体的に教えてくれる。また、理系や文系などの専門科目に特化した講師もおり、特別な学部学科を志望する生徒にも対応できる。塾長も関わりやすい方で、特に総合型選抜の相談に乗ってくれる。

カリキュラムについて

SDGsカリキュラムがあり、総合型選抜を考えている場合でも受験対策ができる。また、このカリキュラムによって日常のコミュニケーション能力やディスカッションの際に有利になるような能力を鍛えることができ、社会にも貢献できるような人になれる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

騒音などがなく、勉強に集中できる

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年9月4日

創英ゼミナール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

子供が二人通っていますが、兄の方には大変合っており大変良い環境だと思っています。ただ、引っ込み思案な妹には塾側からの積極的なアドバイスが重かったようです。また、塾生同士の交流も負担になっていました。性格によると思います。

この塾に決めた理由

勉強以外のことにも気を配ってくれて、本人とよく会話をしてくれる。知識を駄こむのではなく、勉強の楽しさを教えた上で、取り組み方も教えてくれる。

志望していた学校

東京都立城東高等学校 / 目黒日本大学高等学校

講師陣の特徴

丁寧な講習はもちろんのこと、個別の要望も聞いてくれる環境。また、勉強以外の取り組みも積極的で、塾生同士でのディスカッションなども和多くある。お互いの意見を述べさせることで相互理解も深まり、良い人間関係を築けるようにしてくれる。

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは個々にあったもので、定期的に見直しが図られている。親への提案なども有り、無理なく勉強ができるカリキュラムが組まれていると思う。また、個々の事情(部活や学校活動)に合わせて予定などの変更も柔軟に行なってくれている。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自転車で5分徒歩でも12分で裏通のため交通事故の危険性も低い

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年9月3日

創英ゼミナール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

前向きな性格の方には非常に良い塾だと思います。状況に合わせて柔軟にスケジュールや内容も変更してくれますし、本人の性格を把握した声掛けも適宜行なってくれます。ただ、引っ込み思案な方だと、提案や声掛けが辛く感じてしまうかもしれないので、この評価にさせていただきます。

この塾に決めた理由

先生の対応が丁寧で、塾生同士の交流もあり良い刺激を受けると感じたから。また、個別の教科以外にもイベントなどがあり、やり甲斐を感じることが出来る。

志望していた学校

東京都立城東高等学校

講師陣の特徴

本人の性格に合わせて声掛けを行ってくれる講師の方で、学校の先生以上に信頼を置いている。本人のやる気が出るようにアドバイスをして下さり、実行して結果が出た時はよく褒めてくれる。また、必ず次のステップを用意してくださっている。

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは他の塾同様事前に申請して決定されるが、病気や学校行事などに付随する変更には速やかに応じてくれる。また、その際はより良い提案を塾側から受けることが出来ている。本人が体育会系の部活に所属してる為、大変有難い。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

徒歩15分程度でバスも通っている

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年8月6日

創英ゼミナール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

講師が素晴らしい点がまず第一にあげられます。 人数もあり、若い講師が多く、若い小学生の低学年でも、親しみやすい、また質問がしやすいような印象でございます。また通いやすい時間に通うことができるので、部活があるため、通える時間が遅くなってしまう、そういった場合でも通えるような、体制が整っております。

この塾に決めた理由

知り合いが通っており、良い評判を聞いていました。それがいちばんの決めてです。 次に自宅からも近く、通いやすいのも、決めてのひとつとなりました。

志望していた学校

川越市立霞ケ関中学校

講師陣の特徴

とても親切でやさしく、おしえ方もていねいです。学校の先生よりもわかりやすいと子どももよろこんでおります。 若い先生がおおいいんしょうです。 わからないところはすぐに質問ができる体制で、疑問は残さずに解消ができます。

カリキュラムについて

とてもつかいやすいテキストです。 カリキュラムもしっかりとしており取り組みやすいです。 算数が苦手なので算数をじゅこうしております。 算数以外のカリキュラムも気になっております。 難しい問題などもありますが、わからないところは、講師に質問をします。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

近いです

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください