創英ゼミナール 弘明寺校の口コミ・評判
創英ゼミナール 弘明寺校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(71679)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 横浜清風高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別学習ができ、先生方も優しく居心地はとても良かったようです。自分で自己管理ができる子や、分からないところを自分からどんどん解決していくタイプの子にはとても合っていると思います。うちの場合は与えられたものをただこなすタイプの子なので、成績は伸びませんでした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生と個人的なやり取りができるので大人しいうちの子には質問などがしやすく、その点は良かったかなと思いましたが、自分からどんどん追求してやっていくタイプではなかったので、分からない所をうやむやにしていることも多く、そのあたりは合っていないと感じました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・自営業)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
創英ゼミナール 弘明寺校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(神奈川全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(神奈川全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 テキスト代 夏季、冬季、春季講習費用
この塾に決めた理由
友達が通っていて、良い塾と聞いたので無料体験に行きました。大学生の先生に教えていただき、本人が通いたいとのことで通塾を決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
職員の方もいらっしゃいましたがほとんどは大学生という印象です。 知り合いの方がいて、気まずそうにしていました^^; 普段は、子どもたちの興味のあることなどで話しかけて下さり、子どもにとっては居心地が良く、通塾を楽しんでいたようです。 面談は教室長の先生がして下さり、とても親身になってアドバイスして頂けました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところ、出来ないところをその都度聞いて、個別に教えていただくといった状況でした。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数がひとつの教室の中にいて、それぞれが個別に学習をしており、1人の先生がみて回って分からないところなどを教えていただいていました。言われたところをやって、解けなかったら教えていただいて、という感じだったので、その時は先生と一緒に解くのでわかったつもりになっていても、あとから自分でやったら出来ないということもあり、反復はしていないイメージでした。うちの子の場合です。
テキスト・教材について
進研ゼミの通信教育で使用しているテキストと、塾用の問題集を使っていました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的には進研ゼミの通信教育のテキストを使いそのほか各教科のテキストが塾用に用意されて授業を行っていました。 専用のノートがあり、普段からノートをきちんと取るように指導を受けていたようです。 うちの子の場合は、ノートをきちんと取るというところまで行かず、写していた様子であまり学習としては効果がなかったという印象でした。
宿題について
宿題やテストについてはあまり把握出来ていませんでした。 テストがある、宿題があるということに関して親には連絡がなかったのと、本人に任せて閉まっていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
個人面談の連絡や、塾の開講日、閉校日などのお知らせ、緊急時の通塾についての連絡などがメールでありました。
保護者との個人面談について
半年に1回
進学についての相談、目標についてお話し、そのために必要な勉強の仕方や対策などを教えていただいたり、高校の選び方や目安、内申点との兼ね合いなど色々とアドバイスをくださいました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
基本的な問題を沢山解いてなれることや、テストの時にどのようにしたら点を取りやすくなるのかを面談の時に教えていただきました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾内はいつも清潔で綺麗に整っています。 綺麗なビルの中なので、御手洗の衛生環境なども良いです。 自習の合間などに軽食を取れるスペースもあり、利用していました。
アクセス・周りの環境
上大岡駅から外に出ることなくビル内に入ることが出来、アクセスは非常に良いです。