駿台予備学校 大阪校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全212件(回答者数:51人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
大阪校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に1回、保護者懇談会あり、志望校、模試結果の内容等、話がある。現在状況を講師と共有する機会があります。
通塾中
大阪校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
大阪校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にこれといった連絡はなく、短期だったので、多分問題がなければ何も連絡がなかったように記憶しています。
通塾中
大阪校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円
大阪校の口コミ・評判
講師・授業の質
人気のある講師はやはり授業が違うらしい。なかなか質問することは出来ない。一方通行なことが多いが、授業として理解出来る。夏期講習などは他校に行かないと受けられない授業があったのが残念だ。最後にお礼を言いたくてご挨拶に行ったが、もう居なくて、辞めたのか、移動なのか、も教えてもらえず、お礼を伝えることも出来ないと言われ、複雑だった。
大阪校の口コミ・評判
講師・授業の質
学生アルバイトだが、個別対応もあり、集団と個別で対応してもらった。質問にも応じてくれて、わからないところは、すぐに修正介入してくれるよう、先生も協力してくえていた。書く科目ごとに先生が違い、スペシャリストとして対応してくれていた
大阪校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は、すべてプロで色々な校舎をまわられている。人気の授業になると先着順や抽選になる事もある。人気の授業はそれなりに理由があり、子供達の気持ちを惹きつけ楽しみながら あっという間に時間が過ぎるよう。抽選に漏れた時に、別の校舎まで受けに行った事もある。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
交通の便がいい。授業も分かりやすいから復習などしやすく、どの科目の先生もわからないとこの質問しても嫌な顔せず親切に教えてくれて勉強のモチベーションが下がることなく受験までがんばれた。そして自習室が使いやすいから学校が終わればよく自習室で勉強した。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
優秀な先生陣が1から10まで懇切丁寧に教えてくれました。どの教科もぬかりなく試験対策をしてくれてとても勉強がしやすかったです。友達もできて一緒に切磋琢磨しながら志望校合格に向けて努力し、無事第一志望に合格することができました。今でも非常に感謝しています。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校に合格できたのが一番の、理由だと思います。、あとは、通学に便利だったことも理由だと思います。あとは、自習室を自由に使えたことも理由の一つだと思います有名進学塾で、親はなにもせずに、任せておけばよかった。あとは、都会にあり治安もよかったです。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校の合格実績もよく、志望校対策がしっかりしている。講義内容も充実しており、講師やチューターにも質問や相談がしやすく、的確なアドバイスをもらえていた。全国模試も定期的にあり、学習の進捗やその時点の実力がよくわかった。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
良くも悪くも大手予備校です。現役フロンティアでしたのでチューターさんとは仲良く出来ました。自分が高校に通ってなかった事もあり、ほぼ浪人生の様なスケジュールで通っており居心地は良かったです。また緑地公園駅からもすぐ近くなのでアクセスも良かったです。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の質も良く、授業内容もとても分かりやすかった。教え方が自分に合っていたし、教材の質も高く、通っていて満足度が高かった。自習室も綺麗で集中できる環境が整っていた。短期間でも充分成果が見られたと思う。周りにも勧めたい。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験のノウハウが豊富であり、模試を通じて合否判定が正確にできる。 総合的に実力アップが可能。 常に受験を意識した競争環境など、本番をイメージしながら学べる。 夏期講習やオプション授業が豊富で弱点克服の手段が多い。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
大手で情報量が多く、施設、スタッフやサービスの質も高い。授業の内容が基本に忠実で講師によるバラツキも少ない。合格者実績が多い。近所で通いやすい。親が元塾生の割引がある。相対的にコスパも良い。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
本人にはあまり合わなかったように思われます。本人のやる気の問題が大きいと思われます。本人のやる気を起こさせるなどと言うことははなはだむずかしいことかと思われます。塾としては素晴らしい塾なのかもしれないなと思っております。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
昔に比べて、レベルがめちゃくちゃ落ちた。はっきり言って、おすすめは出来ない。合格したのは、高校のレベルが高く、その延長であったからであって、予備校のおかげではないと感じている。なので、評価は普通にしている。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
中学時代の同級生も通うことがわかり、自分も通うと言い出したので入会しました。友だちとはコースが別だったため、本人のクラスには全く知り合いがおらず、クラスの人とは話をすることもなかったそうです。そのため、やる気になれないこともあったようです。塾がというより、本人のやる気が一番だと思うので、『ここでよかった』のかどうかはわかりませんが、志望校には無事合格しました。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
個人の学力や学習習慣は各々異なるので、他者に勧めることはしたくないが、私の子供にとっておいては第一志望校に合格できたので、合っていたのだと思われる。 良し悪しについては、他者の評価を気にせず、自ら判断すべき事だと思う。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の方の声が小さくて、聞き取りにくかった。クラスの数が多く、質問をしづらい環境だった。授業も退屈で、あまり役に立たなかった。他の塾にしておけばよかった。あまり勧められない。授業料も他と比べたら高いように思います。
大阪校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師のエンターテイメント性は不必要だった。それよりも、知識を教えるべき。話が面白いとか、見た目が変わっているとかは、芸能人が追い求めること。学習には全く役に立たなかった。息子には絶対に勧めなかった。友人らにも勧めなかった。