創英ゼミナール 平塚南原校の口コミ・評判
創英ゼミナール 平塚南原校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年03月から週2日通塾】(69696)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年3月〜2024年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 立花学園高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
仲の良いこと一緒に通うなら、問題ないと思います。または、全く知らない子ばかりの環境なら、余り気にならないと思います。同じ学校の子で、仲良しでも無い子が集まったで、通うのは、精神的に厳しく、かなりストレスだった様です。なので、周りの環境的に、このような評価になりました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
送り迎えなく、自分で自転車で通える点は合っていた。合っていない点は、同学年の生徒が、どんどん増えて行き、仲良しグループで集まる曜日にあたってしまうと、私語も多くストレスになり勉強に集中出来ない点が会わなかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
創英ゼミナール 平塚南原校
通塾期間:
2020年3月〜2024年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(塾の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間30万円 特別講習30万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は、大学生から、年配の方まで、様々です。生徒と相性が合わない講師に当たってしまった時は、電話で塾長に相談すれば、講師を変えてくれるので安心です。フレンドリーな講師もいれば、厳しめな講師もいると思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問していいのかわからず、余り質問出来ない感じなようでした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的に、教室内で自分でテキストの問題をとき、分からない所を講師に聞いたり、講師が見回って、教える感じです。授業形式ではありません。雰囲気は、仲の良い子が集まってしまうと、うるさくなり、集中出来ない感じです。
テキスト・教材について
教科書に沿ったテキスト。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
通塾では、主要5教科を、一科目60分授業で週2から。夏期講習や冬季講習、春季講習は、一コマ90分の授業で、最低8コマから。高校3年時は、夏休みに、二日間の丸一日かけてのゼミがある。また、秋からは毎週土曜日に、半日行われる受験対策ゼミが始まります。
定期テストについて
小テストが、満点になるまで帰れないとかあります。
宿題について
宿題ありき、なので、かなり出されます。やっていかないと、受講時間とは別に、宿題をやる時間を与えられます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
宿題の進み具合や、塾に通いにくくないかとか、家での学習時間などの確認や、季節の講習の案内など。進級時の、受講科目の確認など。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
受験校の確認や、定期テスト対策、苦手な単元の進め方、通塾の曜日や時間帯の訂正や確認、学校の授業との進み具合の確認など。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な単元を取り出して、そこを集中して見てくれる。でも、どこが苦手が分からないと、そのままなので、親が確認する必要があります。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広さは教室は3部屋。入ってすぐ、検温機があり、発熱時は連絡があります。人数は多いのに、教室は狭いと思います。
アクセス・周りの環境
バスを使う
家庭でのサポート
あり
塾の宿題の範囲を確認して、解答を見ながら教えいた。取り組む時間も、ギリギリにならない様に作っていた。