駿台予備学校 お茶の水校の口コミ・評判
駿台予備学校 お茶の水校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年02月から週3日通塾】(2920)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年2月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 京都大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
実績もいいし結果も出たので、おすすめはしたい。ただ、自習室の環境があまりよくなく(温度調節や騒がしさ)、結局自習室はほとんど使わなかった。また、浪人生が騒がしくて困ったことも度々あったようなので、生徒たちが集中して勉強できる環境なのか、定期的にチェックして欲しいと思う。事務の方も、もう少し融通きかせてほしい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
授業に関しては何も問題なかったと思う。実際に成績は伸びたし志望校にも合格出来た。子供から聞いていたのは、事務的なことやシステムに関して、あまりにも融通がきかなかったり対応してもらえないことが多かったと。模試の申し込みをネットでやった際、エラーが出て期限内に申し込みできず窓口で相談したら、無理です!の一言で済まされたとか。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
駿台予備学校 お茶の水校
通塾期間:
2021年2月〜2023年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
80万くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
英語の講師がとにかく良くて、偏差値はぐんぐん伸びた。ただ、途中で異動で別の教室に行ってしまった。せっかくいい講師に出会えても、異動が原因で授業を受けられなくなるのは辛い。この辺は塾側もよくよく考えて欲しいと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
模試の申し込みや受講内容などで、何度か相談していた様子です。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
コロナ禍もあり、出席できなかった授業をオンラインで受けられるシステムは本当にありがたかった。対面授業ではみんな集中する雰囲気ができていたが、冷暖房環境がよくない時が多かったようだ。また、浪人生が騒がしい時が度々あったと聞いてる。
テキスト・教材について
本人は、分かりやすくてよかったと言ってる。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
習熟度別にあらゆる講座があるので、選ぶ自由があった。うちは直前になって地方国立を受けることにしたので、冬季直前コースの中に、その大学に対応する講座があまりなく(東大コースは豊富だが、京大コースは少ない)結局直前講習はすべてキャンセルした。
定期テストについて
子供からあまり話を聞いてないので分からない。
宿題について
子供に任せていて、あまり宿題に関しては関与しておらず、量や内容は把握してないので分かりません。ただ、やらなくても済むような状況だったらしいので、もっと細やかに管理してもいいのではと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
クラス担任から子供への電話連絡は何度かあったが、保護者への連絡というのは基本的になかった。塾のアプリで、定期的にお知らせを読む程度だったと思う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
子供からあまり詳しく聞いてないので分からないが、志望校を下げようか悩んでいた時は安易に下げない方がいいと励まされたらしい。地方の大学を受けたので、当然ながら大学生アルバイトの中にそこの生徒はおらず、いれば相談できたのかも。
アクセス・周りの環境
通っていた3号館は少し駅から離れていたが、学生の多い町なので環境的にはよかったと思う